質問を投稿

剣と魔法のログレス いにしえの女神について質問してみよう。

剣と魔法のログレス いにしえの女神の回答詳細

heppoco Lv106

私が攻略したPTに風補助ネクロさんがいました。

確か、創覇・蒼印・風女神・風範囲2で、3戦目は補助に撤して、火力は光マジが担当しつつ、たまに風範囲、メサプリロードが倒れた時に蘇生してました。2戦目は敵のエクステ蘇生を前提として、相手の蘇生回数が尽きるまで耐えるイメージです。こういうPTであれば風範囲を1つ減らしてアビスもありかもです。

現装備でもPT構成次第でいけるかと思いますが、残念なことにある程度の方々はもうクリア済みなので、メンバ集めに苦労しそうですね。。。

Q:ナーガ攻略 ネクロ・ビショの装備

ナーガを攻略したいのですが、色々攻略を見ても私ではどの職でも武器不足で悩みまくりな今日この頃です(´;ω;`)

今のところもしかしたら…と淡い期待を寄せているのが、ネクロ・ビショ枠なんですが…

・転生(究極)
・キーパー(究極)
・鷹(究極)
・ヒルプラ(究極)
・リファ(究極)
・ファントム(改)
・蒼印玉(改)
・アポ(至高)
・クイック(至高)
・フィールド

などなどで、なんとか使い物になる役になることは可能でしょうか?
闇光女神・メサはないです…(´;ω;`)

耐久パテで
クイックビショ…メサ、アポ、クイック、ヒール、ラスト1枠は蒼印玉、光女神、闇女神
というのを見かけたのですが、アポ・クイックが至高ではやっぱり厳しいでしょうか?

やっぱりガチャ運がないと諦めるべきですかね…(´;ω;`)

  • kappa Lv.9

    風範囲はあるのであとは風女神さえあれば風補助ネクロさんになれるんですが…(´;ω;`) でも立ち回りまで詳しくありがとうございます♪ 補助役でなんとか役立てるpt構成を模索してみます(´;ω;`) 回答ありがとうございます♬

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
新装備情報
クレイドルシリーズ
茶々丸シリーズ
開催中のイベント
最新情報
ユーザーインタビュー記事
解説記事
アストレア解説
アストレアの初心者向け解説 アストレアのシステム解説 ダイナシールド解説 ヒナとビシバシブートキャンプ アストレア育成クエスト
ガチャシミュレーター
リセマラ情報
装備一覧
専用武器
覇剣霊刀
古代機滅剣
神槍神剣
魔神器(火力武器)
覇双羅刹
魔銃魔剣
騎装天翼
宝刀武器(多段化&バフ武器)
轟器妖刀
天錘聖剣
破刃
初心者向け