質問を投稿

剣と魔法のログレス いにしえの女神について質問してみよう。

質問と回答
解決済み
ディ Lv12

自分のエゴを押し付けないで

新章が出て、○○を○体倒せ。
というクエストが多々ありますよね。

そこでルーム1とかで、対象の敵を探すわけですが。
対象の敵がいなくて逃げてまた探すのって悪いことですか?

逃げると…にげるなや!とかエリアで言ってくる人がいますが。
なぜそういうことを言うのか分かりません。

目的を達成するために、クエストをやるなかでカンストジョブで行った場合
特に経験値もいらないし。逃げて探すことは一つの作戦だと思います。

他のかたに迷惑ならみんな逃げればいいわけだしw

そもそもルーム1なので、野良ばかりです。
いやならパーティー組めばwww
ちょっと最近みんな強くなって調子に乗っているの??

これまでの回答一覧 (22)

はとり Lv168

また炎上しそうな投稿ですね・・・。
戦闘に入ってすぐに逃げる→先に戦闘に入っている方、後から入ってくる方にとっては非常に迷惑です。他の方に迷惑なら皆逃げればいい?ちょっと何言ってるかわかりません。「皆」って「迷惑してる他の方」ですよ?なんで貴方の都合で皆逃げなければならないのですか?経験値いる方だっておられるでしょうに。
逃げて探すことが作戦なら過疎ルームでやれば良いでしょう。ルーム1でやるのが回りに野良がいて戦闘する場合戦力になるからという理由ならそれは貴方のエゴです。他の方を捲き込まないで下さい。
調子に乗ってるのは貴方です。貴方が強いのかは知りませんが。

野良で行くという事は、PTで行くのとは違って色々な目的を持って来てる人がいるということです。

質問者さんのように、ある特定の敵を倒せのクエストで来てる人もいれば、経験値稼ぎで来る人も、ドロップ目的で来る人もいます。
そう言うことは暗黙の了解として、みんな野良でやっていると思います。というかそう信じたいです。

なので、参戦募集に突っ込んで参戦した以上、自分の目的がどうであれ、とりあえずは倒そうとするのが、私個人としては普通に思います。
どうしても倒すのが無理に感じたら、一言断って逃げるのはアリかなと思いますが、自分の目的が違うからといって逃げるのは野良でやる上ではどうなのか、と私は思います。

むしろ、特定の目的で来てる質問者さんの方がPTを組んで来るべきではないでしょうか?
PTなら目的が一緒なので、逃げることは誰の不利益にもなりませんから。

シン Lv105

主さんの主張間違ってないと思いますよ!

エゴを押し付けないって良いことかと。

ただし主さんの言動が違うのが不味いですが‥……

主さんが他プレイヤーから逃げるなって言われて不快な思いされたように、他プレイヤーはキツい言葉こそ無いですが、主さんの逃げるという行為で難易度を上げられてますよね?

主さんの効率の為逃げる、というエゴを宣言無しに押し付けられてます。

野良でやるという事はどうしても十人十色のプレイスタイルがあり、主義主張の食い違いは出てきます。

主さん自身の効率の為にやってる事も他プレイヤーから見たら迷惑な行為かもしれません、少なくともその言葉をかけた相手にとっては迷惑だったのでしょう。

カンストしてる為戦うメリットが無い、攻略スピードアップの為逃げるとの事ですが、それは主さんの主義主張、利己的な目的でしかありません。

迷惑なら逃げろとの事ですが、カンストしてない方、ドロップやポロ目的の方、野良であれば当然居ますし、皆が皆主さんと同じ考えや状態では無いのです。

それこそエゴの押し付けではないでしょうか?

逃げられた方は、主さんのように不快な思いをするだけでは無く、逃げるタイミングによっては最悪倒れ、クエスト失敗となる実害もあります。

効率重視であれば同じ考えの方とパテ組んで攻略していく方が数段早いし、効率の悪い野良で手軽にやりたいのであれば他人に迷惑をかけない。

手軽に効率良くが悪いとはいいませんが、主さま一人でプレイしているゲームでは無いので自身の都合しか考えず、迷惑かかるとわかりながらやるのであれば多少のブーイングは覚悟しましょう。

その辺が落とし処かと‥……

主さんが楽しくプレイ出来るよう最大限の努力をされてください(´>∀<`)ゝ

不適切な内容を含むため、削除されました

他1件のコメントを表示

不適切な内容を含むため、削除されました

どう見てもあなたが他人にエゴを押し付けてますね。
本当にありがとうございます。

にく Lv195

逃げたら他の方が代わりに入れないっていう事を忘れてた(or知らなかった)のかもしれませんね。
以前はサボテン地獄でよく出て入り直しってやってましたし。
私も「過疎部屋」でフレ数人とパテ組んでクエストやってて、適正半分以下の寄生らしき方が戦闘突入してきても目当ての敵でない時は逃げてました。
向こうは一人だけだったし、挨拶もされてないし、元々戦力じゃないしw
手伝って下さい、とお願いされたら入ってきた戦闘くらいは付き合いますが。
ただ、さすがにルーム1でそれはマズイと思います。
お互い注意しましょうね。

  • toaltaka Lv.24

    こういう大人な対応というか回答いいですね

楽しそうなオンラインライフですねwww

いいじゃない?逃げれば?

でもあなたが目的の敵がいて、
いざ闘うぞ!ってときに、周りみんな逃げたらサイコーですねwww

でも怒りませんよね?


あなたの言ってることはそう言う事だと思います。

一人で倒せないから入るんでしょ?
あんま偉そうなこと言われても…

その人たちの口調も悪いのかもしれませんが、今って逃げた後空いたぶん、後から参戦出来なくないでしたっけ?だからだと思いますよ♪
5人中3人逃げてしまったら2人で倒さないといけないんですよ?大変になっちゃいますよ…>_<…
残って一緒に倒した方が優しいと思いますよ♪

それこそ、そんなことを言うならあなたが誰もいないルームに行っては?

ゆず Lv78

強い人ならば、弱い人の為に逃げずに戦うのもひとつの手かと。


確かに、狙いの敵以外だと逃げがちですが、
最大5人。逃亡した人の分は空きの儘です。
となると、バフでのEP回収効率。
弱い人にとっては、5人居るだけで効率が上がり、
龍の戦陣などのナイトバフでは消費EP2で
実質済みますし、反対に言えば一人居ないだけで
次にバフを回す分のEPが回収しきれないのもあります。
また、どうにも強い人こそ鼻が高くなりがちに見えます。
私も少々なりかけましたが、上位の人と組む度、
鼻が折れてチ-----(´-ω-)-----ン。

逃げるなや。
この発言は、正しいとは思いますが、逆に言えば正しくありません。

『野良だからこそ協力してひとつの敵に立ち向かい』
『お互いに協力し合ってクリアする』
の方程式が正しいと思う人や。

『クエストをこなすのが目的であり』
『我は経験値カンスト。ポロもいらぬ故に逃げる』
の方程式が正しいと思う質問者様の意見も存在する。

たがいに間違い。正しい考えなんですよぅ。
人はみなそれぞれ、意思を持ってる訳ですし、
第一、参加人数の多いオンラインゲームで
全員に同じ意思でやってもらいたい。という意見は
あまり通り辛いかと。

両者成敗致す...ッ、


個人の意見、ですからね。
参考程度(!?)に。

Lv86

ふふふ♪エゴの押し付け合いですね(*´ω`*)

野良でルーム1とはそういうものですよ(´▽`;)ゞ
考えかたが違うひとたちが、あんだけ沢山いるんですから、いちいち気にしてたら、野良は無理です(笑)

野良のルーム1は、色んなことがおこります。これまでここに書かれてきたように、寄生するひと、タゲとらない壁さん、回復しないプリさんetc……そんなのも含め野良の醍醐味かなぁ~なんて思って、野良を楽しんでます。

そういうことが、気になってストレスになるようでしたら、パテ組むなり、過疎ルームでソロで楽しむのことをおすすめします♪

@4 Lv17

ワールド4なら、現場に立ち会わせていたかもです。
もしそうだったら、あの罵詈雑言をエリチャで
言っていた人もひどいなとは思っています(グルチャでやればいいのに・・・)

自分もナイトストーカーなど情報がない当初、
正直レア関係はあまりにも出なくて、
ゲームを設計する人が悪いと思っていたので、
シナリオの時は「攻略」として逃げ入り使わせてもらいました。
多分今後、シナリオ消化が落ち着くまでは、
放置の代わりに「逃げ入り」が増えてくるんでしょうね。

自分も、
最初はルーム1でエリチャで逃げますーと言って逃げ入りしていたのですが、
入ってくる人が多かったので、強いグルメンにマナーを聞きました。

マナーとしては、
やるならパーティーでとか、過疎ルームでとか、放置論(?)と通じるものです。
それを聞いてから、逃げ入り前提のPTを募集して過疎ルームでやりました。

ルーム1は期待するなと言われても、
電車のようにいろんな人が集う場所なので、怒る人もいるのは当然でしょう。
「野良に期待するな」という論理も、
「逃げ入りしても許されると期待してはいけない」というのと同じだと思います。

なので、それに耐えられないなら、
過疎ルームでPT組んで攻略した方がいいと思いますよ。

素晴らしい意見ですね、ご馳走様です
涙がでそうですwww

“他のかたに~”から最後がなければいい意見に見えるんですがねぇ

Level54 Lv35

正直どっちもどっちだと思います。
お互いに目的も違うわけですから。

というとこで解決策としては同じ目的の人達でptを組むか過疎ルームに行くかしましょう。

そういうのが嫌ならオンラインゲームなのでいろんな人がいると割り切って諦めましょう。

大丈夫です!問題ありません。

自由にしていいですよ!

あなたは初心を忘れてしまったんですね…
それこそあたなの方が強くなったと勘違いしているのでは?
PC相手なら何も思う事なく逃げたり自分の好きにすれば良いでしょう。
だがしかし、複数の人間同士が遊んでいるゲームなので人間関係と同じく、色んな気遣いが生まれるものだと思います。
あなたがまだ未熟な時にも、野良の強い方が助けてくれた経験はなかったですか?
それも同じでしょ?違う?ん?
自分から敵に突っ込んどいて何も言わずに逃げるのは、多少マナーに欠けると思いますよ?違う?ん?
せめて一言いうのが礼儀でしょ。
そんな事を言うのであれば、誰かに逃げられてクエスト失敗したらええねん。
そしたらあなたはまた文句を言うでしょうから。違う?ん?
釣りに熱くなってごめんなさーーーい(°∀°)w

はっきり言って、「法律に触れなければ何をしても問題ないでしょ?」
と、理屈だけを並べて言っているのと同じ事ですね。

大事な事は他に迷惑を掛けていないかどうかでしょう。



”他のかたに迷惑ならみんな逃げればいいわけだしw”はタイトルにもあるようにあなたのエゴの押しつけです。理解しなさい。

まぁ逃げるも倒すも自由でしょうね。暗黙のルールなんてあって無いようなものですから。
”対象の敵がいなくて逃げてまた探す”こと自体は悪いことではないです。しかし新章の敵の強さを考えたら周りの人からしたら迷惑。


自分の目的のために他の野良の人を戦力として利用するなら、あなたも周りの野良の人に利用されることもあるでしょう。野良でプレイするなら相互に利用しあうのは日常茶飯事です。それが嫌なら誰もいない過疎ルームでソロ狩りするか同じ目的の人同士でPT組めば解決です。そのためのPTシステムです。

あと俺は主のように煽り口調な人や、”逃げるや!”って恫喝してくる人は嫌いです。

うーん、雑魚プリやってる身としては絶対負けると決まったのでない限り逃げないで頂きたいです。
なぜなら、プリ目線ですが、ヒールのEP消費は5で、5人集まれば実質消費0で回復できます。
敵が強くなるにつれEP確保は必須になってきます。
一度、主さんと同じような方がいて、その方がEP不足が深刻になりフォールド打てずに敗北したことがあります。
逃げた後他の方が入ることは出来ないので経験値貯めていたり、poro貯めてたりする側としては「入ったんなら、責任持ってある程度は戦えよ!」という気持ちです。
エリアの人の口が悪いことは否定出来ませんが、気持ちは分かります。
主さんには是非入ったんなら、責任持って最後まで戦ってほしいです。
まあ、敗北寸前でしたら逃げても誰もイラつきません。
逃げるのは絶対負けると確信した後、エリアの方に確認を取ってからですね!

ネットにはいろいろな人がいます。

みんなNG機能を使おうよ(笑)

どちらも、ありですね
逃げて狙いの敵だけ倒すのも、時間短縮を他がとやかく言う必要が無いと思う
逆に全て倒しても、良いと思います、経験値なり金なり貯まりますからね

1番の問題は野良で他人に自分のルールを押し付ける発言が最低なだけだと思います!
パーティ組めば、いいんじゃね?っと言った意見は前者も後者も当てはまりますよね?
なら、全員がパーティ組めるかと言えば不可能だから野良集団がいるのですから、そこの野良が嫌なら場所を変えるかパーティで狩るしか無いですね!
暴言を吐く事、自体が間違ってます!
そんな奴はNG確定でオケ!

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
コラボ情報
最新武器・防具情報
コラボ防具・アクセ
新武器
開催中のイベント
最新情報
ユーザーインタビュー記事
解説記事
アストレア解説
アストレアの初心者向け解説 アストレアのシステム解説 ダイナシールド解説 ヒナとビシバシブートキャンプ アストレア育成クエスト
ガチャシミュレーター
リセマラ情報
装備一覧
専用武器
覇剣霊刀
古代機滅剣
神槍神剣
魔神器(火力武器)
覇双羅刹
魔銃魔剣
騎装天翼
宝刀武器(多段化&バフ武器)
轟器妖刀
天錘聖剣
破刃
初心者向け
×