魔法攻撃主体のボス戦であっても御使いマジが求められる理由は?
質問を投稿

剣と魔法のログレス いにしえの女神について質問してみよう。

質問と回答
解決済み
Rayka Lv96

魔法攻撃主体のボス戦であっても御使いマジが求められる理由は?

いつもお世話になっております無課金15万マジです。

昨日のメンテにて、リベリアに代わる試練の強敵としてグルーミィが登場しました。告知を読んでみても、魔法攻撃を多用する敵であろうことが推測されます。
さて、早速今日昼にグルーミィ募集がされていたのですが、見てみるとことごとく「御使い持ちマジ」の募集ばかりでした。
魔法攻撃主体が予想されるのに何故?と思いつつワールドチャットでぼやいてみると、「グルーミィは御使いなくてもいけるよ」との反応が見られました。
私自身はまだ試練40すべて終わっていないのでグルーミィの下見は行けていないのですが、どうやら本当に魔法攻撃主体のボスである模様。だとすれば、確かに御使いは不要に感じます。

それでは何故、魔法攻撃主体のボス相手であっても御使い持ちマジが求められるのでしょうか?

一見魔法に見えるサイクロン系の回避が可能なことから、「魔法も御使いで回避できる」と思い込んでいる人がいるからでしょうか……。疑問でなりません。
皆さんはどう思われますか?ご意見お聞かせ頂けましたら幸いです。よろしくお願い致します。

これまでの回答一覧 (5)

御使い依存症の方が多いのではないでしょうか。
まあ、御使いマジなんてピンキリで
パセリぺちぺちのみもいれば絶妙なタイミングで使用するだけの方もいますし。
御使いなんてリセマラで入手する方も居るので強さの参考にはあまりならないと思いますね。
御使い+蒼護でないなら別に御使い持ち限定にする必要は無いと思いますね。
(なぜ御使い+蒼護かと言うと以前野良でとてもうまい光マジ見たから。)

  • Rayka Lv.96

    回答ありがとうございます! やはりその線が一番濃厚かなと思っています。とりあえず「御使い持ち=強い」と安易に考えてる人が多すぎる気がする……ほんと、ピンキリなんですけどね。その御使い+蒼護すごそう!御使い使ってクリティカル多段・クリティカル全体実現させている人見ると上手いなーと思うのですが、そうでない御使い持ちはそこまで強いとは思えません……。

prism Lv6

自分は御使い+蒼護マジですが、一撃つけてエクスペリエンスエンシェントで範囲で10万~20万でます(オバクリ次第)
敵が5いればエクスペリエンス→エンシェントレイ→セイントレイン×2で繰り返し範囲が続けられます。
マジ3プリ2でグルーミィ安定してクリアできるようになりましたが、タゲとって範囲で削ってる間に他のマジにグルーミィ叩いてもらい、回帰させずに5分ほどで周回できています。
御使い募集のときは、御使い範囲マジが全部タゲとって火力でグルーミィ攻撃するパテだと思います。

他1件のコメントを表示
  • Rayka Lv.96

    ご回答ありがとうございます! 確かに御使い蒼護はすごい有用だと感じます!というか、使っている人にお目にかかりたい。そういううまい使い方を出来る御使いマジさんが増えることを祈るばかりです。 ナイトの役を御使いマジがやる、という目的で御使い使うなら分かります、が……それなら募集する本人が御使いでそれやれば?と思ったりもするのです。自分が御使い持っていないからと言って、安易に御使いに頼っているように見えなくもない……やってきた御使い持ちさんがちゃんと自分の仕事わかっていたらいいんですけどね。(すみません愚痴ばかりで……御使いが憎くて憎くて仕方ないんですorz)

  • prism Lv.6

    タイタンバリア持ちプリさんが募集主で、その募集を一緒に流してる場合もありますので、一概にそうとは言えないかもですん。 それに自分は無課金でやってますが、総合20万ありますし(その代わりトレハン合計4000こえてます)無課金だから強くなれないわけではありませんので、そこは惑わされずにw 御使いなしや物理でクリアしてる人もいるので、御使い無いからといって諦めずに頑張ってくださいー!

オー Lv27

おそらく全体のタゲ集めだと思います。クリティカルで火力上がりますしスキル自体でもヘイト稼ぎますので。

魔法主体ですが、物理で攻撃するのが2体いること、魔法攻撃は水しかないので属性上げればあまりくらわないこと、相手の高回避、物理無効スキルでナイトで壁がしにくいとこと、グリーミィ覚醒後リロード短縮(おそらく4秒くらい)による攻撃で物理攻撃は確実によけれたほうが楽なこと、などが要因かなとはなんとなく思います。

しかし、まだ自身でクリアしてないのでなんともいえないのですが、御使いはなくともクリアはできるとは思います。

  • Rayka Lv.96

    ご回答ありがとうございます! 確かに全体のタゲ集めという用途はアリだと思います、が。グルーミィ討伐したフレによれば、物理は食らっても特に問題ない程度とのことだったので、タゲ集めいらないのでは?と思っています。ナイト壁は雑魚でEP回収できるとも聞きましたし、物理避け狙うなら虎で全体回避上げた方が良いように思いますし。あと物理火力は不要でしょう、リベリアに魔法火力がほぼ不要だったのと同じように(リベリアで魔法火力組がどれほど辛酸を舐めてきたことか……)。 とりあえず、御使い不要との話を耳にしたのでひとまずは安心しています。御使い非推奨クエあったらいいのに。

ゆず Lv78

どうでしょう。判断により様々生まれるとは思いますが、以下は私個人の考え方と捉えて頂いて結構です。

1.御使いのクリティカル率に賭けている
2.御使いであればEP回収にも優れており、動き易い。
3.御使い持ちは相当な課金者であると見られている。
↑属性も固めていて、火力高

かなぁ、なんて思ったり。
クリティカルのあの上昇の仕方は物凄くいいと思います。例え御使いを持っていなくてもクリティカルを発動させる方が少なくは無いですが、やはり御使いのクリティカル上昇と、クリティカルの発生率を見る限り求められても可笑しくは無いと思います。やはり通常攻撃でのダメージとクリティカルのダメージでは差が半端無いですからね。

ただ、個人の意見ですからね!←

他1件のコメントを表示
  • Rayka Lv.96

    ご回答有難うございます! あーなるほど、クリ率に賭けてるのか!それなら納得できます。あのクリティカルは私ももし御使い入手したら試してみたい。オバクリもやってみたい(笑) しかし実際のところ、それが期待されていたとしても当の御使いマジ本人がクリティカル出すことを目的に御使い運用してるかどうかは甚だ疑問……大抵の御使い持ちは回避狙いで運用してるでしょうから。あと、EP溜めに固執しすぎてバニッシュ系全く使わない人もいるし……(←火力担当としての仕事してない)。 御使い持ちがみんなちゃんと属性固めて高火力出せるならいいんですけどね……そうじゃない人が結構いるのがなぁ……って思っちゃいます(←もはや僻みの域w)。

  • ゆず Lv.78

    そうですね。恐らくクリでの量産大量ダメに賭けているのでしょう。そう思わないとマジのサブを持っている身としては御使いが妬ましくて仕方ない...!!!←。 オバクリを出すのであれば一撃必殺ですかねぇ..。フレAさんが鷹の雄叫びと咆哮を4個。1本EP回収用で装備し、フレBさんが熊の雄叫びと咆哮を4個。EP回収用といざという時の回復用でヒーリングサークル1で実験したいですが、中々出来ませんよね←。/また、回避狙いでタゲを集めたいなら虎ナイトの方がいい気がします。全体的に回避が上がる上、EP回収も楽の筈。バニッシュ使用しないマジに比べれば、全体の攻撃UPにも繋がりますので使えると思いますしね。御使い持ちであれば光。2000~4000くらい光高ければ文句無し。後は魔攻値の問題ですかねぇ..。はぁ←。

にく Lv195

推測ですが、御使いマジと無しマジだと、
御使いマジは重課金比率が高いから?
もちろん、Raykaさんのように無課金でも
強いマジはいらっしゃいますが、少ないと
思います。
また、最強クラスのマジはどうしても
重課金になってしまいます。
どうせなら強い人と一緒に行きたい、と
考えるとついつい御使いマジ、となって
しまっているのではないでしょうか?
詳しい状況がわからなければ条件が良さ
そうな方を選ぶという事ではないでしょうか?

  • Rayka Lv.96

    いつもありがとうございます! うーん、やっぱりそこなのかなぁ……。でも重課金マジ狙うなら素直に(御使いの有無にかかわらず)総合・ステ両方高い人選べばいいのになと思います。御使いマジの大半ははっきり言って弱いですもん、強い御使いマジなんてそれこそごく少数かと……御使いなしマジに強い人が少ないとしても、やっぱり納得いかない。 物理攻撃ボスなら確かに御使いマジの方が条件良いわけですが、魔法攻撃ボスの場合は御使いマジの方が条件良いなんてことはないんですけどね……

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
コラボ情報
新装備情報
武器
天照轟アマテラス天照刀アマテラス
天照錘アマテラス天照聖アマテラス
開催中のイベント
最新情報
ユーザーインタビュー記事
解説記事
天界編解説
アストレア解説
アストレアの初心者向け解説 アストレアのシステム解説 ダイナシールド解説 ヒナとビシバシブートキャンプ アストレア育成クエスト
ガチャシミュレーター
リセマラ情報
装備一覧
専用武器
覇剣霊刀
古代機滅剣
神槍神剣
魔神器(火力武器)
覇双羅刹
魔銃魔剣
騎装天翼
宝刀武器(多段化&バフ武器)
轟器妖刀
天錘聖剣
破刃
初心者向け
×