オルフェウスの検証|エルドラドとの違いは?

0


x share icon line share icon

【ログレス】オルフェウスの検証|エルドラドとの違いは?【剣と魔法のログレス いにしえの女神】

最終更新 :
みんなの最新コメントを読む
【ログレス】オルフェウスの検証|エルドラドとの違いは?【剣と魔法のログレス いにしえの女神】

剣と魔法のログレスにおける新武器霊刀「オルフェウス」の検証記事です。性能の解説やエルドラドとの違い、火力の検証などを掲載しています。

目次

オルフェウスの性能は?

エルドラドの上位モデルが登場!

簡易性能
覇剣オルフェウスの画像覇剣オルフェウス・二度使えるMB武器
・ブラクリ+1回
・ブラクリ上限を449億にする
・多段化最大+25回
・クリティカル9999アップ
・1回目の必殺スキルで復活効果
・2回目でブラクリさらに+1回

覇剣エルドラドの期間限定モデル「覇剣オルフェウス」が登場!最高峰のブラクリ強化性能はそのままに、1回目の必殺スキルと2回目の必殺スキル後にさらにバフが付与される。トップクラスの覇剣で、どんな場面でも活躍する非常に優秀な専用武器だ。

アバターはこんな感じ

オルフェウスのアバター

▲アバターは斧のようなかっこいいデザイン。モーションが専用武器の中では短く非常に使い勝手が良くなっている。

エルドラドに瞬間火力をプラスアルファ

エルドラドとオルフェウスの基本性能はほぼ同じで、ブラクリダメージ上限約450億とブラクリ回数+1回。必殺スキル後に様々な追加効果もあり、1回目に復活効果・2回目にさらにブラクリ回数+1回となっている。

2回目の追加ブラクリ+1回は3回までの効果回数となっているため、エルドラドの継続火力にバルドル並みの瞬間火力をプラスアルファした性能となっている。

オルフェウスに追加されているバフまとめ

1回目のスキル使用時
・覇双使用時、火・土・闇属性マナをランダムで1個ためる
・自身に「戦闘不能時HPを100%で復活」の効果付与
2回目のスキル使用時
・ゲージ使用中ブラッククリティカル回数+1回(合計+2回)
※3回まで
・条件付きダメージリミット固定プラス50万
※3回まで

オルフェウスの火力を検証!

本記事では、オルフェウスの火力を検証していく。ブラクリ回数の増えたオルフェウスはどれほどの火力が出るのか、エルドラドと比較してみる。

オルフェウスの火力検証

オルフェウス使用後の覇双の火力を検証

オルフェウスを使用した後の覇双の火力を検証。1回目のスキル使用後と2回目のスキル使用後の火力とエルドラドとの火力も比較していく。場所はルシェメルのトレーニングマンドラで検証。

装備構成・スキル回し

オルフェウス・エルドラド以外の武器
覇剣セレスティアの画像セレスティア神紋轟オーディンの画像オーディンロキの豪影斧の画像ロキ

オルフェウスの火力検証結果

オルフェウス最大火力
エルドラドオルフェウス
1回目約749億/2Hit約740億/2Hit
2回目-約1117億/3Hit

2回目の必殺スキル使用後は、1000億を超える驚異的なダメージを記録。1回目のスキル使用後の火力はいずれもリミットに到達し、大きな火力差は生まれなかった。

この記事を書いた人
この記事へ意見を送る

いただいた内容は担当者が確認のうえ、順次対応いたします。個々のご意見にはお返事できないことを予めご了承くださいませ。


いただいた内容は担当者が確認のうえ、順次対応いたします。個々のご意見にはお返事できないことを予めご了承くださいませ。


GameWith限定特典あり!nosh特別割引実施中
当ゲームタイトルの権利表記

※全てのコンテンツはGameWith編集部が独自の判断で書いた内容となります。
※当サイトに掲載されているデータ、画像類の無断使用・無断転載は固くお断りします。

[記事編集]GameWith
[提供]Marvelous Inc. / Aiming Inc.
▶剣と魔法のログレス公式サイト

会員限定
0 件 中 0件 のコメントを表示中
GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
コラボ情報
新装備情報
無職転生コラボ武器
現想女神シリーズ
ソルディオスシリーズ
開催中のイベント
最新情報
ユーザーインタビュー記事
解説記事
アストレア解説
アストレアの初心者向け解説 アストレアのシステム解説 ダイナシールド解説 ヒナとビシバシブートキャンプ アストレア育成クエスト
ガチャシミュレーター
リセマラ情報
装備一覧
専用武器
覇剣霊刀
古代機滅剣
神槍神剣
魔神器(火力武器)
覇双羅刹
魔銃魔剣
騎装天翼
宝刀武器(多段化&バフ武器)
轟器妖刀
天錘聖剣
破刃
初心者向け
×