質問を投稿

剣と魔法のログレス いにしえの女神について質問してみよう。

質問と回答
解決済み

すぐに倒れてしまいます。

まずお礼を
以前ご回答いただいた方々ありがとうございました。≪魔系職について≫
こつこつと装備を集めていきます。
とりあえず運良く闇シリと闇イクがでたので、ウォロか侍で頑張っております。

ただ、ウォロや侍ともにHPが少なく回避(御使いや黒蝶)をつかっても魔法で沈んでしまいます。
シナリオも危険種まで来てしまい、1撃か2撃目で沈む状態です。シナリオが進めない状態(T T)

ウォロや侍をしている方でHPの確保はどのようにしておりますか?
ジョブアビはガーディアンとブレイカー以外はLv65まで上げました。

旧光女神や新闇女神が必要になってしまうのでしょうか?
他にできる事がありましたら教えてください。
よろしくお願いします。

これまでの回答一覧 (6)

Lv41

全レベルカンスト、全メイン補助武器防具アクセ一段進化済みと仮定して、HP14000程度になります
魔攻と属性を重視で組み立てて(共に14000以上)このくらいで妥協でしょう
魔攻が高い闇属性武器が大量にあるなら、槍などで底上げも出来ますから、あとはいかに補助武器を充実させるかでしょうね
魔職は廃課金前提なのは今も昔も変わりません。他のジョブも廃課金が必要になったというだけです

あと、ジョブも属性も一種しか出来ないのはクエストを進める上ではかなり高いハードルになります
魔法で沈むのなら、苦手属性で装備を固めれば被ダメージはがくんと減ります。
その意味でも、全属性対応可能であることが求められます
魔職をしているということで課金前提とするなら、まだまだ足りません
新旧光闇女神は、エンコンでガードが必要な場合やHP上げる必要がある場合にしか使わないので、今は補助に回してください

kmmn1025 Lv155

ウォロやサムライではどんなに頑張ってもHP13000位が限界かと思います。(プレイト上下無し)危険種ですと闇ウォロや闇サムライで活躍できるのは、少ないです。
どんなに強い人でも、危険種の魔法は味方の援助無しでは基本耐えられません。
パーティーを組んでやってみるといいと思います。

Lv69

私が危険種を周っていたころは、マジシャンやサムライに枠は有りませんでした。ウォーロックならデバフ要員として参加可能という感じです。
今は、強い人ならソロでも倒せる時代なので、どんなジョブで参加しても大丈夫でしょうね。

強い武器の登場で、火力が見違えるように上がって難易度も下がっているのは事実ですが、それでも何も対策を取らないとやられてしまいます。
闇魔法に対して闇女神は有効ですし、単純に魔防と属性を上げるだけでも違ってくるかと。
また、敵の魔法が痛いなら、マジドレを何発か打ち込めば被ダメもグッと減ります。覚醒後に闇の強攻撃がくるなら、ホリクラなりチェンジワールドなりで切り抜けましょう。

どんなにいい武器を持っていても、簡単に倒れるようでは宝の持ち腐れです。倒れないようにするにはどうすればいいか…いろいろ試行錯誤してみて下さい。

皆様ご回答されてますが…

敵属性の考慮し防具を付け替える事と、ガードアクセの付け替えだけでもだいぶ生き残れるとおもいますよ(o^^o)

HD Lv13

補助装備であげれるだけHPあげてみる。

相手属性に有利な神獣防具上・腕アクセ装備してみる。

敵に対応した~ガードの腕輪装備してみる。

女神使用以外で思いつくのはこの位です。

危険種はHP高くても沈むときは沈んでしまいます。
ソロで倒したいなら別ですが、パーティ組んで役割分担すればいいかと思いますです。

補助枠を解放して、槍などを入れるとHPは上がります。

あとは、ボスの属性に合わせた装備で挑むようにすればよいと思いますよ。
一つの属性でどこへでも行けると思わない方がいいと思います。

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
12周年イベント
新武器・防具情報
斑鳩
覇剣斑鳩霊刀斑鳩
古代機斑鳩滅剣斑鳩
開催中のイベント
最新情報
ユーザーインタビュー記事
解説記事
天界編解説
アストレア解説
アストレアの初心者向け解説 アストレアのシステム解説 ダイナシールド解説 ヒナとビシバシブートキャンプ アストレア育成クエスト
ガチャシミュレーター
ジョブ別 専用・古代機確率最大5倍ガチャ
デスペ剣姫
古代リーフ
ガデヴァル
第10回ログレス武器総選挙選抜10連ガチャ
リセマラ情報
装備一覧
専用武器
覇剣霊刀
古代機滅剣
神槍神剣
魔神器(火力武器)
覇双羅刹
魔銃魔剣
騎装天翼
宝刀武器(多段化&バフ武器)
轟器妖刀
天錘聖剣
破刃
初心者向け
×