質問を投稿

剣と魔法のログレス いにしえの女神について質問してみよう。

質問と回答
解決済み
りん Lv11

雪山パンダでのバフ壁ナイト

今日からやってるぬいぐるみのクエストの最難関の雪山でのパンダ戦についてのことなんですけどでかいパンダが出てきた時に開幕でロクセとファランクス撃って火力さんが取り巻き一掃している間に挑発ででかいパンダのタゲを取りに行ってて余ったEPでチャリを使うっていう戦法でやってました。

ですが、他のバフナイトさんのロクセも合わせていくらロクセとファランクスを重ねがけしてもダメが10になるどころか2000を下回らないんですよ。
ぶっちゃけどのぐらい物防を確保すればダメを最低でも3桁に抑えられるか知りたい次第です。

武器構成そのものに問題があるならそれも指摘していただけると助かります。(龍戦2×2と1、挑発5、虎などあります)

やっぱりこれも女神でスキルぶっぱなしてクリアする方が無難なんですかね

これまでの回答一覧 (5)

馬刺 Lv67

昨日ナイトで行ってみました。
バフは闇女神+土女神+龍(×2)+ロクセ(×2)
ダメ0(無敵時)~1200~2500程。回復さんいたらこの位でいいのかなと思いました。

それよりもパテ的にブラストが痛かったです。。とりあえず他の方おっしゃるように闇女神やロンド入れるのが自分的にはいいかなと(ずっと壁役をするなら)。12000ダメ受けてるナイトさんもいたので。お持ちのものを見るとチャリは今回要らないような気がしました。

余談ですがプリで。
城塞2でやっぱりブラストきつかったです。
次に闇女神と脅威積んでみましたが自分だけ生き残っても蘇生失敗続きでギャンブル過ぎ。2プリ(2闇女神うちわ付き)は割と安定してたような。

ちなみに火力は見た限り火女神の光マジさんがハマってました。
被ダメと体力がある敵なので、今回のイベは女神物理職向けではないような気がしましたが、どうでしょう。。

物理防御は他の方答えてるんで
違うアプローチを

属性ですかね
闇属性あげてたらわりと被ダメ減りますよ
ブラストもかなり減りますし

開幕しばらく耐えてからの女神もありですし
風女神なら回避
闇女神なら20秒無敵ですし
そのあとの物理も魔法も被ダメ抑えれます

あとは
パンダに対して光女神通常使ってる方を
よくみかけますが
あれをやめさせたら 被ダメ減りますよw

回答としては少し趣旨が違うかもしれませんが、私は回避壁で対応してます。
はじめは物防10,000、ロクセlv2龍戦lv3でりんさんと同じく防御バフしてタゲとってチャリ、という様に回してましたが、やはり耐えきれませんでしたヽ(´o`;

野良で周ってたので周りからバフ貰えるかも微妙だったので、物防とバフの枚数がどの程度あれば耐えられるかはまだ試せてません。
取り巻きはすぐに殲滅するとして、私が確認してるうちではパンダの全体攻撃はブラストだけでした。
全体物理が無いならと、ロクセを外して回避様の構成に変更。タゲをしっかり固定してあとはロンドなりでひたすら避けてます。
あとはボムとブラストが痛いだけなので、特にボムで一撃死しないようにHP確保。デミヒューマンやビーストガードで被ダメを抑えるなどある程度対処可能です。

役に立つかわからない蛇足。
野良でプリなしの時、私は最初に怨念パンダからダメージを負うと、ブラスト2回orボム1回で沈んでしまいます。
その時は半分諦めて、死に際に全体バフ回して、後のことは残った人に託して大人しく床ぺろしてます。
雪山で床ぺろってひんやりしてて気持ちよさげ꒰๑´•.̫ • `๑꒱

たつ Lv41

ども希望よりは力不足ですが、
レベル88
Hp15000
物防10000
闇属性が2200
装備が命撃、ロクセ究極、龍究極×2、聖騎改
あとはガードアップレベ5やナイトの心得なんかがレベル2ぐらいで2つ程ついてたかな、、?


これでプリさんにしっかり城とヒールしてもらえば、負ける事はありませんでしたよ♪♪
ダメもだいたい2000以下でした♪
魔法は6000、7000くらってました(。>д<)

プリさんに感謝ですね♪
参考になればいいですが、、

  • たつ Lv.41

    書き忘れです!龍がどちらもレベル2でロクセは1です(。>д<)

はじめまして^ - ^

回答といたしまして、 正直、力不足ではっきりとはお伝え出来ないので、実例でお話しします。

水女神 水の龍神 ×3 とロクセでダメージは10になりました。
龍神六回分とロクセ一回 ですね!

少しでも参考になればと思います。

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
コラボ情報
新装備情報
無職転生コラボ武器
現想女神シリーズ
ソルディオスシリーズ
開催中のイベント
最新情報
ユーザーインタビュー記事
解説記事
アストレア解説
アストレアの初心者向け解説 アストレアのシステム解説 ダイナシールド解説 ヒナとビシバシブートキャンプ アストレア育成クエスト
ガチャシミュレーター
リセマラ情報
装備一覧
専用武器
覇剣霊刀
古代機滅剣
神槍神剣
魔神器(火力武器)
覇双羅刹
魔銃魔剣
騎装天翼
宝刀武器(多段化&バフ武器)
轟器妖刀
天錘聖剣
破刃
初心者向け
×