質問を投稿

剣と魔法のログレス いにしえの女神について質問してみよう。

質問と回答
解決済み

アサシンについて

アサシンはなぜ獄2本持ちがいいのでしょうか

これまでの回答一覧 (2)

○ダメージリミットの高さ
素(スキル1で)のダメリミの高さに加えて、必殺スキルによる上昇量・幅があり強化しやすい点もあると思います("武神"で対抗するとなると英雄スキルも上げる必要が出てくる)。
○リロード時間が15秒
女神羅刹(リロ60秒)が火力用羅刹の代用として挙げられないのは,ここが理由です。リロ15秒だと2本で連続使用が狙える・回すことが可能になるので。
○モーションが短い
"武神"が代役として挙げ辛い理由になっているのは,ここの差が問題と思います。どの属性の武神も,必殺スキルのモーションが5秒近くと長めで、必殺で攻撃している間に,他の武器のリロが貯まって順番待ちのような状態になり、最悪スキル効果が切れてしまったりと,無駄ができる可能性があるので。
○最大HP減少量が少ない
必殺スキル使用による最大HP減少率の仕様はスキレ1で武神20%・獄鬼は5%くらいのようなので、これも武神が敬遠される一因。
○入手のし易さ
先月登場したばかりの"戦神"は狙って入手できるようなものでなく、獄鬼(昨年4月頃登場)は出やすくなってきている・狙えるイメージがあります。

リー Lv49

ざっくりとした質問過ぎて回答が合っているかはわかりませんが、アサシンの二つの構成...イザナミ、カムイ、獄2本、ベルと女神2、獄2、ベル。

獄1本を女神に替えるとどうしても獄のリロが終わって待機している時間が長くなったり逆に専用を何回も挟んだりと効率が悪くなります。また女神は結局の所多段武器だと思いますので獄2本の方がトータルダメやトータル段数は伸びます。羅刹獄は羅刹の中では威力、リミット、モーションの短さなど非常に優秀と思いますので獄は2本の方がいいと思います。参考までに┏○ペコッ

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
新装備情報
魔法学園シリーズ
現想女神シリーズ
開催中のイベント
最新情報
ユーザーインタビュー記事
解説記事
アストレア解説
アストレアの初心者向け解説 アストレアのシステム解説 ダイナシールド解説 ヒナとビシバシブートキャンプ アストレア育成クエスト
ガチャシミュレーター
リセマラ情報
装備一覧
専用武器
覇剣霊刀
古代機滅剣
神槍神剣
魔神器(火力武器)
覇双羅刹
魔銃魔剣
騎装天翼
宝刀武器(多段化&バフ武器)
轟器妖刀
天錘聖剣
破刃
初心者向け
×