質問を投稿

剣と魔法のログレス いにしえの女神について質問してみよう。

質問と回答
解決済み

軍撃ルークでの火力あげ

以前、軍撃ルーク装備の質問をした者です。
少し前まで 闇軍撃 至高改×2、ゲイボルグ×1 闇属性6300 で野良でプレイしていたのですが 、ちゃんとバフ出来ているか分からず、装備を添付画像のように 岩帝の装騎 至高改×1、岩帝の装騎 至高×1、土軍撃 至高改×1 土属性6400で試したところ火力が上がった気がしました。
完全に上がったとは言い切れないので分かりませんが 岩帝の装騎 至高改を使用後に岩帝の装騎 至高を使用、そのあと土軍撃 至高改を使うと軍撃何個分の効果が得られるのでしょうか??
また、この土メインの装備でいくべきか初めの闇メインの装備でいくべきか アドバイスよろしくお願いします☆

これまでの回答一覧 (8)

退会したユーザー

質問者さんの装備構成で闇構成を①、土構成を②とした場合

①の良い点
・4属性に対して耐久面での不利が発生しない。
・ゲイボルグを優先して使用する事で最大EP減少を抑えられる。
①の悪い点
・女神などによる多段バフする事が出来ない。

②の良い点
・旧土女神による多段バフが可能。
・水属性の敵と相性が良い。
・ゲイボルグと他の土属性バフ槍を交換する事でそちらも多段可能。
②の悪い点
・風属性の敵と相性が悪い。
 (旧女神は属性値を上げてしまうので尚更)
・旧土女神はスキルの仕様が他女神と異なる(※)為、最大EP減少量が多く長期戦には不向き(使用EP11のスキルは早々に使えなくなる)


※旧土女神の必殺スキルは、旧土女神の必殺スキルに対しても多段効果が発生します。(多段した回数分、最大EP減少効果が発生します)
改以上1本と至高1本を使用する場合、どちらを先に使用するかで得られる効果時間がガラッと変わります。至高→改の順で使用すれば良いかと思います。
(至高が手元に無かったので未確認です。ザコで確認してみて下さい。)

長々と書きましたが、土構成を優先して使用し、敵が風属性の場合は闇構成に変更する運用が良いと思います。
土装備の今後ですが、ある程度の長期戦に対応出来る様に至高女神を外して他の土バフ槍を入れるのが良いと思います。(龍、虎、ロクセなど)

  • ツルリン Lv.12

    詳しい説明ありがとうございます☆ みなさんのおっしゃる通り土女神と土軍撃での効果はいいのですが今の装備だとEP枯れ早いので短期決戦限定(風属性の敵は除く)で土装備でいきたいと思います☆ 今後、土のいい武器が出れば入れ替えていきたいです(^_^)ありがとうございます☆

土の方が効果は多いですがEPのデメリットが大きいので、闇染めのままでよろしいかと思います。

  • ツルリン Lv.12

    ありがとうございます☆ 確かにデメリット多すぎなので 闇メインでいきたいと思います☆ありがとうございます(^_^)

土女神2回なので、土軍は5回分かかりますよ。土女神ひとつ至高でも、女神と軍のリロード時間が一緒なので、その順番で15秒以内にかけるのなら5回分です。

ただ女神1回目でEP-2、2回目で-6なので合計-8使います。軍を使えばEP-9。さすがに重すぎます。
2ターン繰り返すとEPなくなるので、軍2回分で決着が付く短期決戦しか使えません。
また、他のバフ(EP11とか)も入れることを考えたら、実用的ではないです。

土軍使うのであれば、土女神1、土軍(改以上)2か3、他のバフ(土背景)1か2を積むのがいいかと。なので、今の装備なら闇メインの方がいいと思います。

計算方法合ってるかわからないですが、土旧女神は土背景の補助必殺+1、土スキルの補助必殺+1なので、2回目の女神を使うと女神+2回(女神3つ分)かかることになります。
1回目の女神と合わせると、合計で女神4つ分(土背景補助必殺+4、土スキル補助必殺+4)になります。
土軍は土背景の補助必殺+4に該当すると思います。土バリアなど土背景で土スキルの補助必殺なら+8ですかね。

  • ツルリン Lv.12

    ありがとうございます☆ 確かに2ターン終了は厳しすぎますね(^_^;) 土軍撃 至高改以上や土バフ出るまでメインは闇装備でいきたいと思います☆ありがとうございます☆

確かに効果は上がるかもしれませんが、デメリットの最大EP減少が多すぎるかと…
土女神改→土女神至高→土軍撃で確か+4?されるので軍撃5個分ですね
ですが最大EP9ぐらい減ったかと思われます

改以上の闇軍撃2つとゲイボルグがあって闇属性6000以上もあるならバフさんとして十分なのでそのまま闇メインの装備でいいと思います

  • ツルリン Lv.12

    ありがとうございます☆ そう言って頂けるとホッとしました(^_^) アドバイス通りメインは闇装備でいきたいと思います☆ ありがとうございます☆

ロー Lv122

質問するまでもなく闇軍撃2の方が良いです。
土女神改から土女神使うとそれだけでEP8使い、そこから軍撃で1使うので1ターンEP9使ってます。
土女神4回分が追加されるので×5の補正になりますが直ぐに枯れるのが目に見えます。
土女神使った方が確かに強いです。それは間違いありませんが2ターンしか持た無い構成は流石に厳しいです。

  • ツルリン Lv.12

    ありがとうございます☆確かに2ターンは厳しいですね(^_^;) 短期決戦限定(風属性の敵は除く)で土装備、それ以外は闇装備でいきたいと思います☆ ありがとうございます☆

いち Lv17

土女神2つ入れば、軍撃は5回分の効果を得られます。
雑魚相手に試しに使ってみれば確かめられると思います。

土メインでいくなら、土属性のファランクス、エレメント土盾などもあると、神獣クエストなど難易度の高い場面でも役に立ちそうです。ただし、使えるのは主に水のボスや水神獣です。
闇は一見汎用性が高いように思えますが、難易度の高いクエストでは対応した属性が必要になるので、最終的にはあまり使えません。
闇か土か、というよりも、バフ役として複数の属性に対応できるよう闇と土を鍛え、その後は光風火と少しずつ揃えていくのが理想かと思います。

  • ツルリン Lv.12

    ありがとうございます☆ 時間はかかると思いますが他の属性にも対応できるようコツコツやっていきます(^_^)

のの Lv50

軍撃は闇属性なので土女神使っても+1にしかなりません。つか表示みればわかりませんかね?

闇メインのほうに戻してゲイボ外して軍撃いれるのがいいです。

  • ツルリン Lv.12

    アドバイスありがとうございます☆ 軍撃1つプラスした装備構成でいってみます(^_^)

15秒だけ5回その後2回かな

土やるならそのままで良いかと思います。

他1件のコメントを表示
  • ブータン Lv.112

    鷹でスキルの増加数だけ確認しましたが、軍撃って闇でした。新火女神で火属性しか増えませぬ。

  • ツルリン Lv.12

    ありがとうございます☆ 土軍撃ルークやる場合 何かいい武器でるまでこの装備構成でいきたいと思います☆

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
コラボ情報
新装備情報
武器
天照轟アマテラス天照刀アマテラス
天照錘アマテラス天照聖アマテラス
開催中のイベント
最新情報
ユーザーインタビュー記事
解説記事
天界編解説
アストレア解説
アストレアの初心者向け解説 アストレアのシステム解説 ダイナシールド解説 ヒナとビシバシブートキャンプ アストレア育成クエスト
ガチャシミュレーター
リセマラ情報
装備一覧
専用武器
覇剣霊刀
古代機滅剣
神槍神剣
魔神器(火力武器)
覇双羅刹
魔銃魔剣
騎装天翼
宝刀武器(多段化&バフ武器)
轟器妖刀
天錘聖剣
破刃
初心者向け
×