0


x share icon line share icon

【ログレス】リーフの最強テンプレ装備【剣と魔法のログレス いにしえの女神】

最終更新 :
みんなの最新コメントを読む
【ログレス】リーフの最強テンプレ装備【剣と魔法のログレス いにしえの女神】

リーフの最強テンプレ装備やアビリティ、戦い方や立ち回りをまとめています。リーフについて知りたい方は参考にしてください。

▶他のジョブ一覧はこちら

目次

長期戦向け最強テンプレ

現想女神長期決戦型

専用専用
(バフ)
多段化&バフ
滅剣獅炎イフリートの画像獅炎イフリート滅剣オーシャンの画像滅剣オーシャン創天錘ジェネシスの画像ジェネシス
火力火力-
イヴリースの絶影剣の画像イヴリースオリジンの絶影剣の画像オリジン-
獅炎イフリート代用
滅剣アドラシオンの画像滅剣アドラシオン

トップクラスの火力を誇る最強テンプレ

驚異的な覚醒スキルの火力により、短期戦レベルの火力を維持し続ける事が可能。ギミック次第では覚醒スキルの回数に制限がなく、長期戦での安定感が抜群の構成。マナに左右されないためソロでの使い勝手もいい点が魅力。

タップしてテンプレの解説を確認

超火力の覚醒スキルが使い放題

現想女神・英霊シリーズの覚醒スキルはギミックで消されない限り、「スキルシフト」によって使い放題になっている。5回に1回短期戦レベルの火力を叩き込むことも可能で、長期戦向け構成とは思えないほどの火力を誇る。

覚醒スキル使用後はさらにバフ付与

覚醒スキルを使用すると強力なバフが付与される。多段化+追撃付与とバフ効果も申し分ない。覚醒スキルだけでなく、火力武器の火力を底上げすることも可能だ。

基本的には火力武器は二本以上がおすすめ

リーフのスキルはリロードが長めのため、火力武器は最低二本は欲しい。トリトンのかわりに火力武器3本編成もおすすめ

属性の自由度は非常に高い

覚醒スキルは先頭武器の属性に変化するため、先頭には魔剣や多段化&バフ武器を置こう。共鳴スキルは属性固定なので注意。

イフリート構成のスキル回し

獅炎イフリート→ジェネシスの順でバフをかけていくのが基本。ゾーンの展開などはないため、上書きなどは気にせず専用武器を使って問題ない。覚醒スキルでバフが付与されるため、覚醒スキルを先に使用してから火力武器のスキルを使おう。

実際のスキル回し例
タップしてスキル回しを確認
1.獅炎イフリート
2.ジェネシス
3.獅炎イフリート覚醒
4.オーシャン覚醒
5.イヴリース
6.オリジン
8.アドラシオン覚醒

獅炎イフリート構成の代用武器

専用の代用武器
滅剣デウスマキナの画像滅剣デウスマキナアドラシオンよりもソロ性能は劣るものの、十分優秀な性能のため代用可能。
滅剣セレスティアの画像滅剣セレスティア火力は落ちるが、似た性能なので代用可能。デウスマキナと同じく先頭武器によって覚醒スキルの属性が変わり、様々なバフを付与することが可能。
滅剣皇龍の画像滅剣皇龍火力は落ちるが、少し似た性能なので代用可能。セレスティアと同じく先頭武器によって覚醒スキルの属性・付加バフが変わる。
滅剣バルドル覚醒スキルは持たないが、強力なバフを付与できる。効果回数が少ないため短期決戦特化型になる。
滅剣
ヴァニタス
追撃ダメージは下がるがバルドルとほぼ同じ性能なので代用可能。効果回数が少ないため短期決戦特化型になる。
滅剣
ヴァンパイア
追撃ダメージは下がるがバルドルとほぼ同じ性能なので代用可能。効果回数が少ないため短期決戦特化型になる。
オーシャンの代用武器
滅剣斑鳩の画像滅剣斑鳩強力な火力型専用武器。覚醒スキルによるスキル回しが強力。
滅剣ジャガーノートの画像ジャガーノートほぼ同等の性能のため代用可能。
滅剣トリトンの画像滅剣トリトン非常に優秀な性能のため代用可能。ジャガーノートよりも覚醒スキルに特化した性能で、同様の活躍に期待できる。
滅剣ファンタズムの画像滅剣ファンタズム強力な覚醒スキルを持つ火力武器型専用武器。リロ短と蘇生が便利なので活躍できる。
滅剣白兎神の画像滅剣白兎神最大追撃ダメージは下がってしまうものの似た性能を持つため代用可能。
滅剣ヴィーナスの画像滅剣ヴィーナス優秀なバフを持つため代用可能。効果回数が少ないため短期戦向き。
滅剣アモールの画像滅剣アモールヴィーナスと同じく優秀なバフを持つため代用可能。効果回数が少ないため短期戦向き。
滅剣グリモワールの画像滅剣グリモワールヴィーナス・アモールと同じく優秀なバフを持つため代用可能。効果回数が少ないため短期戦向き。
ジェネシスの代用武器
天照錘アマテラスの画像天照錘アマテラスほぼ同等の性能のため代用可能。パーティでマナが供給できる場合バフ量は上。
神紋錘オーディンの画像神紋錘オーディンマナの付与や強化はできないが、ほぼ同等の性能なので代用可能。
神紋錘カップケーキ-Ⅴ-の画像神紋錘カップケーキ-Ⅴ-ほぼ同じ性能なので代用可能。より火力は伸びるがMB武器のため使用回数に注意が必要。
天錘常夏アイス-Ⅳ-の画像天錘常夏
アイス-Ⅳ-
火力は多少落ちるが、優秀な天錘なので代用可能。MB武器のため使用回数に注意が必要。
星屑錘アナザー
コスモ-Ⅴ-
火力は多少落ちるが、優秀な天錘なので代用可能。MB武器のため使用回数に注意が必要。
アナザー
テュポーン-Ⅴ-
火力は多少落ちるが、優秀な天錘なので代用可能。MB武器のため使用回数に注意が必要。
星屑錘コスモの画像星屑錘コスモほぼ同じ性能なので代用可能。
テュポーンⅡダメリミは下がってしまうが、多段化&バフ武器としては優秀。
火力の代用武器
滅剣クロノス優秀な火力武器として使えるので代用可能。
滅剣狛犬優秀な火力武器として使えるので代用可能。ハイパーモード・覚醒スキルにドロップ率アップがついている。狛犬を使用する場合は闇編成がおすすめ。
滅剣カボチャリオットの画像滅剣カボチャリオット優秀な火力武器として使えるので代用可能。特にアストレアでトップクラスに優秀。
滅剣斉天大聖の画像滅剣斉天大聖優秀な火力武器として使えるので代用可能。特にアストレアでオススメ。
ロキの絶影剣の画像ロキの絶影剣ダメリミが高くシンプルな火力武器として優秀。
魔影の絶剣の画像魔影の絶剣ダメリミが高くシンプルな火力武器として優秀。
ミドガルズの
絶影剣-Ⅴ-
非常に優秀な火力武器のため代用可能。MB武器のため使用回数に注意。
トロピカルの
絶影剣-Ⅴ-
ミドガルズとほぼ同じ性能なので代用可能。
魔剣サニー
フロッグ
ダメリミは多少下がるが、追撃が発生する上に使用する度に強化される優秀な魔剣。
影晶の絶剣の画像影晶の絶剣ダメリミが高くシンプルな火力武器として優秀。アストレアでは特に強力。
影骸の絶剣の画像影骸の絶剣ダメリミが高くシンプルな火力武器として優秀。
影穹の絶剣の画像影穹の絶剣ダメリミが高くシンプルな火力武器として優秀。
魔剣戦神
アザゼル
ダメリミは多少下がるが優秀な魔剣。
魔剣護神
ダイヤ
ダメリミは下がるが優秀な魔剣。アストレアでは非常に優秀で、カボチャリオットとの相性が抜群。
影獄の絶剣ダメリミは下がるが悪くない魔剣。攻撃モーションが短いのはメリット。

デウスマキナ長期決戦型

超強力な覚醒スキルで敵を殲滅

もともと強力なデウスマキナの覚醒スキルに、トリトンの覚醒スキルの効果でさらに火力を上乗せすることが可能なため、長期戦構成ながら高い火力を出すことが可能。トリトンのリロ短効果で比較的スキルを回しやすく、多くの場面で活躍できる。

タップしてテンプレの解説を確認

覚醒スキルでもマナをためられる

トリトンの効果で、デウスマキナの覚醒スキルでマナがたまるようになる。デウスマキナの覚醒スキルは非常にマナの消費が多いため相性が非常にいい。

全属性に対応できる

デウスマキナやトリトンは、先頭の武器属性に応じて覚醒スキルの属性が変化する。先頭を火力武器に設定すれば、全属性に対応した構成になる。

長期戦も戦える高火力構成

デウスマキナは2回使用できるMB武器となっているため、長期戦にも対応しやすい。長期戦で戦うには、トリトンのスキルレベルが重要になる。

デウスマキナ構成のスキル回し

リロード短縮効果のあるトリトンの必殺スキルから使用し、次にデウスマキナを使おう。準備ができたら火力武器でマナをためながらデウスマキナの覚醒スキルを中心に戦おう。

実際のスキル回し例
タップしてスキル回しを確認
1.トリトン
2.デウスマキナ
3.ジェネシス
4.トリトン覚醒スキル
5.ロキ
6.デウスマキナ覚醒スキル
7.魔王
8.ロキ

デウスマキナ構成の代用武器

デウスマキナの代用武器
滅剣セレスティアの画像滅剣セレスティア火力は落ちるが、似た性能なので代用可能。デウスマキナと同じく先頭武器によって覚醒スキルの属性が変わり、様々なバフを付与することが可能。
滅剣皇龍の画像滅剣皇龍火力は落ちるが、少し似た性能なので代用可能。セレスティアと同じく先頭武器によって覚醒スキルの属性・付加バフが変わる。
滅剣バルドル覚醒スキルは持たないが、強力なバフを付与できる。効果回数が少ないため短期決戦特化型になる。
滅剣
ヴァニタス
追撃ダメージは下がるがバルドルとほぼ同じ性能なので代用可能。効果回数が少ないため短期決戦特化型になる。
滅剣
ヴァンパイア
追撃ダメージは下がるがバルドルとほぼ同じ性能なので代用可能。効果回数が少ないため短期決戦特化型になる。
トリトンの代用武器
滅剣斑鳩の画像滅剣斑鳩強力な火力型専用武器。覚醒スキルによるスキル回しが強力。
滅剣オーシャンの画像滅剣オーシャン非常に優秀な性能のため代用可能。トリトンよりも火力武器に特化した性能で、ジャガーノートの上位モデル。
滅剣ジャガーノートの画像滅剣ジャガーノート非常に優秀な性能のため代用可能。トリトンよりも火力武器に特化した性能で、同様の活躍に期待できる。
滅剣ファンタズムの画像滅剣ファンタズム強力な覚醒スキルを持つ火力武器型専用武器。リロ短と蘇生が便利なので活躍できる。
滅剣白兎神の画像滅剣白兎神最大追撃ダメージは下がってしまうものの似た性能を持つため代用可能。
滅剣ヴィーナスの画像滅剣ヴィーナス優秀なバフを持つため代用可能。効果回数が少ないため短期戦向き。
滅剣アモールの画像滅剣アモールヴィーナスと同じく優秀なバフを持つため代用可能。効果回数が少ないため短期戦向き。
滅剣グリモワールの画像滅剣グリモワールヴィーナス・アモールと同じく優秀なバフを持つため代用可能。効果回数が少ないため短期戦向き。
ジェネシスの代用武器
神紋錘オーディンの画像神紋錘オーディンマナの付与や強化はできないが、ほぼ同等の性能なので代用可能。
神紋錘カップケーキ-Ⅴ-の画像神紋錘カップケーキ-Ⅴ-ほぼ同じ性能なので代用可能。より火力は伸びるがMB武器のため使用回数に注意が必要。
天錘常夏アイス-Ⅳ-の画像天錘常夏
アイス-Ⅳ-
火力は多少落ちるが、優秀な天錘なので代用可能。MB武器のため使用回数に注意が必要。
星屑錘アナザー
コスモ-Ⅴ-
火力は多少落ちるが、優秀な天錘なので代用可能。MB武器のため使用回数に注意が必要。
アナザー
テュポーン-Ⅴ-
火力は多少落ちるが、優秀な天錘なので代用可能。MB武器のため使用回数に注意が必要。
星屑錘コスモの画像星屑錘コスモほぼ同じ性能なので代用可能。
テュポーンⅡダメリミは下がってしまうが、多段化&バフ武器としては優秀。
火力の代用武器
滅剣クロノス優秀な火力武器として使えるので代用可能。
滅剣狛犬優秀な火力武器として使えるので代用可能。ハイパーモード・覚醒スキルにドロップ率アップがついている。狛犬を使用する場合は闇編成がおすすめ。
滅剣カボチャリオットの画像滅剣カボチャリオット優秀な火力武器として使えるので代用可能。特にアストレアでトップクラスに優秀。
滅剣斉天大聖の画像滅剣斉天大聖優秀な火力武器として使えるので代用可能。特にアストレアでオススメ。
ミドガルズの
絶影剣-Ⅴ-
非常に優秀な火力武器のため代用可能。MB武器のため使用回数に注意。
トロピカルの
絶影剣-Ⅴ-
ミドガルズとほぼ同じ性能なので代用可能。
魔剣サニー
フロッグ
ダメリミは多少下がるが、追撃が発生する上に使用する度に強化される優秀な魔剣。
影晶の絶剣の画像影晶の絶剣ダメリミが高くシンプルな火力武器として優秀。アストレアでは特に強力。
影骸の絶剣の画像影骸の絶剣ダメリミが高くシンプルな火力武器として優秀。
影穹の絶剣の画像影穹の絶剣ダメリミが高くシンプルな火力武器として優秀。
魔剣戦神
アザゼル
ダメリミは多少下がるが優秀な魔剣。
魔剣護神
ダイヤ
ダメリミは下がるが優秀な魔剣。アストレアでは非常に優秀で、カボチャリオットとの相性が抜群。
影獄の絶剣ダメリミは下がるが悪くない魔剣。攻撃モーションが短いのはメリット。

セレスティア長期決戦型

覚醒スキルで高火力を連発

デウスマキナ構成と比べて火力は下がるものの、セレスティアはマナに余裕があるためソロでも扱いやすいのが特徴。ロキを持っていない場合でも使いやすく、火力が出しやすい。

タップしてテンプレの解説を確認

「ゴッデスゾーン」が強力!

セレスティアの必殺スキルを使用すると「ゴッデスゾーン」が展開され、ゴッデスゾーン展開中は味方全員がバフ効果を得られる。消滅の波動やディスペルを受けても効果は消えないので、一度展開すれば戦闘中ずっと恩恵を受けることが出来る強力なバフだ。

ゴッデスゾーンの効果
・全属性アップ
・必殺/覚醒スキル使用時、武器と同属性の"マナ"が1つ溜まる

様々な火力バフが得られる!

セレスティアはゴッデスゾーン展開中、様々なバフが得られるスキルを持っている。ゾーンが展開されているだけで多段化などの火力バフが得られ、属性マナが3種類以上ある場合は更に火力バフを得られる。火力の底上げ性能が高い武器だ。

タップしてバフ詳細を確認
ゴッデスゾーン展開中の効果
・魔剣の必殺攻撃スキル効果+10回
・クリティカル1000アップ
・必殺/覚醒スキル使用時、条件付きダメリミ固定+60万
ゴッデスゾーン展開中、属性マナの種類数による効果
▼属性マナが3種類以上ある時の効果
・魔剣の必殺攻撃スキル効果+10回
・必殺/覚醒スキル使用時、条件付きダメリミ固定+30万
▼属性マナが4種類以上ある時の効果
・クリティカル2000アップ
・必殺/覚醒スキル使用時、武器属性の物理追撃約40億
▼属性マナが5種類以上ある時の効果
・魔剣の必殺攻撃スキル効果+10回
・必殺/覚醒スキル使用時、条件付きダメリミ固定+30万

セレスティア構成のスキル回し

リロード短縮効果のあるトリトンの必殺スキルから使用し、次にセレスティアを使おう。準備ができたら覚醒スキルと火力武器を交互に使用することができる。

実際のスキル回し例
タップしてスキル回しを確認
1.トリトン
2.セレスティア
3.ジェネシス
4.トリトン覚醒スキル
5.セレスティア覚醒スキル
6.魔王
7.セレスティア覚醒スキル
8.ジェネシス
9.ロキ
10.セレスティア覚醒スキル
11.魔王
12.セレスティア覚醒スキル

セレスティア構成の代用武器

セレスティアの代用武器
滅剣皇龍の画像滅剣皇龍火力は落ちるが、少し似た性能なので代用可能。セレスティアと同じく先頭武器によって覚醒スキルの属性・付加バフが変わる。
滅剣バルドル覚醒スキルは持たないが、強力なバフを付与できる。効果回数が少ないため短期決戦特化型になる。
滅剣
ヴァニタス
追撃ダメージは下がるがバルドルとほぼ同じ性能なので代用可能。効果回数が少ないため短期決戦特化型になる。
滅剣
ヴァンパイア
追撃ダメージは下がるがバルドルとほぼ同じ性能なので代用可能。効果回数が少ないため短期決戦特化型になる。
トリトンの代用武器
滅剣斑鳩の画像滅剣斑鳩強力な火力型専用武器。覚醒スキルによるスキル回しが強力。
滅剣オーシャンの画像滅剣オーシャン非常に優秀な性能のため代用可能。トリトンよりも火力武器に特化した性能で、ジャガーノートの上位モデル。
滅剣ジャガーノートの画像滅剣ジャガーノート非常に優秀な性能のため代用可能。トリトンよりも火力武器に特化した性能で、同様の活躍に期待できる。
滅剣ファンタズムの画像滅剣ファンタズム強力な覚醒スキルを持つ火力武器型専用武器。リロ短と蘇生が便利なので活躍できる。
滅剣白兎神の画像滅剣白兎神最大追撃ダメージは下がってしまうものの似た性能を持つため代用可能。
滅剣ヴィーナスの画像滅剣ヴィーナス優秀なバフを持つため代用可能。効果回数が少ないため短期戦向き。
滅剣アモールの画像滅剣アモールヴィーナスと同じく優秀なバフを持つため代用可能。効果回数が少ないため短期戦向き。
滅剣グリモワールの画像滅剣グリモワールヴィーナス・アモールと同じく優秀なバフを持つため代用可能。効果回数が少ないため短期戦向き。
ジェネシスの代用武器
神紋錘オーディンの画像神紋錘オーディンマナの付与や強化はできないが、ほぼ同等の性能なので代用可能。
神紋錘カップケーキ-Ⅴ-の画像神紋錘カップケーキ-Ⅴ-ほぼ同じ性能なので代用可能。より火力は伸びるがMB武器のため使用回数に注意が必要。
天錘常夏アイス-Ⅳ-の画像天錘常夏
アイス-Ⅳ-
火力は多少落ちるが、優秀な天錘なので代用可能。MB武器のため使用回数に注意が必要。
星屑錘アナザー
コスモ-Ⅴ-
火力は多少落ちるが、優秀な天錘なので代用可能。MB武器のため使用回数に注意が必要。
アナザー
テュポーン-Ⅴ-
火力は多少落ちるが、優秀な天錘なので代用可能。MB武器のため使用回数に注意が必要。
星屑錘コスモの画像星屑錘コスモほぼ同じ性能なので代用可能。
テュポーンⅡダメリミは下がってしまうが、多段化&バフ武器としては優秀。
火力の代用武器
滅剣クロノス優秀な火力武器として使えるので代用可能。
滅剣狛犬優秀な火力武器として使えるので代用可能。ハイパーモード・覚醒スキルにドロップ率アップがついている。狛犬を使用する場合は闇編成がおすすめ。
滅剣カボチャリオットの画像滅剣カボチャリオット優秀な火力武器として使えるので代用可能。特にアストレアでトップクラスに優秀。
滅剣斉天大聖の画像滅剣斉天大聖優秀な火力武器として使えるので代用可能。特にアストレアでオススメ。
ミドガルズの
絶影剣-Ⅴ-
非常に優秀な火力武器のため代用可能。MB武器のため使用回数に注意。
トロピカルの
絶影剣-Ⅴ-
ミドガルズとほぼ同じ性能なので代用可能。
魔剣サニー
フロッグ
ダメリミは多少下がるが、追撃が発生する上に使用する度に強化される優秀な魔剣。
影晶の絶剣の画像影晶の絶剣ダメリミが高くシンプルな火力武器として優秀。アストレアでは特に強力。
影骸の絶剣の画像影骸の絶剣ダメリミが高くシンプルな火力武器として優秀。
影穹の絶剣の画像影穹の絶剣ダメリミが高くシンプルな火力武器として優秀。
魔剣戦神
アザゼル
ダメリミは多少下がるが優秀な魔剣。
魔剣護神
ダイヤ
ダメリミは下がるが優秀な魔剣。アストレアでは非常に優秀で、カボチャリオットとの相性が抜群。
影獄の絶剣ダメリミは下がるが悪くない魔剣。攻撃モーションが短いのはメリット。

タイタン長期戦型

安定して火力を出せる構成

長時間安定した火力を発揮できる構成。タイタンにはリロ短効果があるため、スキル回りが良い。また、タイタン・斉天大聖には覚醒スキルがあるので手数も豊富。

タップしてテンプレの解説を確認

斉天大聖の覚醒スキルが強力

斉天大聖の覚醒スキルはダメリミ+1700%で超高火力。追撃だけでも約120億ダメージが発生するため、メイン火力として頼りになる存在。先頭武器の属性によって覚醒スキルの属性も変わるので、タイタンと相性が良い。

サニーフロッグ・魔王は長期戦で輝く

サニーフロッグは使用する度にダメリミ・スキル威力・追撃ダメージが上昇していき、最終的にはかなりの火力を発揮できる。魔王は覚醒スキルの火力が徐々に上がり、一撃のみだが後半戦で大きな火力を出せる。どちらも長期戦にぴったりの魔剣。

タイタン構成のスキル回し

バフが切れるタイミングには注意しつつ、覚醒スキルを軸に豊富な手数を駆使して戦っていこう。

実際のスキル回し例
タップしてスキル回しを確認
1.斉天大聖
2.タイタン
3.ジェネシス
4.斉天大聖覚醒スキル
5.タイタン覚醒スキル
6.サニーフロッグ
7.魔王

タイタン構成の代用武器

タイタンの代用武器
滅剣セレスティアの画像滅剣セレスティア固有バフ「ゴッデスゾーン」が超強力。先頭武器の属性によって覚醒スキルの属性も変化するので、編成自由度が高い。
滅剣皇龍リロ短は無いが多段化数が優秀で、二度使えるMB武器。先頭武器の属性によって覚醒スキルの属性も変化するので、編成自由度が高い。
斉天大聖の代用武器
滅剣狛犬ほぼ同じ性能なので代用可能。こちらは闇属性で、ハイパーモード・覚醒スキルにドロップ率アップがついている。
滅剣クロノスほぼ同じ性能なので代用可能。ただし覚醒スキルの属性は光固定。
ジェネシスの代用武器
神紋錘オーディンの画像神紋錘オーディンマナの付与や強化はできないが、ほぼ同等の性能なので代用可能。
星屑錘コスモの画像星屑錘コスモほぼ同じ性能なので代用可能。
テュポーンⅡダメリミは下がってしまうが、多段化&バフ武器としては優秀。
:h4:
火力の代用武器
ミドガルズの絶崩剣-Ⅴ-の画像ミドガルズの
絶崩剣-Ⅴ-
使用回数は限られるが、高火力を連発できるのが魅力。長期戦では使い所を見極めよう。
崩穹の絶剣の画像崩穹の絶剣ダメリミが高くシンプルな火力武器として優秀。代用武器として最適。
崩骸の絶剣リロードが25秒なのでかなりスキル回りは良い。しかし、最大HP減少値が多くあまり長期戦には向いていないのがネック。
崩獄の絶剣ダメリミは下がってしまうが代用可能。
魔剣戦神
ガイア
ダメリミは下がってしまうが代用可能。
魔剣
タイタンⅡ
ダメリミは下がってしまうが代用可能。多段化がついているのは優秀。

皇龍長期戦型

長期戦に強く、自由度が高い編成

長時間安定した火力を発揮できる構成。また、多段化・バフや火力を自分の得意属性で揃えることができるため、装備の自由度が高い。

タップしてテンプレの解説を確認

皇龍は二度使用できる

皇龍は二度使用できるMB武器で、消滅の波動を受けてしまっても再度体勢を立て直せる貴重な滅剣。また、再使用することで覚醒スキルの使用回数も回復する。

覚醒スキルが強力

皇龍の覚醒スキルはダメリミ+1500%と高く、有利属性には更に+400%される。先頭武器の属性によって付加効果も変わり、色々なクエストに柔軟に対応できる。

狛犬の覚醒スキルが強力

狛犬の覚醒スキル「滅犬永犬」は使用する度に追撃回数が増加していき、最終的には約90億の追撃ダメージが発生する。スキル自体のダメリミも高く、高火力ダメージを与えられる。

サニーフロッグ・魔王は長期戦で輝く

サニーフロッグは使用する度にダメリミ・スキル威力・追撃ダメージが上昇していき、最終的にはかなりの火力を発揮できる。魔王は覚醒スキルの火力が徐々に上がり、一撃のみだが後半戦で大きな火力を出せる。どちらも長期戦にぴったりの魔剣。

皇龍構成のスキル回し

狛犬→皇龍の順番で使用し、オーディンを使用。バフが切れるタイミングには注意しつつ、覚醒スキルを軸に戦っていこう。

実際のスキル回し例
タップしてスキル回しを確認
1.狛犬
2.皇龍
3.ジェネシス
4.狛犬覚醒スキル(滅犬永犬)
5.皇龍覚醒スキル
6.サニーフロッグ
7.魔王

皇龍構成の代用武器

皇龍の代用武器
滅剣セレスティアの画像滅剣セレスティア固有バフ「ゴッデスゾーン」が超強力。先頭武器の属性によって覚醒スキルの属性も変化するので、編成自由度が高い。
滅剣タイタン多段化数が優秀で、大幅なリロ短効果がついているためスキル回りが抜群に良くなる。ただしタイタンを使う場合は編成は土属性特化がおすすめ。
狛犬の代用武器
滅剣クロノスほぼ同じ性能なので代用可能。こちらは光属性で、ハイパーモード・覚醒スキルのドロップ率アップ効果は無い。
滅剣斉天大聖の画像滅剣斉天大聖ほぼ同じ性能なので代用可能。火・水・土・風属性で装備を組むならオススメ。
ジェネシスの代用武器
神紋錘オーディンの画像神紋錘オーディンマナの付与や強化はできないが、ほぼ同等の性能なので代用可能。
星屑錘コスモの画像星屑錘コスモほぼ同じ性能なので代用可能。
テュポーンⅡダメリミは下がってしまうが、多段化&バフ武器としては優秀。
火力の代用武器
ミドガルズの絶影剣-Ⅴ-の画像魔剣ミドガルズ使用回数は限られるが、高火力を連発できるのが魅力。長期戦では使い所を見極めよう。
影穹の絶剣の画像影穹の絶剣ダメリミが高くシンプルな火力武器として優秀。代用武器として最適。
魔剣ゲヘナリロードが25秒なのでかなりスキル回りは良い。しかし、最大HP減少値が多くあまり長期戦には向いていないのがネック。
魔剣獄鬼ダメリミは下がってしまうが代用可能。
魔剣戦神ダメリミは下がってしまうが代用可能。
魔剣女神Ⅱダメリミは下がってしまうが代用可能。多段化がついているのは優秀。

短期戦向け最強テンプレ

バルドル短期決戦型

短期決戦特化型の編成

瞬間火力特化型の編成。ヴィーナス&バルドルの効果中にクロノスとミドガルズで攻撃を叩き込めば、かなりの高火力が叩き出せる。

タップしてテンプレの解説を確認

重複発生する追撃が強力!

バルドルの追撃約120億+ヴィーナスの追撃約60億はかなり強力。更には滅刻瞬刻にも約120億の追撃が発生し、これらの追撃は重複するため、追撃だけでも約300億のダメージが出る。

長期戦には向かない

バルドル・ヴィーナスの効果回数は共に7回なので、クロノスの覚醒スキルを2発撃ちミドガルズを撃ち切った後は何もできなくなってしまう。

光編成がおすすめ

クロノスの覚醒スキルを活かすためにも光特化編成がおすすめ。クロノスを滅剣狛犬で代用する場合は闇特化編成、滅剣斉天大聖で代用する場合は火・水・風・土特化編成にすると高火力が出せる。

バルドル構成のスキル回し

クロノス→ヴィーナス→バルドルの順で使用し、滅刻瞬刻はリロードが回復する度に使用。合間にミドガルズを連打しよう。

実際のスキル回し例
タップしてスキル回しを確認
1.ドレーク
2.ヴィーナス
3.バルドル
4.ハロウィンジェネシス
5.ドレーク覚醒スキル
6.アディショナル武器枠(イヴリース)

バルドル構成の代用武器

バルドルの代用武器
滅剣
ヴァニタス
追撃ダメージは下がるがほぼ同じ性能なので代用可能。しかし、効果時間が9回に伸びるのはメリット。
滅剣
ヴァンパイア
追撃ダメージは下がるがほぼ同じ性能なので代用可能。しかし、効果時間が9回に伸びるのはメリット。
ヴィーナスの代用武器
滅剣アモールの画像滅剣アモールヴィーナスには効果量が劣るが、ほぼ同じ性能のため代用可能。
ドレークの代用武器
滅剣ファンタズムの画像滅剣ファンタズム強力な覚醒スキルを持つ火力武器型専用武器。リロ短と蘇生が便利なので活躍できる。
滅剣狛犬火力武器として代用可能。こちらは闇属性で、ハイパーモード・覚醒スキルにドロップ率アップがついている。狛犬を使用する場合は闇編成がおすすめ。
滅剣斉天大聖の画像滅剣斉天大聖火力武器として代用可能。火・水・土・風属性で装備を組むならオススメ。
ハロウィンジェネシスの代用武器
神紋錘カップケーキ-Ⅴ-の画像神紋錘カップケーキ-Ⅴ-ほぼ同じ性能なので代用可能。若干ハロウィンジェネシスのほうが性能が上。
天錘常夏アイス-Ⅳ-の画像天錘常夏
アイス-Ⅳ-
火力は多少落ちるが、優秀な天錘なので代用可能。
星屑錘アナザー
コスモ-Ⅴ-
火力は多少落ちるが、優秀な天錘なので代用可能。
アナザー
テュポーン-Ⅴ-
火力は多少落ちるが、優秀な天錘なので代用可能。
ミドガルズの代用武器
トロピカルの
絶明剣-Ⅴ-
ほぼ同じ性能なので代用可能。

ルシファー短期決戦型

強力な覚醒スキルを軸に戦う!

ルシファーと狛犬の覚醒スキルを軸に、「ルシファーフォース」効果中にミドガルズを叩き込んでいく短期型の構成。どちらの覚醒スキルも約300億近いダメージを叩き出せる。

タップしてテンプレの解説を確認

ミドガルズを使い切っても戦える!

ミドガルズを使い切ってしまっても、覚醒スキル3種と魔王が残っているので、戦う手立てはある。魔王の覚醒スキルを溜めていけば、ある程度後半戦になっても一撃大きな火力を出す手段もある。

ルシファーは二度使用できる

ルシファーは二度使用できるMB武器で、消滅の波動を受けてしまっても再度体勢を立て直せる貴重な滅剣。また、再使用することで覚醒スキルの使用回数も回復する。

闇編成がおすすめ

狛犬の覚醒スキルを活かすためにも闇特化編成がおすすめ。狛犬を滅剣クロノスで代用する場合は光特化編成、滅剣斉天大聖で代用する場合は火・水・風・土特化編成にすると高火力が出せる。

ルシファー構成のスキル回し

狛犬→ルシファーの順で使用し、ルシファーの覚醒スキルを使用してから滅刻犬刻、魔剣を使おう。

実際のスキル回し例
タップしてスキル回しを確認
1.狛犬
2.ルシファー
3.Xmasオーディン
4.ルシファー覚醒スキル
5.狛犬覚醒スキル(滅犬瞬犬)
6.魔王
7.ミドガルズ

ルシファー構成の代用武器

ルシファーの代用武器
滅剣皇龍ルシファーフォースのようなバフ効果はなくなるが、性能はほぼ同じなので代用可能。
狛犬の代用武器
滅剣クロノスほぼ同じ性能なので代用可能。こちらは光属性で、ハイパーモード・ドロップ率アップは無い。クロノスを使用する場合は光編成がおすすめ。
滅剣斉天大聖の画像滅剣斉天大聖ほぼ同じ性能なので代用可能。火・水・土・風属性で装備を組むならオススメ。
Xmasオーディンの代用武器
天錘常夏アイス-Ⅳ-の画像天錘常夏
アイス-Ⅳ-
火力は多少落ちるが、優秀な天錘なので代用可能。
星屑錘アナザー
コスモ-Ⅴ-
火力は多少落ちるが、優秀な天錘なので代用可能。
アナザー
テュポーン-Ⅴ-
火力は多少落ちるが、優秀な天錘なので代用可能。
火力の代用武器
トロピカルの
絶影剣-Ⅴ-
ミドガルズとほぼ同じ性能なので代用可能。
魔剣サニー
フロッグ
ダメリミは多少下がるが、追撃が発生する上に使用する度に強化される優秀な魔剣。
影穹の絶剣の画像影穹の絶剣魔王の代用武器に最適。ダメリミが高くシンプルな火力武器として優秀。
影骸の絶剣ヴァルハラよりリロードが短いのがメリット。ただし最大HP減少値が大きいので長くは使えない。
魔剣戦神
アザゼル
ダメリミは多少下がるが優秀な魔剣。
魔剣護神
ダイヤ
ダメリミは下がるが優秀な魔剣。伝説化がおすすめ。
影獄の絶剣ダメリミは下がるが悪くない魔剣。攻撃モーションが短いのはメリット。

リーフのAdd武器テンプレ

汎用型Add武器枠テンプレ

Add武器枠に適正の高い武器を揃えた汎用型

アディショナル武器枠に装備すると発動するスキルを持つ武器や、優秀な短期バフを備えた武器を揃えた汎用型のアディショナル武器枠最強のテンプレ。あらゆる場面を想定しつつ、使用する武器を選択することができる。覚醒スキルの装備枠に注意しよう。

パナケイア型Add武器枠テンプレ

火力武器を増やして手数増加

パナケイアはアディショナル武器枠に装備した火力武器を再使用可能にすることができる。弱点である手数を補うことができるため、非常に強力な編成だ。火力武器の枠はその他魔剣でも自由に代用が可能。その後の展開用にソルディオスは搭載している。

アディショナル武器枠候補の解説

アディショナル武器枠特化武器

武器名特徴
滅剣ソルディオスの画像滅剣ソルディオス・実質使い放題の高火力覚醒スキル
・覚醒スキルのリロード回復
・安定感抜群の火力武器
滅剣ティアーモの画像滅剣ティアーモ・ヴィーナス上位モデル
・多段化/追撃/HPアップ
・短期間の豊富なバフ効果
滅剣パナケイアの画像滅剣パナケイア・Add武器枠火力武器強化
・Add武器枠のリロードを回して手数増加
・Add武器枠に火力武器必須
滅剣テラウィッチの画像滅剣テラウィッチ・アストレア特化装備
・ゾーン展開でマナを安定供給
・優秀な覚醒スキル持ち

その他アディショナル武器枠適正武器

武器名特徴
滅剣ヴィーナスの画像滅剣ヴィーナス短期間有効な強力なバフ付与。Add枠専用のスキルは持たないが、ティアーモと似た性能。
滅剣ルーナマリスの画像滅剣ルーナマリスハイパーモードによる瞬間の保険や多段化の付与が可能。
滅剣グリモワールの画像滅剣グリモワール短期戦向きの優秀なバフを持った専用武器。追撃付与も優秀なのでアディショナル武器枠に最適。
滅剣アモールの画像滅剣アモールヴィーナスには劣るものの、瞬間のバフとしては優秀。
滅剣ベリアルの画像滅剣ベリアル多段化の付与で火力の底上げ。

リーフの防具テンプレ

火力と耐久の両立で、上部は武神シリーズかギガント・タイラントシリーズが安定。火力を求めるならば、4次職と変更しよう。足アクセがかなり重要で、理想は属性値を超強化できる武神かギガントアクセだ。ない場合は4次職アクセで問題ない。

防具の入れ替え候補

神獣装備が有効なクエストでは、上部と腕は神獣装備がおすすめ。属性は限定されるが期間限定のコラボ防具は六花に匹敵する非常に優秀な装備のため、持っていれば積極的に採用したい。

防具名特徴
アンジェラのドレス-上-の画像アンジェラのドレス-上-
防具上
【火力重視】(※聖剣伝説3コラボ)
・戦闘開始時に多くのバフ
・追撃付与
・シールド付与
・闇属性限定
烈海王-上-の画像烈海王-上-
防具上
【火力重視】(※刃牙コラボ限定)
・スキル威力UP(最大+70%)
・魔攻UP(最大+1500)
・全属性UP(最大+400)
・追撃付与
・戦闘開始時バフ
・マナ強化
神獣上神獣の覇装
防具上
【耐久力重視】
・ダメージ軽減
・属性値アップ
リーフの装具-上-の画像リーフの装具-上-
防具上
【火力重視】
・スキル威力UP(最大70%)
・物攻UP(最大+1000)
・魔攻UP(最大+1000)
・全属性UP(最大+600)
ギガントシリーズ上アイコンギガントシリーズ上
防具上
【耐久力重視】
【おすすめ】
・最大EP+1
・最大HP+4000~6000
・物防+6000~10000
アンジェラのドレス-下-の画像アンジェラのドレス-下-
防具下
【火力重視】(※聖剣伝説3コラボ)
【おすすめ】
・防具下最強装備
・戦闘開始時に多くのバフ
・追撃付与
・闇属性限定
烈海王-下-の画像烈海王-下-
防具下
【火力重視】(※刃牙コラボ限定)
【おすすめ】
・スキル威力UP(最大+70%)
・英知(滅剣/魔剣/天錘)
・追撃付与
・戦闘開始時バフ
・マナ強化
レレイの導師服-下-の画像レレイの導師服-下-
防具下
【火力重視】(※GATEコラボ限定)
【おすすめ】
・スキル威力UP(最大+70%)
・英知(滅剣/魔剣/天錘)
・追撃付与
・戦闘開始時バフ
リーフの装具-下-の画像リーフの装具-下-
防具下
【火力重視】
【おすすめ】
・スキル威力UP(最大70%)
・リミットデストロイ
・英知(天錘)
ギガント下アイコンギガントシリーズ下
防具下
【耐久力重視】
・最大EP+1
・最大HP+4000~6000
・物防+6000~10000
アンジェラのドレス-頭-の画像アンジェラのドレス-頭-
アクセ頭
【火力重視】(※聖剣伝説3コラボ)
【おすすめ】
・頭アクセ最強装備
・戦闘開始時に多くのバフ
・モーションUP/多段化
・復活効果付与
・Add武器使用短縮
・闇属性限定
烈海王-頭-の画像烈海王-頭-
アクセ頭
【火力重視】(※刃牙コラボ限定)
【おすすめ】
・スキル威力UP(最大+70%)
・魔攻UP(最大+3600)
・全属性UP(最大+400)
・戦闘開始時バフ
・多段化
・マナ強化
レレイの運転ヘルメットの画像レレイの運転ヘルメット
アクセ頭
【火力重視】(※GATEコラボ限定)
【おすすめ】
・スキル威力UP(最大+70%)
・魔攻UP(最大+3600)
・全属性UP(最大+400)
・戦闘開始時バフ
・多段化
リーフの装具-頭-の画像リーフの装具-頭-
アクセ頭
【火力重視】
・スキル威力UP(最大70%)
・物攻UP(最大+1000)
・魔攻UP(最大+2300)
・全属性UP(最大+600)
・リミプラ
烈海王-腕-の画像烈海王-腕-
アクセ頭
【火力重視】(※刃牙コラボ限定)
【おすすめ】
・スキル威力UP(最大+70%)
・魔攻UP(最大+3600)
・全属性UP(最大+400)
・戦闘開始時バフ
・多段化
・マナ強化
アンジェラのドレス-腕-の画像アンジェラのドレス-腕-
アクセ腕
【火力重視】(※聖剣伝説3コラボ)
【おすすめ】
・腕アクセ最強装備
・戦闘開始時に多くのバフ
・モーションUP/多段化
・Add武器使用短縮
・闇属性限定
レレイの導師服-腕-の画像レレイの導師服-腕-
アクセ頭
【火力重視】(※GATEコラボ限定)
【おすすめ】
・スキル威力UP(最大+70%)
・魔攻UP(最大+3600)
・全属性UP(最大+400)
・戦闘開始時バフ
・多段化
狂獄の刻装-腕-の画像狂獄の刻装-腕-【火力重視】
【おすすめ】
・スキル威力UP(最大100%)
・魔攻UP(最大+3400)
・全属性UP(最大+700)
リーフの装具-腕-の画像リーフの装具-腕-
アクセ腕
【火力重視】
・スキル威力UP(最大70%)
・物攻UP(最大+1000)
・魔攻UP(最大+2300)
・全属性UP(最大+600)
神獣腕神獣の覇装
アクセ腕
【耐久力重視】
・ダメージ軽減
・属性値アップ
ギガント腕アイコンギガントシリーズ腕
アクセ腕
【火力重視】
・物攻+4000~6000
【英雄スキル】
・闇属性+1000~5000
アンジェラのドレス-足-の画像アンジェラのドレス-足-
アクセ足
【火力重視】(※聖剣伝説3コラボ)
【おすすめ】
・戦闘開始時に多くのバフ
・モーションUP/ブラクリリミプラ
・Add武器使用短縮
・闇属性限定
烈海王-足-の画像烈海王-足-
アクセ足
【火力重視】(※刃牙コラボ限定)
【おすすめ】
・スキル威力UP(最大+70%)
・属性UP(最大+13500)
・魔攻UP(最大+3600)
・全属性UP(最大+400)
・戦闘開始時バフ
・多段化
・マナ強化
ギガントグリーブの画像ギガントグリーブ
アクセ足
【火力重視】
【おすすめ】
・属性UP(最大+13000)
・光or闇属性UP(最大+4000)
・スキル威力UP(最大+150%)
・光or闇属性スキル威力UP(最大+75%)
・ステータスは物攻寄り
タイラントシューズの画像タイラントシューズ
アクセ足
【火力重視】
【おすすめ】
・属性UP(最大+13000)
・光or闇属性UP(最大+4000)
・スキル威力UP(最大+150%)
・光or闇属性スキル威力UP(最大+75%)
・ステータスは魔攻寄り
リーフの装具-足-の画像リーフの装具-足-
アクセ足
【火力重視】
・スキル威力UP(最大70%)
・物攻UP(最大+1000)
・魔攻UP(最大+2300)
・全属性UP(最大+600)

リーフの基本情報とアビリティ

リーフ

リーフの基本情報

装備可能滅剣
破刃
天錘
魔剣
転職条件リーフに力を示せをクリア
アビリティ詳細はこちら
習得Lv効果
1回復ニガテ
回復量が大幅に低下
1魔剣の極意
魔剣で与えるダメージと回復が極意Lv5程度増
1破刃の極意
破刃で与えるダメージと回復が極意Lv5程度増加
1天錘の極意
天錘で与えるダメージと回復が極意Lv5程度増加
1滅剣の極意
滅剣で与えるダメージと回復が極意Lv5程度増加
1対戦イベントの心得
【対戦イベント限定】戦闘中武器と自身のステータスが増加する。戦闘不能時にHP100%で復活(有効回数2回)。戦闘開始から3分経過後リロードが飛躍的に短縮される。
2束縛されし肉体
破刃の必殺スキル使用時に魔剣必殺スキルダメージ、ダメージリミット増加(90秒)※魔剣必殺スキル使用後に効果が終了し、対戦イベントでは効果を発揮しない。※この効果は消滅の波動の影響を受けない
2理力の制約
破刃の必殺スキル使用時に天錘必殺スキルダメージ増加、破刃必殺スキルダメージ減少(90秒)。※天錘必殺スキル使用後に効果が終了し、同名のアビリティを重ねた場合効果は上書きされる。対戦イベントでは効果を発揮しない。※この効果は消滅の波動の影響を受けない
2束縛されし霊魂
天錘の必殺スキル使用時に魔剣必殺スキルダメージ、ダメージリミット増加(90秒)。※魔剣必殺スキル使用後に効果が終了し、対戦イベントでは効果を発揮しない。※この効果は消滅の波動の影響を受けない
2魔力の制約
天錘の必殺スキル使用時に破刃必殺スキルダメージ増加、天錘必殺スキルダメージ減少(90秒)。※破刃必殺スキル使用後に効果が終了し、同名のアビリティを重ねた場合効果は上書きされる。対戦イベントでは効果を発揮しない。※この効果は消滅の波動の影響を受けない
3魔剣魔攻+30%
魔剣のステータスを増加
5魔力の泉(極)
魔剣使用時に超高確率でEPが1回復する
8全属性+300、クリ・命中+100
自身のステータスを増加
10最大EP+2
自身のステータス増加
13法衣下魔攻/属性+15%
法衣下のステータス増加
15魔剣属性+15%
魔剣のステータス増加
18オーバークリティカル解放
オーバークリティカルが発生するようになる
20破刃物攻+10% 属性+25%
破刃のステータス増加
23魔剣スキル威力+10%
魔剣スキルのダメージ・回復量が増加
25リミットデストロイ
ダメージ上限が79999増加
25滅剣魔攻+20%
滅剣のステータスを増加
28最大EP+2
自身のステータス増加
30破刃物攻+10% 属性+25%
破刃のステータス増加
33一撃の秘技
オーバークリティカル時ダメージ量が増加
35天錘魔攻+10% 属性+20
天錘のステータス増加
38滅剣の極意
滅剣で与えるダメージと回復が極意Lv5程度増加
40戦刃の一閃
敵全体への物理ダメージが増加
45全属性+300、クリ・命中+100
自身のステータスを増加
50物理ダメージ+5%【キャラ】
物理攻撃のダメージが増加
55高潔無比
メイン枠に装備している破刃の数に応じて最大EPを2増加
55滅剣属性+20%
滅剣のステータスを増加
60天錘魔攻+10% 属性+20%
天錘のステータス増加
65英姿颯爽
必殺攻撃スキルの攻撃回数が1増加。※対戦イベントでは敵一体への魔法スキルのみ攻撃回数が1増加
70武器魔攻+5%【キャラ】
物理攻撃のダメージが増加
75全属性+300、クリ・命中+100
自身のステータスを増加
80最大EP+2
自身のステータス増加
85絶世独立
魔剣の威力とダメージリミットが増加
90全体攻撃スキル威力+5%【キャラ】
敵全体攻撃スキルのダメージが増加
93魔剣パラメータ+3%
魔剣のステータスを増加
97単体攻撃スキル威力+10%【戦闘中】
敵1体への攻撃スキルダメージが10%増加
100魔攻+50【キャラ】
自身のステータスを増加
105魔剣パラメータ+3%
魔剣のステータスを増加
110魔剣必殺攻撃スキル+1回(20%)
魔剣の必殺攻撃スキルの効果回数が1増加(20%の確率で発動)
113滅剣パラメータ+2%
滅剣のステータスを増加
116魔剣必殺攻撃スキルリミットプラス【戦闘中】
【戦闘開始時】
魔剣必殺攻撃スキルのダメージ上限が30万増加(45秒)
120魔攻+100、火属性+50【キャラ】
自身のステータスを増加

ログレスの他のジョブ情報

装備編成のコツ

ジョブ別テンプレ装備一覧はこちら

4次職

3次職

2次職

1次職

この記事を書いた人
この記事へ意見を送る

いただいた内容は担当者が確認のうえ、順次対応いたします。個々のご意見にはお返事できないことを予めご了承くださいませ。


いただいた内容は担当者が確認のうえ、順次対応いたします。個々のご意見にはお返事できないことを予めご了承くださいませ。


GameWith特典あり!nosh特別割引実施中
攻略取扱いゲーム
家庭用ゲーム機
スマホゲーム
当ゲームタイトルの権利表記

※全てのコンテンツはGameWith編集部が独自の判断で書いた内容となります。
※当サイトに掲載されているデータ、画像類の無断使用・無断転載は固くお断りします。

[記事編集]GameWith
[提供]Marvelous Inc. / Aiming Inc.
▶剣と魔法のログレス公式サイト

会員限定
0 件 中 0件 のコメントを表示中
GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
新武器・防具情報
斑鳩
覇剣斑鳩霊刀斑鳩
古代機斑鳩滅剣斑鳩
開催中のイベント
最新情報
ユーザーインタビュー記事
解説記事
天界編解説
アストレア解説
アストレアの初心者向け解説 アストレアのシステム解説 ダイナシールド解説 ヒナとビシバシブートキャンプ アストレア育成クエスト
ガチャシミュレーター
リセマラ情報
装備一覧
専用武器
覇剣霊刀
古代機滅剣
神槍神剣
魔神器(火力武器)
覇双羅刹
魔銃魔剣
騎装天翼
宝刀武器(多段化&バフ武器)
轟器妖刀
天錘聖剣
破刃
初心者向け
×