剣と魔法のログレス いにしえの女神について質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
PVPでの防御バフについて
PVPでの防御バフについての質問なのですが、多段ブレコンは有効なのでしょうか?
もしPVPで使用した事がある方がいらっしゃれば、使用感を教えて頂きたいです!
これまでの回答一覧 (4)
だいぶ前に一度使ったことがありますが、物理魔法とも被ダメが劇的に減るようなことはなく、普通に食らって普通に倒れました。テリもそうですが、PvPでは枠の無駄でした。
使用感は10%未満ぐらいの軽減だと思います。
ガデ等の物防バフは多段の2週目で白夜からの闇スペクトルもほぼ完封ですが魔攻防のバフ、デバフはほぼ意味無になってるかもです。ちなみにチェンジも気持ち程度の力の発揮…
防バフ等は現環境下では戦闘を長引かせるだけの場合があるのでイビル、鷹、龍など火力バフのほうが有難いかもしれませんね
-
糖質 Lv.6
やはり防バフの効果は薄いのですね(・・;) 確かに今のPVPではランキング報酬等があるので、ポイント効率重視の装備がいいとされているため、バフを使うとしたら火力バフが優先されていますよね... ただ、毎回同じ構成でPVPを行うのはワンパターン過ぎて飽きて飽きてしまうので、報酬のあまり無い今の内にたまには防バフを使ったりして違った楽しみ方をしてみたかったのです...
失礼ながら、
純粋にPVPを楽しみたい方とお見受けします。
私は構成は違いますが、アポ4段ビショを使っています。
条件がそろえば、インビガデや与一ファイターを無力化できたり、個人的に"楽しめる"ので使っています。
形は違えど、バフ・デバフが入ると戦闘が楽しくなりますね(*^▽^*)
いまいち質問と噛み合わない答えで申し訳ありません。
-
糖質 Lv.6
アポを多段ですか! それは盲点でした(・・;) 確かにバフ、デバフを使うとより楽しくなりますよね! ただ、もう少し目に見えて効果が発揮して欲しいですよね笑 いえいえとんでもないです!新しい戦法を教えて頂き、有難うございます!
最近見かけるアテネガンダー3人はガンダー打たれる前に無力化出来るので使い道がなくはないですがそもそもガンダー3人が速攻で一人潰してしまえば無力化出来るので自分は使わないですね
使えそうかなと思っていたのですが、それは残念です...それに比べて白夜は優秀過ぎて理不尽だなと思います... テリもそうですが、バフデバフ武器のバランスも是非とも調整して欲しいですね!