0


x share icon line share icon

【ログレス】「PSYCHO-PASS」コラボクエスト攻略【剣と魔法のログレス いにしえの女神】

最終更新 :
みんなの最新コメントを読む
【ログレス】「PSYCHO-PASS」コラボクエスト攻略【剣と魔法のログレス いにしえの女神】

ログレスの「PSYCHO-PASS」コラボクエストの攻略です。各クエストの攻略方法について掲載。ログレスサイコパスコラボクエストの攻略にお役立て下さい。

目次

PSYCHO-PASSコラボ関連記事
「PSYCHO-PASS サイコパス」コラボの情報まとめコラボの情報まとめ
PSYCHO-PASSコラボ武器の解説と検証コラボ武器の解説と検証
おすすめのリセマラ装備「サイコパス編」|初心者必見!リセマラ解説
「PSYCHO-PASS」コラボクエスト攻略コラボクエスト攻略
PSYCHO-PASSコラボガチャデスペ剣姫古代
(※ジョブ名タップで各ガチャシミュへ移動)
コミッサ太郎コミッサ花子
(※キャラ名タップで各ガチャシミュへ移動)

コラボクエスト概要

PSYCHO-PASSコラボクエスト開催!

開催期間2025/9/10(水)~9/23(火)23:59まで
時限時間割3時/10時/19時/23時

人気作品の「PSYCHO-PASS」と「ログレス」のコラボクエストが登場!サイコパスのキャラクターたちとログレスの世界を冒険しよう!

「PSYCHO-PASS サイコパス」コラボの情報まとめ

EVPを集めて報酬と交換しよう

クエストクリアや敵討伐の報酬として、EVPが手に入る。EVPではキャラクターとおそろいのスーツなどのアバターが入手可能な他、魔晶石・防具・アクセ・進化素材など様々なアイテムと交換が可能なので、周回してなるべく多く集めよう。

EVPおすすめの交換報酬はこちら

ノポコインを集めてノポガチャを回そう

主にデイリーのスタンプや周回クエストで稀に出現するレアモンを倒すと、ノポコインを入手することができる。狡噛慎也・宜野座伸元・常守朱の髪型や表情などのアバターはノポガチャで入手可能で、他にも様々な豪華報酬が入手できるのでクエストではレアモンを探してみよう。

1話クリアで監視官の制服がもらえる!

コラボクエストの第1話をクリアするだけで、コラボアバター「のっかりラビ」をもらえる。話を聞くだけの簡単なクエストなので、是非入手しておこう。

リーザに話しかけよう

コラボクエスト第1話は、「リーザに話しかける」ことでクリアできる。「…」が表示される位置まで近づいて、対象をタップすれば話しかけられるぞ。

Fが女性向けでMが男性向けの制服

ストーリー1話でもらえる制服はどちらか一つとなっているので、交換するアバターを間違えないようにしよう。なお、EVPでも制服が交換できるので、両方入手することも可能だ。

アバター内容
監視官の制服F女性向けの制服アバター
監視官の制服M男性向けの制服アバター

報酬まとめ

限定アバター・アバコレ

アバター/アバコレ入手方法
監視官の制服F
(服上)
・ストーリークエスト1話
・EVP交換(50万P)
監視官の制服M
(服上)
・ストーリークエスト1話
・EVP交換(50万P)
狡噛慎也の髪型
(髪型)
ノポガチャ
(ステップ4)
狡噛慎也の表情
(表情)
ノポガチャ
(ステップ4)
宜野座伸元の髪型
(髪型)
ノポガチャ
(ステップ5)
宜野座伸元の表情
(表情)
ノポガチャ
(ステップ5)
常守朱の髪型
(髪型)
ノポガチャ
(ステップ6)
常守朱の表情
(表情)
ノポガチャ
(ステップ6)
常守朱のスーツ
(服上)
EVP交換
(300,000P)
狡噛慎也のスーツ
(服上)
EVP交換
(300,000P)
宜野座伸元のスーツ
(服上)
EVP交換
(300,000P)
宜野座伸元のメガネ
(顔)
EVP交換
(300,000P)
PSYCHO-PASS
(フレーム)
EVP交換
(30,000P)
歴史には敬意を払いなさい!
(フレーム)
EVP交換
(30,000P)
猟犬の嗅覚をナメるなよ?
(フレーム)
EVP交換
(30,000P)
奴らは猟犬、獣を狩るための獣だ
(フレーム)
EVP交換
(30,000P)
常守朱1
(背景)
EVP交換
(30,000P)
常守朱2
(背景)
ノポガチャ
(ステップ3)
狡噛慎也1
(背景)
EVP交換
(30,000P)
狡噛慎也2
(背景)
ノポガチャ
(ステップ1)
宜野座伸元1
(背景)
EVP交換
(30,000P)
宜野座伸元2
(背景)
ノポガチャ
(ステップ2)
常守朱
(オブジェ右)
EVP交換
(30,000P)
狡噛慎也
(オブジェ左)
EVP交換
(30,000P)
宜野座伸元
(オブジェ中央)
EVP交換
(30,000P)
PSYCHO-PASS
(背景)
ノポガチャ
(ステップ1)
俺達には俺達の流儀がある
(フレーム)
ノポガチャ
(ステップ1)
なるほど…君は愚か者の道を進もうというわけか
(フレーム)
ノポガチャ
(ステップ2)
法が人を守るんじゃない、人が法を守るんです
(フレーム)
ノポガチャ
(ステップ3)

その他おすすめ報酬

アイテム入手方法
アイコン魔晶石EVP交換
(2,500P~)
アイコン防具スキル素材セレクトチケットEVP交換
(400,000P~)
アイコンアクセスキル素材セレクトチケットEVP交換
(400,000P~)
アイコン武器スキル素材セレクトチケットEVP交換
(400,000P)
アイコン六花-頭-チケットEVP交換
(150,000P)
アイコン防具進化素材EVP交換
(300,000P)
アイコンアクセ進化素材EVP交換
(300,000P)

ストーリークエストの攻略

異世界の来訪者

敵の名前HP属性EVP
闇の民×3200億-

比較的敵の攻撃が痛い

最初のステージにしては敵の攻撃が少し痛くなっているので注意。多段化&バフ武器でしっかり最大HPを上げよう。

ハンターと刑事

敵の名前HP属性EVP
闇の民×3200億-

前回のクエストと敵は同じ

前回のクエストと敵は同じで、しっかり最大HPを上げておくことが大事。常守朱が味方として手伝ってくれないので、全員を倒そう。

監視官

敵の名前HP属性EVP
闇の民×5400億-

HP約半分でダメージストップ

敵のHPは400億と少なめではあるものの、HP約半分でダメージストップが発生するため一撃で倒すことはできない。敵の数も多いので、攻撃手段は多めに用意しておこう。

犯罪係数

敵の名前HP属性EVP
闇の民×5600億-

前回のクエストと敵は同じ

若干HPは増えているが前回のクエストと敵は同じで、手数を多めに用意しておくことが大事。宜野座伸元が味方として手伝ってくれないので、リーフか剣姫などで挑戦するのが最適だ。

猟犬の嗅覚

敵の名前HP属性EVP
狡噛慎也4999億
-

途中出現するドミネーターを最優先で攻撃

ドミネーターを放置すると麻痺と大ダメージを受けてしまうため最優先で攻撃しておこう。ゲージが無くなるたびに行動するため、一度だけで撤退することはない。

ダメージバリアは破壊できなくてもOK

途中出現するダメージバリアは破壊に失敗しても即死ダメージなどを受けることはない。ドミネーターを優先してバリアを無視してもOKだ。

陽動作戦

敵の名前HP属性EVP
狡噛慎也7999億
-

途中出現する親衛隊を最優先で攻撃

途中で3体の親衛隊が出現する。HPが多めの敵で攻撃も痛いので最優先で倒しておきたい。

ダメージバリアは破壊できなくてもOK

途中出現するダメージバリアは破壊に失敗しても即死ダメージなどを受けることはない。ドミネーターを優先してバリアを無視してもOKだ。

周回用・デイリークエストの攻略

敵の詳細情報

敵の名前HP属性EVP
(コイン)
・緑苔イーター(封印)
・赤肉イーター(毒)
・青胞子イーター(呪い)
200億40
・土塊ビット(封印)
・結晶ビット(毒)
・呪球ビット(呪い)
600億120
・岩石ゴーレム
(覚醒カウンター)
・鋼鉄ゴーレム
(必殺カウンター)
2400億300
【レア】
常守朱
※ゴーレムで確認
1499億1500
(100)
【レア】
宜野座伸元
※イーターで確認
999億1500
(100)
【レア】
狡噛慎也
1500
(100

▼タップでオーダーリストを確認する

クリアだけならイーターを狙おう

デイリークエストなど、クエストをクリアするだけならイーターを狙って終わらせよう。中央の常守朱は非常に強敵なので、クリア目的であればザコ敵と戦うのがおすすめ

勝利時にランダムで次のエリアに移動

敵を倒したとき、次のエリアにはランダムで移動することができる。ゴーレムやビットなど奥のエリアにしかいない敵を倒したい場合、とにかく敵を倒して次のエリアに進んでいこう。ポイント集めは奥のエリアほど効率がいい

周回用とデイリーは同じクエスト

ストーリークエストの周回用クエストと、デイリークエストは同じクエストの扱いになっている。同じマップに入ることになるため、周回用クエストからデイリークエストの手伝いも可能だ。デイリークエストにはスタンプ報酬もあるので消化は忘れずに

強敵の常守朱たちはパーティ推奨

強敵の常守朱たちは、難易度の高いパーティ推奨の相手。EXクエストクラスの敵になっているので、しっかり編成を揃えてパーティで挑む必要がある。各種バリアも登場するため、デスペ・剣姫・古代・ガデ・ヴァルの構成で挑むのがおすすめだ。

ログレス攻略関連リンク

▶初心者向け情報一覧はこちら!

初心者におすすめの攻略情報

まずはここから!
序盤を効率よく進める方法
リセマラについて知りたい方はこちら!
効率のいいリセマラのやり方おすすめのジョブ
戦闘について知りたい方はこちら!
装備の組み方や戦い方火力の出し方解説
バトルテクニックについてスキル予約のやり方解説
属性相性と属性の重要性クリティカルの出し方
覚醒スキルの解説-
装備について知りたい方はこちら!
強化素材の集め方耐久力の上げ方解説
補助枠を増やすには?補助枠には何を装備する?
最強のテンプレ装備一覧武器ごとのテンプレ装備一覧
各種防具/アクセサリー
特徴と入手方法
HPの上げ方解説
おすすめのメダルまとめアディショナル武器枠の解説
その他の役立つ情報はこちら!
超重要クエスト!
暁の狭間についてのまとめ
おすすめのレベル上げ場所
多段化についての詳しい解説装備合成の優先度や解説
ジョブの転職方法の解説-

ランキング

武器・装備一覧

この記事を書いた人
この記事へ意見を送る

いただいた内容は担当者が確認のうえ、順次対応いたします。個々のご意見にはお返事できないことを予めご了承くださいませ。


いただいた内容は担当者が確認のうえ、順次対応いたします。個々のご意見にはお返事できないことを予めご了承くださいませ。


GameWith特典あり!nosh特別割引実施中
攻略取扱いゲーム
家庭用ゲーム機
スマホゲーム
当ゲームタイトルの権利表記

※全てのコンテンツはGameWith編集部が独自の判断で書いた内容となります。
※当サイトに掲載されているデータ、画像類の無断使用・無断転載は固くお断りします。

[記事編集]GameWith
[提供]Marvelous Inc. / Aiming Inc.
▶剣と魔法のログレス公式サイト

会員限定
0 件 中 0件 のコメントを表示中
GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
新武器・防具情報
開催中のイベント
最新情報
ユーザーインタビュー記事
解説記事
天界編解説
アストレア解説
アストレアの初心者向け解説 アストレアのシステム解説 ダイナシールド解説 ヒナとビシバシブートキャンプ アストレア育成クエスト
ガチャシミュレーター
リセマラ情報
装備一覧
専用武器
覇剣霊刀
古代機滅剣
神槍神剣
魔神器(火力武器)
覇双羅刹
魔銃魔剣
騎装天翼
宝刀武器(多段化&バフ武器)
轟器妖刀
天錘聖剣
破刃
初心者向け
×