質問を投稿

剣と魔法のログレス いにしえの女神について質問してみよう。

質問と回答
解決済み

土の試練40

昨日野良で土の試練40をやって来たのですが、ゴーレムのアースクエイクが強すぎて勝てません。他の40は割とあっさり倒せたのにこいつらだけずば抜けて強いです。攻略の仕方、適正総合はありますか?
まず、自分はナイトで、命撃、龍、龍、挑発、イクリプスの編成でいきました。ロクセがかかった状態でもプリーストがアースクエイクでやられたので、ガードクロスをアースクエイクに合わせてかけるしかないと思ったのですが、なかなか予測が難しく成功は35%くらいです。さらに、マジに至ってはガードクロス、龍複数がかかった状態でも確定一発でやられるのでどうしようもないです。アドバイスお願いします。

これまでの回答一覧 (6)

Rayka Lv96

昨日フレの土40手伝ってきた15万マジです。

土40は確かに破格の難易度を誇っています。私も心折れそうになるぐらい負けまくってた記憶。
確かしばらく前に土40攻略法を回答した覚えがあるので、そちらも参考にしていただければと思います。

さて、質問者さまはゴーレムのアースクエイクでお悩みとのことなので、有効な可能性がある対策を記してみます。
アースクエイクは土の物理攻撃。物理攻撃なのである程度の回避があれば避けられますが、ロックオン後だとほぼ回避は不可能です。また、土属性攻撃なので、風属性を上げることである程度ダメ軽減が可能になります。
というわけで、

【ナイト】
風の陣(物防・風属性強化)、風神の陣(物防・風属性強化、土属性物理ダメ軽減)、龍・ロクセ・ガードクロス(物防強化)、虎(回避強化)
【プリ】
シルフヴェール(風属性強化、水属性低下による土属性攻撃ダメ軽減効果)、エアロバリア(風属性強化)、城塞(物防強化)
【マジ】
エアロコンバート(風属性強化、水属性低下による土属性攻撃ダメ軽減効果)、シルフスピリッツ(水属性低下による土属性攻撃ダメ軽減効果)、水の領域(敵の土属性低下による土属性攻撃ダメ軽減効果)、御使い(回避)

このあたりでしょうか。また、ファイやマセの場合でも自分の風属性を上げたり、敵の土属性を下げる効果のあるものは有効となります。

マジの場合、アースクエイクは(ロックオン来ていなければ)回避1000以上あれば十分回避可能です。出来ればPT組んで高回避マジを確保したいところ。
そして、アースクエイクを耐えても次はジェノサイドレーザーに悩まされることになるかと思います。これらに対する一番の対策は「攻撃来る前に倒す」ことです。なかなか難しいとは思いますが、攻撃強化のバフもしっかり重ねて、速攻で倒すことを心がけるとよいかと思います!

ぴのこ Lv126

こんにちは。
試練40周回パテリーダーをしているものです。

土40は難しいですね!

少し前に同じようなご質問に回答してます。同じ内容ですがご参考までに。
一般的にはロックオンで全体来る前に倒せ!ですが、うちは食らってもいい準備をして耐える方式です。この方法にしてから事故は起こっていません。

◼︎ パテ構成
盾様: ロクセ、風神様、龍 (たぶん… いつもお任せなので)
プリ様: シルフバリア、城 (たぶん… いつもお任せなのと気がつくと熊振ってるので)
ウォロ (自分): アシッドストリーム、マジックドレイン
ファイ様2

◼︎ 倒す順番
シェル、ゴーレム、蛇

◼︎ タゲ
シェル: 放置。だいたいファイ様に行きます。
ゴーレム、蛇: 盾様

◼︎ 倒し方
ウォロの動きが重要。
シェル攻撃中はマジックドレインをシェルに。
ゴーレム攻撃中は蛇にマジックドレインをかけつつ通常攻撃はゴーレムに。
ゴーレムの覚醒後のロックオンでアシッドストリーム (物理攻撃デバフ) をゴーレムに。盾様は同じタイミングでロクセ。
蛇攻撃中はマジックドレインを蛇に。この辺に来るとなくてもいいですが自バフがわりにかけてます。

なお、プリ様HP8100くらい、ウォロHP6200くらいです。

アシッドストリームはメルトシリングの必殺技ですが、ウエポンブレイク/デストロイで代用可能。
クリティカルブレイク/デストロイも入るならより安全です。

  • ぴのこ Lv.126

    一点見落としました。野良!!!野良ですとお道具が揃いづらいので、パテで行った方がいいと思いますよ。 頑張ってください!

Lv103

最近時間が取れず40野良や40単発の急造パーティに飛び入り参加することが多い者です。他の属性はそうでも無いのですが土40野良は数える程しかクリアできていません。以下過去の自分の回答からの引用ですm(__)m

>土40野良は中々厳しいですね。敵が強いというより、火力が敵をバラバラに攻撃し出して盾がタゲ安定させるまでの間に事故死が起きやすいです。他の40と違って土40は倒すべき順番がパーティ構成によって異なるからでしょう。魔法物理混成だったり、バランスの悪い構成だと難易度上がるのでパーティ組んだ方が良いです。

急造でも良いのでパーティ組みましょう。ナイトで募集すれば割とすんなり集まると思います。集まらなければルーム1のエリアで「40単発パーティ募集」と叫べばすぐに集まります。

土40を急造パーティで攻略する場合基本はプリ1,盾1,火力3です。私の場合はプリ盾火力2名募集し,実際やってみて盾やプリに負担がかかり過ぎている場合適宜職を変えて支援に回ります(ルークで盾兼火力やビショップで城+シルフソウルなど)。私が募集する際の選考基準は

プリ→☆1人で回復こなせるかどうか、HP7000以上、バフの充実
[総合13↑]

盾→☆EP回収手段、☆バフ、☆その他ステータス諸々(HP物防命中など…)
[総合14↑]

物理火力→耐久、☆火力(属性秘技など)
[総合15↑]

マジシャン→☆火力(秘技属性魔攻)、最低限の回避(930↑)
[総合15.5↑風特化のみ]

☆が特に重要なものです。

こんな感じです。その上で複数職出来る方や立ち回りがしっかりしている方を優遇しています。勿論思ったようにメンバーが集まらない場合もあり、(私の中での)基準に満たない強さの方が混じることもありますが1人2人なら何とか勝ててます。詳しい攻略法(アースクエイクへの対処法など)は過去の質問に自分を含め多くの方が回答していますので、そちらを見て下さい。

頑張ってくださいm(__)m

にく Lv195

皆さんの回答に補足です。
土は他の試練40と異なり、時間かけると
ゴーレムが強くなります。
遅いと数万ダメージを受ける事もあり、
どんな対策をしても全員死亡です。
よって、防御を高める事も大事ですが
火力を高める事も重要です。
ダメージが多いからと、プリ2で行っ
たりするとクリア困難です。
バフや属性を使って速攻で倒しましょうw

マセさんを入れられてみてはどうでしょう?
アースクエイク多段hitするので、相手の命中を下げるスピードキラー、スピードアサルト等は役立ちますよ
他にもウェポンブレイク、クリティカルブレイク、風のエレメントアックスのスキル(なんだっけ)等役立つスキルをいっぱい持ってます
つよい(錯乱)

野良はきつそうですね。賭けだと思います。

1ゴーレム、2シェル、3ワームという手もあります。

シェルをプリさんかマジにもってもらって、ゴーレムを先に倒します。
シェルはデバフやバフを掛けて耐えます。
ゴーレムを倒したところで、強化されたシェルにナイトがやられるかもしれませんが…。
ゴーレムを早く倒さないといけません。
ナイトが死んでも大体四人で倒せましたがどうでしょう。

あとは、物理パテならクリティカルやウェポンブレイク、アースブレイク。ナイト二人でロクセ一人(レーザー予防)。
マジパテなら、ミリオンや風バフかけたり。
プリを増やしたり…。
取り敢えず皆でバフデバフです。
それと、ゴーレムガードを忘れずに!

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
コラボ情報
新装備情報
武器
天照轟アマテラス天照刀アマテラス
天照錘アマテラス天照聖アマテラス
開催中のイベント
最新情報
ユーザーインタビュー記事
解説記事
天界編解説
アストレア解説
アストレアの初心者向け解説 アストレアのシステム解説 ダイナシールド解説 ヒナとビシバシブートキャンプ アストレア育成クエスト
ガチャシミュレーター
リセマラ情報
装備一覧
専用武器
覇剣霊刀
古代機滅剣
神槍神剣
魔神器(火力武器)
覇双羅刹
魔銃魔剣
騎装天翼
宝刀武器(多段化&バフ武器)
轟器妖刀
天錘聖剣
破刃
初心者向け
×