質問を投稿

剣と魔法のログレス いにしえの女神について質問してみよう。

質問と回答
解決済み

無課金でマジシャンを育ててます。

リセマラして一ヶ月育ててきたのですが、この武器でこれからやっていけるでしょうか?

↓今持っている武器です。
至高 千年樹の御使い 改
至高 舞帝の羅針
至高 天帝の片翼 改
至高 黑照の祭杖
至高 エレメントサーヴァント 改
至高 ガーデンロッド 改
至高 精導の輝杖
至高 龍人の骨杖
究極 ソウルシュライン

回答よろしくお願いします。

これまでの回答一覧 (3)

今の武器では、どのタイプもこなすことができないです。

光マジ
・御使い(回避/クリUP)
・天帝の片翼(HP/攻撃力UP)
・・・ブリュンヒルデ(EP回収・基本攻撃)
・・・蒼護(全体攻撃スキル)
ブリュンヒルデをゲットするまでは光マジはしないほうがいいです。
蒼護はかなり確率が低いので気にする必要はありません。出ればかなり強運。
また、光マジをする場合にはできれば補助もすべて光属性にするといいです。
光マジは特に属性値が攻撃力に影響するので。

闇マジ
・龍人の骨杖(基本攻撃・魔攻UP)
・ガーデンロッド(全体攻撃スキル)
・黑照の祭杖(全体攻撃スキル)
・・・カドゥケウス(味方全体バフ・全体攻撃スキル)
マジシャンの武器は比較的闇が集まりやすいです。
光マジよりも武器集めや属性寄せが楽なのでお勧めです。

風マジ
・舞帝の羅針(回避/風属性スキル回数UP)
・・・ソウルシュライン風(全体攻撃スキル)
・・・サムトシュライン風(全体攻撃スキル)
・・・焔帝の羅針(クリ/ダメージリミットUP)
舞帝の羅針の改以上をゲットすることができれば風マジを勧めます。
舞帝の羅針のスキルで、風属性武器および風属性スキルでの必殺攻撃回数が+1されます。このスキルを使用した後にソウルシュライン/サムトシュラインの必殺スキルを使用すると攻撃回数が1回→3回になり、通常の3倍のダメージが出ます。
また、焔帝の羅針の改以上を使用することでクリティカルが確定で出るので舞帝の羅針と相性がいいです。

これらは貴方が現在持っている武器を使用して考えられる装備ですのでもっと強い装備はたくさんできます。


光マジは必須武器が揃わない限り火力が出ません。
闇マジは武器が揃いやすいですが光、風に劣ることが多いです。
風マジは舞帝の羅針改以上が出ればあとの装備は簡単に手に入ります。
すべてに共通することは属性値をできるだけ寄せることです。
光なら光、闇なら闇、風なら風・・・と。

マジシャンはナイトやプリなどのように必ず求められる武器はありませんが、高火力を出せるようになるようには武器をしっかりそろえる必要があるので難しいジョブです。頑張って武器を集めてください。

しゅう Lv123

ある程度ならできるのでは?

マジシャンに必用なのは、回避、魔攻、属性!

御使いがあっるので、発動迄避ける回避(900位)
は最低最初に確保したいですね。

魔攻は、時間がたてばあがります。

属性は、根気よく周回を重ねて装備を揃えれば何とかなります。

後は、無駄にガチャしない意思!

神器確率アップや至高以上確定の時以外回さないこと!

どのジョブでもそうですが、無課金だとかなりガチャ運に左右されます。
微課金でもある程度までしかつよくなれません。

自分は、無課金マジシャン4ヶ月目ですが、御使い、神器はありませんし女神は火女神のみです。
ガチャ運に恵まれて総合力23万(闇属性8400魔攻10024回避1140)闇マジ、総合力22万(闇属性9500魔攻8700回避810)闇ネクロやってます。
ウェザネス雪山クリアまではソロで行けてるんで、自分では満足してます。
無課金、微課金なら高望みしない、重課金なら出るまで回す!どちらかだと。

みう Lv46

ども!
専門外ですが
1ヶ月やったとしたら大体石クエ終わってしまってると思うので
少し厳しいかと…

特に無課金となるとリセマラが大変重要です
女神と主武器があってないので

風ならば至高改以上の女神がほしいですね
闇なら女神とカドゥもほしい
光だと女神はあるが主武器がないので難しいかと
その他にマジは属性が重要なのでモリモリガチャ引くか武器集めしないとハッキリ言って弱いです
補助枠も開放して強化していってようやく戦えるようになりますね!

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
新装備情報
武器
天照轟アマテラス天照刀アマテラス
天照錘アマテラス天照聖アマテラス
防具・アクセ
神獣サンドリアΩの覇装-上-神獣サンドリアΩの覇装-下-
神獣サンドリアΩの覇装-頭-神獣サンドリアΩの覇装-腕-
神獣サンドリアΩの覇装-足-
開催中のイベント
最新情報
ユーザーインタビュー記事
解説記事
天界編解説
アストレア解説
アストレアの初心者向け解説 アストレアのシステム解説 ダイナシールド解説 ヒナとビシバシブートキャンプ アストレア育成クエスト
ガチャシミュレーター
リセマラ情報
装備一覧
専用武器
覇剣霊刀
古代機滅剣
神槍神剣
魔神器(火力武器)
覇双羅刹
魔銃魔剣
騎装天翼
宝刀武器(多段化&バフ武器)
轟器妖刀
天錘聖剣
破刃
初心者向け
×