剣と魔法のログレス いにしえの女神について質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
レンジャー リセマラ
この休みから始めようと思い、表を見てリセマラしてたのですがAランク複数では高難易度のクエストなどで嫌な顔されてしまうのでしょうか?
現在1番良さそうなアカウントが
究極
天帝の武翼、正邪の弓、エレメントスナイパー風
改
アルテミス×2、冥帝の武翼、焔帝の依代、フォレストキーパー、鬼械弓、フラッシュレイ×2、飢餓の魔弓×2、魂霊弓、ミスリルシューター×2、ルインシューター、エクストルレイ×2、エレメントスナイパー水
至高
アルテミス、岩帝の依代等
です。
これまでの回答一覧 (6)
高難度のクエストでは逆にレンジャーは引く手あまたです。
逆に危険種などの8人戦闘以外でレンジャーが必要なことがあまりないため、
そこに行きつくまでが苦労するでしょう。
レンジャーの天敵は高難易度でしか価値がわからず、
それ以下だとなかなかパーティに入れないことですね。
光レンまっしぐらの装備ですね。シナリオがある程度まで進められるいい装備だと思いますよ~。
レンでの高難易度クエはバフ・デバフが主体です。咆狼・天仰(無くてもいい)、禍獣(重要)を除けば比較的ガチャの産出量が多いため、シナリオを進め石を集めつつ適宜回していってもよいかと。
今のレンジャーは攻撃力ではなくバフ、デバフのサポートが主流です
禍獣の咆撃(必須)
フォレストキーパー(2本以上ほぼ必須)
スカイダイバー
紅殻の爪弓
どの当たりから高難易度と考えるかで違うと思いますが、
17章までなら、装備はそれほど気にしなくてもいいと思います
レンジャーは序盤と中盤、終盤で求められる装備が変わってきます。
序盤はここのリセマラ表に記載されている通り、光闇女神や闇月、アルテミス
正邪でいいのです。
中盤になると、上記とスカイダイバー、フォレストキーパーが必要になってきます。(闇女神、闇月はそんなに使いません)
終盤(主に8人戦闘)はエレメントスナイパー(全属性)2つずつ、フォレストキーパー3つ以上、禍獣の咆撃、スカイダイバー2つ、紅殻の爪弓2つを持っていないとお話にならなくなっていきます。EP回収用に蒼印玉(プリガチャ)
そこに、更にイクリプスシューター、メルトシリング、咆狼の異弓、天仰鳥の翼
、ルインシューターも使う機会は少なからずあるので、持っていると重宝されます。
更に上位を目指すとなると、これらの支援装備を全属性揃え、水土光女神が欲しくなってくるでしょう。
※(EP回収系以外、至高改、究極でないとお話になりません。)
あなたが今後、課金をするというのならそのまま始めてもいいと私は思います。
序盤はかなり楽です。ですが、終盤になるにつれ、今後課金をしてガチャを引かないというのならば、相当な運が無い限り手詰まりになってしまうと思います。
ここのレンジャーのリセマラ表は当てにしないほうがいいです。
レンジャーの流れに付いてきていない。という感じがしますね。
まぁ確かに、拾えるから…なのかもしれませんが、拾えてもそれは至高装備。
終盤は全く使えない武器となります。長くやっていくのなら、バフ、デバフスキルは至高改、究極で揃えてください。
私なりの(←ここ重要)おすすめ表を書きます。私の欲しい順ですが、、、
(あくまで私の意見なので鵜呑みにはしないように)
※全部究極スキル(至高改、究極)でのお話
1.イクリプスシューター(水土)、水・土・風女神、フォレストキーパー(風)
シールクリスタ(水土)
2.天仰鳥の翼、咆狼の異弓、スカイダイバー(水土)、エレメントスナイパー、光女神、イクリプスシューター、シールクリスタ
3.アルテミス(至高でも○)、フォレストキーパー、ルインシューター(風)、スカイダイバー、エレメントスナイパー、禍獣の咆撃、メルトシリング(風)
4.紅殻の爪弓、メルトシリング、正邪の弓
5.グーニベルビーグ、闇月、闇女神
6.その他
こんな感じですかね?多分人によって変わると思いますので参考程度に。
(属性)を明記したものはその属性の女神改↑を手に入れることによって化けるものです。なので、片方しかない場合は()無しと同等と考えてください。
危険種全種をレンジャーでクリアした者ですが
レンジャーには火力は必要とされません。
ですのでアルテミス等は使用しませんでした。
また8人戦闘になりますのでEP対策も
全く必要としませんので多段系も使用しません。
求められるのは
①命中確保
デス13やマンドラ特級等では敵の回避値が高く
物理火力組の命中確保を担う事になります。
スカイダイバーや蟹等の必殺スキルを使用します。
②弱体化
基本的には魔法攻撃を弱める為に
フォレストキーパーを重ねて使用し続けます。
物理攻撃の敵にはルインシューターです。
またプリやナイトのバフの安定までの繋ぎとして
戦闘開幕時に天仰の必殺スキルを使用します。
上記は全て必殺スキルになりますので
隙間が出来る攻撃時に禍獣を使用します。
求められるのは改以上になりますが
天仰以外は比較的、出やすいので
危険種以上をと、お考えになられてるのであれば
リセマラの対象は天仰になるかと思われます。
因みにホーリークライシスは使用する機会は
私の時はありませんでした。
-
レンジャイ Lv.4
リセマラ表を見てやってたつもりなのですが、皆さんそこに記載されてないものを多数アドバイス下さって少し混乱してます…。 それらは必須だがガチャからじゃなくても手に入る為に記載されてないのでしょうか?
-
村人C Lv.6
恐らく更新されていないからかと思われます。 現状、火力は単体ならマセ、群れなら風ネクロしか入れません。 マセやネクロなら100万ダメとか出ますが レンジャーは100%出せません。 ですのでレンジャーが入れるならデバフ枠です。 ですからレンジャーの火力枠になる物は高クエストでは入れる必要がなく アルテミスを入れるなら、もう一本をマジドレに となる訳ですね。 アルテミスの回収力をと言われる方もおられますが ドレ系は消費1ですし、鷹は7です。 打ったらもう足りてます。 また、女神押しをされる方がおられますが 危険種ではオーダーされませんでした。 ドレ系は重ね掛け出来る為かと思われます。 ただもう一段、上のデバフをするなら女神は必要になるのかなと思います。 リセマラ表は野良で砂漠を越すまで位の評価なんだと思っております。
-
村人C Lv.6
追記になりますが、高クエストでは万能では生き残れません。職人と表現されますね。プリなら蘇生に各種バリアやリファイン、マセなら風マセ、ネクロなら風ネクロ、ルークなら軍撃、ナイトなら天人や天啓、ダメ特化やバフ特化です。ただデバフが出来るのはレンジャー系だけですのでレンジャーが必要とされるならデバフ特化になる訳です。ただデバフ特化ではナイト同様にシナリオ進行が難しくなります。そのような段階でアルテミス等が必要になります。
あなたもでしたか。ログレスの「オススメジョブ」で調べたら「レンジャーが特に良い」って出てきたからレンジャーのリセマラしてるでしょ?
言っときます。レンジャー、光ファイターはネット上では高評価ですが現在は腐職です。今からでも遅くない風マセ、ルーク、プリ(プリは無課金最強)のどれかにするんだ!
本気でやめた方が良い…ソロでも無理。マルチでは荷物扱い。