剣と魔法のログレス いにしえの女神について質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
ナイトについて
ナイトについてなんですが火力ナイトとかなら属性とかを揃えたりした方が良いと思うんですが壁やバフナイトをするには物防やHPをメインに考えて属性は二の次とかでも大丈夫なんでしょうか?
よろしくお願いしますm(_ _)m
これまでの回答一覧 (2)
自分のメインジョブがナイトとロードですのでお答えしたいな〜、と
そもそもバフナイトをするのでしたらまず属性を上げることはまず無理です
槍って属性値が極端に低いので………………
ま、そこはともかく。バフに関して言わせて頂くと、バフの「物攻・物防上昇」系ものにしろ何にしろ、全てバフがかけられるプレイヤーのそれぞれの値に依存します。つまりバフをかけてより能力が上がるのは、バフがかかる前の能力が高い方なんです(常識ですが……………)
つまりバフナイトをするのならば、属性値が上げられないことと、そもそもの能力が高い方がいいという点を考え、物防やHPをメインに考えた方がいいです。
ただしエレメントガーディアンとかなら属性値が高い方がいいこともありますよ?まぁ例外もあるってことで。でも物防・HPをメインに考えた方がパーティーでは役に立てると思いますよ?
今はバフナイトをする人が減ってきましたので野良パテでいたらほっとする存在ですよ〜♪頑張って下さいね〜
私の場合ですが、バフ壁をするときはhp、物防アクセなんかもガードライズや、敵が分かっているならガード系アクセを中心にし、その次に属性がわかってるなら非ダメがでないように属性を考える感じですかね♪
バフ専門にするときはアクセもガード系外して命撃、レギン等のep回収武器の火力が上がるように属性を意識しています。
ですがまぁ、、そんな属性値あがらないんで(私は補助が槍メインな為)気にしなくてもいいかもですね!
もちろん火力の場合は気にした方がいいですね♪
参考になれば♪♪