0


x share icon line share icon

【ログレス】PSYCHO-PASSコラボ武器の解説と検証【剣と魔法のログレス いにしえの女神】

最終更新 :
みんなの最新コメントを読む
【ログレス】PSYCHO-PASSコラボ武器の解説と検証【剣と魔法のログレス いにしえの女神】

ログレスのPSYCHO-PASSコラボ武器の解説と検証です。ドミネーターの火力検証や、性能を掲載。ログレスサイコパスコラボ武器の性能を確認する際にお役立てください。

目次

PSYCHO-PASSコラボ関連記事
「PSYCHO-PASS サイコパス」コラボの情報まとめコラボの情報まとめ
PSYCHO-PASSコラボ武器の解説と検証コラボ武器の解説と検証
おすすめのリセマラ装備「サイコパス編」|初心者必見!リセマラ解説
「PSYCHO-PASS」コラボクエスト攻略コラボクエスト攻略
PSYCHO-PASSコラボガチャデスペ剣姫古代
(※ジョブ名タップで各ガチャシミュへ移動)
コミッサ太郎コミッサ花子
(※キャラ名タップで各ガチャシミュへ移動)

サイコパスコラボ武器の性能

長期戦向きの火力武器がコラボ武器で登場

ドミネーターシリーズ
覇双ドミネーターの画像覇双ドミネーター羅刹ドミネーターの画像羅刹ドミネーター魔銃ドミネーターの画像魔銃ドミネーター

大人気作品の「PSYCHO-PASS」とのコラボ武器が登場!スキルシフトを搭載した火力武器で、高火力を叩き込むことができる超優秀な武器となっている。

破壊力抜群の「スキルシフト」

サイコパスコラボ武器の特徴は、「スキルシフト」で発動可能なシフト後の強力な必殺スキル。非常に火力が高く、スキルシフト発動時はリロードも回復した状態となるのが優秀だ。

ドミネーターの必殺スキル解説

シフト前スキルも高水準

ドミネーターの必殺スキルは、現環境でトップクラスの火力武器のひとつ「オリジン」シリーズとほぼ同等の性能になっている。シフト前の火力だけでも非常に強力な性能だ。

ドミネーターとオリジンの簡易比較

覇双ドミネーター覇双オリジン​
・ダメリミ+2700%
・スキル威力+300%
・ブラクリリミプラ30億
・必殺攻撃スキル効果+5回
・ダメリミ+2600%
・スキル威力+150%
・ブラクリリミプラ30億
・必殺攻撃スキル効果+5回
羅刹ドミネーター羅刹オリジン
・ダメリミ+600%
・連撃40回
【剣姫ゲージ発動中】
・連撃20回
・スキル威力アップ+120%
・ダメリミ+600%
・連撃40回
【剣姫ゲージ発動中】
・連撃20回
・リミットプラス50万
・スキル威力アップ+120%
魔銃ドミネーター魔銃オリジン
・ダメリミ+2600%
・スキル威力+140%
・MSダメージ上限80億
・ダメリミ+2600%
・MSダメージ上限80億

シフト後の必殺スキルが高火力

シフト後の必殺スキルは非常に強力で火力が高い。オリジンなどの全弾発射スキルの最大火力ほどではないものの、手軽に高火力が出せるスキルとして非常に優秀。覚醒スキルの装備枠を圧迫することがないのも便利な点だ。

スキルシフトは初回使用時とマークを7集めて発動

スキルシフトは初回必殺スキル使用時と、公安局のマークを7集めたあとに必殺スキル使用時に発動する。初回必殺スキル使用時に発動する点が非常に強力で、開幕即座にスキルシフトが発動することから、3連続で必殺スキルを叩き込むことができる。

シフト後必殺スキルの簡易性能

覇双ドミネーター【ダメージリミット】+2600%
・スキル威力+150%
・ブラクリ4回固定
・ブラクリリミプラ30億
・必殺攻撃スキル効果+5回
・覇双のリミットプラス50万(60秒)
羅刹ドミネーター【ダメージリミット】+600%
・連撃40回
・羅刹のリミットプラス20万(60秒)
・ダメージリミット+800%
・攻撃回数を600回に固定
・物理追撃約100億×4
・ダメージ上限1億7999万
・攻撃回数の上限1000回
魔銃ドミネーター【ダメージリミット】+2600%
・必殺攻撃スキル効果+120回
・MS回数2回固定
・MSダメージ上限750億
・ダメージ上限約6億
・攻撃回数の上限250回

覇剣ベル

ゴッデスゾーン展開中の効果
・必殺/覚醒スキル使用時、ブラクリリミプラ50億
・覇双の必殺攻撃スキル効果+15回
・必殺/覚醒スキル使用時、条件付きダメリミ固定+100万
ゴッデスゾーン展開中、属性マナの種類数による効果
▼属性マナが3種類以上ある時の効果
・必殺/覚醒スキル使用時、ブラクリリミプラ50億
・必殺/覚醒スキル使用時、条件付きダメリミ固定+50万
▼属性マナが4種類以上ある時の効果
・覇双の必殺攻撃スキル効果+10回
・必殺/覚醒スキル使用時、武器属性の物理追撃約100億
▼属性マナが5種類以上ある時の効果
・必殺/覚醒スキル使用時、ブラクリリミプラ50億
・必殺/覚醒スキル使用時、条件付きダメリミ固定+50万

霊刀アイズ

ゴッデスゾーン展開中の効果
・連撃+50回
・段数リミット+20回
・必殺/覚醒スキル使用時、条件付きダメリミ固定+30万
ゴッデスゾーン展開中、属性マナの種類数による効果
▼属性マナが3種類以上ある時の効果
・連撃+50回
・必殺/覚醒スキル使用時、条件付きダメリミ固定+20万
▼属性マナが4種類以上ある時の効果
・段数リミット+20回
・必殺/覚醒スキル使用時、武器属性の物理追撃約40億
▼属性マナが5種類以上ある時の効果
・連撃+50回
・必殺/覚醒スキル使用時、条件付きダメリミ固定+20万

古代機リュー

ゴッデスゾーン展開中の効果
・魔銃の必殺攻撃スキル効果+20回
・魔銃のマジックストライクブースト10%
・必殺/覚醒スキル使用時、条件付きダメリミ固定+100万
ゴッデスゾーン展開中、属性マナの種類数による効果
▼属性マナが3種類以上ある時の効果
・魔銃の必殺攻撃スキル効果+20回
・必殺/覚醒スキル使用時、条件付きダメリミ固定+100万
▼属性マナが4種類以上ある時の効果
・魔銃のマジックストライクブースト10%
・必殺/覚醒スキル使用時、武器属性の魔法追撃約100億
▼属性マナが5種類以上ある時の効果
・魔銃の必殺攻撃スキル効果+10回
・必殺/覚醒スキル使用時、条件付きダメリミ固定+50万

覚醒スキルの火力検証

コラボ武器の必殺スキル火力を検証

コラボ武器の必殺スキル火力を検証。それぞれ専用武器のバフを使用してから、必殺スキルの火力を検証する。相手はルシェメル大陸のトレーニングマンドラ。

装備構成

デスペの構成
覇剣縛鎖ペルセポネの画像覇剣縛鎖ペルセポネ
覇剣ジークフリートの画像ジークフリート創天轟ジェネシスの画像ジェネシス
剣姫の構成
霊刀雷嵐シルフの画像霊刀雷嵐シルフ
霊刀煉獄の画像煉獄創天刀ジェネシスの画像ジェネシス
古代の構成
古代機聖煌ゼクティスの画像古代機聖煌ゼクティス
創天錘ジェネシスの画像ジェネシス

覇双の検証結果

通常SHIFT
約1396億+追撃約339億
合計:約1735億
約1862億+追撃約339億
合計:約2201億

通常版のスキルで2000億近くのダメージを記録し、SHIFTスキルでは2000億を超えるダメージを記録した。デスペで開幕にこの攻撃を連打できるのは非常に魅力的だ。

羅刹の検証結果

通常SHIFT
約555億+追撃約239億
約393億+追撃239億
合計:約1426億
約826億+追撃約639億
合計:約1465億

羅刹はいずれも1500億弱のダメージを叩き出すことができた。シフトスキルは煉獄などによる追加スキルが発動しないため、通常版とほぼ同等の火力となっている。

魔銃の検証結果

通常SHIFT
約303億
+MS約364億
+追撃約439億
合計:約1106億
約620億
+MS約620億
+追撃約339億
合計:約1579億

魔銃は1100億と1500億を超えるダメージを記録。古代であればさらに他の専用武器で火力の底上げも可能なため、さらにここから火力を伸ばしやすい特徴がある。

ログレス攻略関連リンク

▶初心者向け情報一覧はこちら!

初心者におすすめの攻略情報

まずはここから!
序盤を効率よく進める方法
リセマラについて知りたい方はこちら!
効率のいいリセマラのやり方おすすめのジョブ
戦闘について知りたい方はこちら!
装備の組み方や戦い方火力の出し方解説
バトルテクニックについてスキル予約のやり方解説
属性相性と属性の重要性クリティカルの出し方
覚醒スキルの解説-
装備について知りたい方はこちら!
強化素材の集め方耐久力の上げ方解説
補助枠を増やすには?補助枠には何を装備する?
最強のテンプレ装備一覧武器ごとのテンプレ装備一覧
各種防具/アクセサリー
特徴と入手方法
HPの上げ方解説
おすすめのメダルまとめアディショナル武器枠の解説
その他の役立つ情報はこちら!
超重要クエスト!
暁の狭間についてのまとめ
おすすめのレベル上げ場所
多段化についての詳しい解説装備合成の優先度や解説
ジョブの転職方法の解説-

ランキング

武器・装備一覧

この記事を書いた人
この記事へ意見を送る

いただいた内容は担当者が確認のうえ、順次対応いたします。個々のご意見にはお返事できないことを予めご了承くださいませ。


いただいた内容は担当者が確認のうえ、順次対応いたします。個々のご意見にはお返事できないことを予めご了承くださいませ。


GameWith特典あり!nosh特別割引実施中
攻略取扱いゲーム
家庭用ゲーム機
スマホゲーム
当ゲームタイトルの権利表記

※全てのコンテンツはGameWith編集部が独自の判断で書いた内容となります。
※当サイトに掲載されているデータ、画像類の無断使用・無断転載は固くお断りします。

[記事編集]GameWith
[提供]Marvelous Inc. / Aiming Inc.
▶剣と魔法のログレス公式サイト

会員限定
0 件 中 0件 のコメントを表示中
GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
新武器・防具情報
開催中のイベント
最新情報
ユーザーインタビュー記事
解説記事
天界編解説
アストレア解説
アストレアの初心者向け解説 アストレアのシステム解説 ダイナシールド解説 ヒナとビシバシブートキャンプ アストレア育成クエスト
ガチャシミュレーター
リセマラ情報
装備一覧
専用武器
覇剣霊刀
古代機滅剣
神槍神剣
魔神器(火力武器)
覇双羅刹
魔銃魔剣
騎装天翼
宝刀武器(多段化&バフ武器)
轟器妖刀
天錘聖剣
破刃
初心者向け
×