質問を投稿

剣と魔法のログレス いにしえの女神について質問してみよう。

質問と回答
解決済み

ビショップの武器編成教えてください!

今日アビスガチャを1回引いて究極アビスカームがでて
マジガチャを1回引いて究極で名前がわからないw必殺がエンジェルディザスターってやつが出ました
これって当たりですか?
当たりなのかは分かりませんが、究極ロッドが2つも出たのでビショップになろうと思います。
しかし武器編成や必須武器も分からない、しまいには立回りも分かりません。
なのでわかる方はアドバイス下さい!!
武器の一覧は画像にのせますので・・
回答お待ちしてます。

これまでの回答一覧 (3)

ナツ Lv59

もう一つの質問と合わせて回答させていただきます。

まずアビスカーム、黑照の祭杖は当たりと言っていい強武器です。
おめでとうございます。

画像を見る限り、本職はプリの方ですかね?
まず結論からですが、正直ビショップはあまりお勧めできません。
ロッドによる範囲火力はネクロマンサーには全く及びませんし、回復、バフはプリに及ばず、結果的に中途半端になりがちです。

その二つの装備を活かしたいのであれば、やはりネクロマンサーがベストかと思います。
マジをやるのであれば、御使いの代わりとして入れるのもありかと。

下記はビショップに対する個人的な考えであり、参考になれば程度に書きます。

個人的にはアビスカームの実装によってビショップの可能性が広がったと思い、色々検証しています。

まず一つが壁ビショ。
アビスカームの必殺スキルはかなりヘイトを取ります。
それを利用して物理完全回避、コンバートやバリア、アポカリプスやアクセで魔法もガードしつつタゲを取り、さらには回復またはバフも行なうというものです。
ヒールもかなりヘイトを取りますからね。

しかし、これはEPがもたなかったり、タゲが散ったりする場面が多くありました。
この先ビショップのEPが増えたり、ジョブアビで火力を高められたり、消費EPの少ない範囲必殺スキルが出ればもっと安定するとは思うのですが・・・。
どちらにせよ現時点では微妙です。

次に回復ビショ。
これは早い話、物理を完全回避できるプリを目指したものです。
主な装備としてはアビスカーム、EP回収用にカドゥケウス、あとはヒール2、フィールド1やバフ、バリアなど。
自分で試してみましたが、ちゃんとEPも回り、なかなか実用性がありそうです。

覚醒後にくる強力な物理範囲攻撃なども回避できますし、中途半端なナイト職よりも生存率は高いくらいです。

とはいえ、やはり本当に優秀なプリに比べれば中途半端なのは否めません。
ナイトがプリを守りつつバフと攻撃、プリはナイトを壁にしながらとにかく回復、バフ。
やはりこの正攻法が一番やりやすいのではないかと。
ただ、上手く立ち回りさえすれば十分活躍はできると思います。

まとめますと、ビショップは現段階では器用貧乏の域を出ず、火力にしてもタゲ取りにしても回復にしても専門職には及ばないというのが個人的な考えです。
しかし、今後出るであろう新装備やジョブアビなどで、いつかは大いに活躍できる可能性を秘めた職業だと思います。

本業ビショップの私ですが……


ちょお、それ、私にくださいっ!



とまぁ、私が欲している武器が、1にエンジェル、2にエンジェル、3,4にエンジェル、5に白の奇跡ですが……
それを、究極で引くのはすごい羨ましいです。
エンジェルの威力も考慮すれば、確かにビショップをお勧めしたいです。

だがしかし、ビショップは結構面倒です。

威力の面でいえば、マジシャンに劣りますし、回復力も、プリーストに負けますね(^_^;)
さらに、HPはマジとプリの間、回避もかなり低めになります。
どうあがいても避けれませんね、これは。

ついでに、パーティーでも、結構、ハブられやすい。(みんな酷いよ……orz)
まぁ、普通に、プリ様、マジ様をパテに入れる方が、ビショを入れるよりも安定するので仕方ないですが←


それでも、私がビショップをメインに置いている理由なら、簡単です♪

格好いいから! これが一番♪

広範囲、高威力の魔法で敵を撃退し、仲間のピンチには、蘇生と回復。
これがかなり楽しくて、爽快なので、ビショップやってます。

参考になったかは、わかりませんが、何より、自分の好きな職をやるのが一番ですよ♪

それでは、長文&駄文、失礼しました~♪

Lv103

ビショップと言っても二種類ありますが…

1.攻撃メインのビショップ
ロッド主体。イベント格下相手に対して殲滅しつつジャッジやヒールで最低限の補助をする。単純な殲滅力ではネクロマンサーに劣る。装備については省略。

2.補助メインのビショップ
メイス主体のビショップ。クイック、ソウルなど必要なバフを使用するためにプリ装備のままロッドを1,2本持つ。プリのジョブアビのメイス威力UPスキルがかからないため、回復量が大幅に落ちる。

アポカリプス
クイック
ヒルプラ2
フィールドorヒルプラ

バリア
ソウル
ヒルプラ3

など。アビスカームはどちらかと言えばネクロマンサー向きかなと思います。消費11は馬鹿にならないので1、2どちらで運用するにしても装備立ち回りに工夫が必要かと。2はマジシャンというよりプリ上級者向けです。

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
コラボ情報
最新武器・防具情報
コラボ防具・アクセ
新武器
開催中のイベント
最新情報
ユーザーインタビュー記事
解説記事
アストレア解説
アストレアの初心者向け解説 アストレアのシステム解説 ダイナシールド解説 ヒナとビシバシブートキャンプ アストレア育成クエスト
ガチャシミュレーター
リセマラ情報
装備一覧
専用武器
覇剣霊刀
古代機滅剣
神槍神剣
魔神器(火力武器)
覇双羅刹
魔銃魔剣
騎装天翼
宝刀武器(多段化&バフ武器)
轟器妖刀
天錘聖剣
破刃
初心者向け
×