ログレスのイヴリースの護明装の評価とスキル性能です。必殺・覚醒スキルなどの内容やステータス、武器の評価について掲載。ログレスのイヴリースの護明装の使い方を知りたい方はお役立てください。
イヴリースの護明装の評価
イヴリースの護明装の評価点

評価点 | 9.5点 |
---|---|
Add武器適正 | B |

イヴリースの護明装の性能
イヴリースの護明装の基本情報
武器種 | 騎装 |
---|---|
武器カテゴリ | サポート |
属性の種類 | 光 |
状態異常耐性 | なし |
入手方法 | ガチャ |
装備できる職業 | ナイト ルーク ウォリアー ガーディアン |
限界突破Rank | 8 |
限界突破ボーナス1 | 物防+300 |
限界突破ボーナス2 | 魔防+300 |
イヴリースの護明装の簡易性能
- 英雄と伝説で異なる性能
- 英雄化は火力の高い基本タイプ
- 伝説化はアストレアで最強クラス
イヴリースの護明装の解説
英雄化と伝説化でスキルの内容が大きく変わるのが特徴。英雄化は火力を出しつつ、得意属性ガード・味方全体最大HP極アップなど基本的な騎装と同様の性能。伝説化はシールド付与や継続回復など、アストレアに特化した性能になっている。専用スキルは反応スキルとなっているため待機が可能だ。
英雄化と伝説化はどっちがおすすめ?
アストレア以外のクエストで普段使いするなら英雄化が優秀。アストレアでは伝説化の性能がピカイチなので、場所によって使い分けるのがおすすめ。アストレア以外のイベントなどで使うのであれば基本的に英雄化で問題ない。
アディショナル武器枠での使い方
非常に性能の高い武器のため、基本的にはメイン枠で使っていきたい。アストレアでのシールド付与など、ピンポイントで活躍することもできるためAdd武器枠での適性も◯。
必殺スキルの効果まとめ
【英雄化スキル】 【ダメージリミット】+1400% ・スキル威力+200% ・必殺攻撃スキル効果+10回 ・与えるダメージ量+1500万 ・条件付きダメージリミット固定プラス30万 ・武器属性武器のスキル効果+5回(60秒) ・有利属性の敵から受けるダメージを0にする(60秒) ・味方全体の最大HPを極アップ(60秒) ・敵からのスキルを味方の代わりに受ける(15秒) ・敵単体に物理追撃約50~100億 【伝説化スキル】 ・有利属性の敵に対し必殺攻撃スキル効果+5回 ・有利属性の敵に対しスキル威力+200% ・直感+2000 ・忍耐+600(30秒) ・自身に武器属性の体靭・技錬シールドを付与(60秒) ※60秒再付与不可 ・味方全体に武器属性の体靭・技錬シールドストックを付与(60秒) ・自身以外の味方全体のガード・シールド付与不可状態を解除 ・自身のHPを最大2500ずつ継続回復(15秒) ・回復リミット+1500(15秒) ・味方全体の味方から受ける回復量上限+1500(15秒) |

イヴリースの護明装のスキル
専用スキル/絶王陣-閃光-
リロード | -秒 |
---|---|
対象 | 自分 |
攻撃回数 | - |
タイプ | 物理補助 |
属性 | 光 |
【反応スキル】 |
物理ダメージを受けた後、自動で発動する ※このスキルは自分で使用することができない |
自身の物防と光属性が大アップ(30秒) ※このスキルは多段化の影響を受けない |
スキルLvアップ効果
- 自身の物防と光属性上昇量が増加
必殺スキル/絶明豪将突
消費EP | 0 |
---|---|
リロード | 60秒 |
対象 | 敵1体 |
攻撃回数 | - |
タイプ | 物理攻撃 |
属性 | 光 |
【英雄】 【ダメージリミット】+1400% 自身の物防も攻撃力に大きく影響する スキル中のみスキル威力+200% スキル中のみ必殺攻撃スキル効果+10回 スキル中のみ与えるダメージ量+1500万 スキル中のみ条件付きダメージリミット固定プラス30万 自身に光属性武器のスキル効果+5回(60秒) ※一部スキルは効果が増加しない ※消滅の波動の影響を受けない 闇属性の敵から受けるダメージを0にする(60秒) 味方全体の最大HPを極アップ(60秒) ※この効果は消滅の波動の影響を受けない 敵からのスキルを味方の代わりに受ける(15秒) ※全体対象スキル、および一部スキルは除く ※対プレイヤーには効果を発揮しない ※この効果は消滅の波動の影響を受けない 自身の最大HP大ダウン(3600秒) 最大HPが10以下の場合本来の効果を発揮しない |
【伝説】 【ダメージリミット】+1000% 自身の物防も攻撃力に大きく影響する スキル中のみ闇属性の敵に対し必殺攻撃スキル効果+5回 スキル中のみ闇属性の敵に対しスキル威力+200% スキル中のみ直感+2000 自身の忍耐+600(30秒) 自身に光属性の体靭・技錬シールドを付与(60秒) ・シールド値:10000 ・シールドブレイク値:6000 ・シールドリミット:30000 ※体靭・技錬攻撃に対して効果を発揮する ※風属性攻撃に対してシールド値の減少量が半分になる ※シールドブレイク値以上のダメージには効果を発揮せずシールドが解除される ※対戦イベントでは効果を発揮しない 自身をガード・シールド付与不可状態にする(60秒) 味方全体に光属性の体靭・技錬シールドストックを付与(60秒) ・シールドストック値:5000 ※対戦イベントでは効果を発揮しない 自身以外の味方全体のガード・シールド付与不可状態を解除する ※一部神槍・騎装には効果を発揮しない 自身のHPを最大2500ずつ継続回復(15秒) ※この効果は重複せず、効果量が最も高いものが優先される ※この効果は必殺・覚醒攻撃スキルを1回使用すると解除される 自身の回復リミット+1500(15秒) ※この効果は重複しない ※この効果は必殺・覚醒攻撃スキルを1回使用すると解除される 味方全体の味方から受ける回復量上限+1500(15秒) ※この効果は重複しない ※この効果は必殺・覚醒攻撃スキルを1回使用すると解除される 自身の最大HP小ダウン(3600秒) 最大HPが10以下の場合本来の効果を発揮しない 【アストレア大陸限定効果】 この必殺スキルのリロード時間が25秒に減少 この必殺スキルによる最大HPダウンを防止 |
スキルLvアップ効果
- 【英雄】
スキル威力が上昇
ダメージリミットが増加(最大1800%)
与えるダメージ量が増加(最大3000万)
条件付きダメージリミット固定プラスが増加(最大60万)
味方全体の最大HPアップの上昇量が増加
自身の最大HPダウン量の緩和 - 【伝説】
スキル威力が上昇
ダメージリミットが増加(最大1400%)
自身の忍耐の上昇量が増加(最大+1000)
シールド値が増加(最大12000)
シールドストック値が増加(最大10000)
自身の最大HPダウン量の緩和
イヴリースの護明装の伝説/英雄スキル
伝説イヴリースの護明装
伝説 イヴリース【閃騎装】
ダメージリミットが+300%増加 |
スキル威力+140% |
闇属性の敵に対し必殺攻撃回数+1回 |
自身の忍耐+200(30秒) |
最大HPが10以下の場合本来の効果を発揮しない |
対戦イベントでは効果を発揮しない |
スキルLvアップ効果
- ダメージリミットが増加(最大+500%)
- スキル威力アップ量が増加(最大+280%)
- 闇属性の敵に対し必殺攻撃回数が増加(最大5回)
- 自身の忍耐アップ量が増加(最大+1000)
英雄イヴリースの護明装
英雄 イヴリース【閃騎装】
必殺スキル攻撃回数+4回 |
ダメージリミットが+300%増加 |
スキル威力+140% |
敵単体に光属性の物理追撃49億9999万9999 |
味方全体の最大HPアップ量が上昇 |
最大HPが10以下の場合本来の効果を発揮しない |
対戦イベントでは効果を発揮しない |
スキルLvアップ効果
- ダメージリミットが増加(最大+600%)
- スキル威力アップ量が増加(最大+280%)
- 光属性の物理追撃量が増加(最大99億9999万9999)
- 味方全体の最大HPアップ上昇量が増加
イヴリースの護明装のステータス
イヴリースの護明装のパラメータ
イヴリースの護明装の属性値
※複数属性ある場合は闇属性の数値を掲載しています。
オプション:騎装乱舞の王印
※レベル最大状態の性能を掲載しています。- パラメータ+12.5%
- 補助適応率+12.5%
- ガーディアン・クルセイダーHPアップ+3300
- ウォリアーHPアップ+1650
ログインするともっとみられますコメントできます