質問を投稿

剣と魔法のログレス いにしえの女神について質問してみよう。

質問と回答
解決済み

シシオウ活躍の時!?

質問という質問ではないですが、、
今まで地雷扱いをされてきたシシオウですが、新危険種の登場で、
デバフ必須ではないかと思います!10倍マッスルとかのステ上げをされても、15ぐらいに抑えることができますし、、、
シシオウのリロは120なので2本持ちを3人入れればデバフは完璧じゃないですか?
*2本持ちを3人の理由……シシオウのリロは120なのでリロが20ぐらいの武器を`めあす'に隙間なく使えばいいのではないかと…、ワールドチャットなどで募集などをしてみたいので、改善点のご指摘をよろしくお願いします!(質問とは程遠い質問をしてすみません)

これまでの回答一覧 (12)

ぴのこ Lv126

こんにちは。

パテ次第であると思います!

今日やってみた感じで一番早かったのは、
- プリかロード2
- 光ファイ、ベルセルクと玉持ち様1
- ポンデス、アマデス係様 4
- 鬼係さま (ポン/アマ兼任でも)

この中にシシオウ様3人だとちょっと厳しいかもしれません。
削る速度の問題です。

パテにお一人でもよければ、例えば
- プリ
- オシリスマジ (シシオウ、センスは奇跡/驚異)
などで、蘇生係の枠兼任でやっていただけるとありがたいかもです。

もしくは開幕事故が多いので、センスインフィニティフォースで開幕に通常、インフィニ、シシオウ必殺を一発で打っていただけると、そもそも蘇生係お一人ですみますね。
複数持ちできるなら、消滅がかかったらシシオウを打っていただけると事故が減ると思います。
女神リロ待ちでポンデスが薄くなるので。

シシオウをお一人で4本くらい持てるとベストだとは思いますが。

ご参考まで。

しゅう Lv123

その考えの人が多いのか野良だとシシオウもちだらけですなぁ~。

単純に必要な役割考えるとシシオウ持ち3人のスペースはないですね。
まぁーやれて4本持ち1人がなんとかじゃないかな?

シシオウ持ち3人にするとよほどの火力持ち以外は倒す前に火力のエピ枯れますね。

蘇生回復がしっかりしていれば、シシオウの出番もほぼなかったですよ。

わちゅ Lv121

シシオウ持ちを複数は難しいですねぇ。他の火力が蓄積させずにかなり頑張らないと。

ずっとかけ続けるのは無理でも、10倍ではなく100倍あたりで使うのはいいとは思いますが。



質問とは関係ないですが、「めあす」ではなく「めやす」です。

無理にリロ120秒で効果時間が20秒のシシオウを使うよりも、リロ25秒で効果時間30秒のポンデスの方が安定しますし、装備の入手難易度が低いですよ・・・
ワルチャではなく、フレなどに頼んで遊びであるには楽しそうなアイディアだと思います。

kmmn1025 Lv155

こんばんは。先ほどまで新危険種を2分半くらいで周回していた者です。
メンテの間に、質問主様と同じ事を考えておりましたがいざ周回をフレンド達と組んだところシシオウの枠はありませんでした。
7人でも同じ速度を保って回れていましたが、デバフは不要かと思います。
もちろん火力量次第では活躍の場面はあるかと思いますが高速周回では不向きなのに加えて枠を裂けても1枠が限度ですね。

時間掛かっても良いならどうぞ

プリ2、アマポンベル火火ブレ4、アマポン鬼火火ブレ1、光尻ファイター1
これで、2分掛かるか掛からないかくらいで周回出来ます

シシオウはいりませんね
野良でやるならワンチャンあるかもくらいにしときましょう

おと Lv23

蓄積製造でオーガの火力出なくなるのでやめてくださいねw
一番上はエタリファ無いのでリファしまくっててくれれば90秒かからず終わりますよw
下4つに関してもソロで倒せる敵のみなのでししおうはいらないですねw

ギガマッスルならポンデスとアマデスでのデバフの方が効率良いので、シシオウは光オシリスウォロで使うくらいですね。

万子 Lv17

リロードに拘ってる様だけどシシオウ持ちは1人で十分です。
サポート役にルークとプリでなんとかしてくれます。ルークの場合は水女神からの水神とロクセ。火力上げのバフは要らない。
プリなら新水女神からのバリアだけでもかなり役に立ってくれています。そして蘇生もあればいいですね。あとは保険としてもう1人蘇生役をいれて、それ以外は全部火力枠が望ましいかと。
つまりは
サポート役→ルーク、プリ(蘇生有り)
蘇生回復役→プリ
デバフ役→シシオウマン(ウォーロック)
火力役→水マジ、光ファイ(セルケトや光ポンデスがメイン火力とする)、火ブレ(ポンデス積み)×2
こんな感じがベストではないでしょうか?
なお、火ブレのとこは一人にして光ファイを二人にしても問題ないかと思います。光ファイの人も光ポンデス積んでくれてるならね。

マッスルにシシオウは地雷でしかないです。
数人が火火ベルブレでウエデスやれば
ずっとダメージを10に抑えることができるので
シシオウ入れるなら火光水かプリいれます。

光、玉持ち火力1アマとポン持った物理火力3人バフ兼火力1プリ1でサクサク勝てましたのでそこまでシシオウに、こだわる必要がないと思います。

puu Lv147

私自信は、尻シシオウであれば地雷だと思っていませんが、
今回の場合は、尻シシでは火力が低すぎるかなという印象です。

デバフのみを、シシに求める為の3枠でしたら、
蘇生役(メサ3本持ち)の2枠をお勧めいたします。
メサへイトでタゲが安定し、ラッシュ時も起し合いで対応可能でした。

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
コラボ情報
最新武器・防具情報
コラボ防具・アクセ
新武器
開催中のイベント
最新情報
ユーザーインタビュー記事
解説記事
アストレア解説
アストレアの初心者向け解説 アストレアのシステム解説 ダイナシールド解説 ヒナとビシバシブートキャンプ アストレア育成クエスト
ガチャシミュレーター
リセマラ情報
装備一覧
専用武器
覇剣霊刀
古代機滅剣
神槍神剣
魔神器(火力武器)
覇双羅刹
魔銃魔剣
騎装天翼
宝刀武器(多段化&バフ武器)
轟器妖刀
天錘聖剣
破刃
初心者向け
×