剣と魔法のログレス いにしえの女神について質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
剣と魔法のログレス いにしえの女神の回答詳細
グル狩りしてて
他のグル狩りに出くわすと
後発側が
「グルです」「グルです」
を連打する人をそこそこ見ます
自分たち以外はグルではない、後だろうが自分優先
といった発想なのでしょうか。
先に取った者勝ちなら、
乱入に文句言われる筋合いもないとも思うのですが。
先日グルメンがやたら言われてて、代表同士で面倒な話し合いをする羽目に。
正直くだらない争いなので、パテ仕様変えてもらうのが一番なんですけどねえ。
8人戦闘が増えてきていますが、過疎ルームでやっていても野良が入ってくることが多々あります。
とくにフレイラスやトルネイルは激しい気がします…
ルーム選択をしないと人の多い部屋に飛ばされるのはわかるんですが、エリアで「グルです。入らないでください。」と言っても入ってくる野良が多い気がします。
そういう人に限って挨拶も謝罪もなしです。
一言何かあればいいなと思うのですが、それすらもないと本当に腹立たしくなります。
何かいい対策みたいなのあれば教えて欲しいのですが…。
あと野良の方ってルーム確認しないのでしょうか?自分は野良をするときはルーム選択で1ケタのルームを選びますが、みなさんはそんなこと気にしないのでしょうか…。
ご回答ありがとうございます。 説明不足ですみません。 フレイラスもトルネイルもどちらも上なので、ルームを独占しよう、シンボルを独占しようなんてことは思っていません。 ただグルですって言っているのだからわざわざ入ることはないんじゃないかな?ということです。 もし間違って入ったのだとしたら、何か一言あればいいのにと思いました。
グル狩りでのことを書いてましたので トル上でのことだけのつもりではないです 誤解を招いたようで申し訳ない グル狩りでトル上だと野良が混ざりそうなら ルーム内移動してみたり、ついてきそうなら ルームごと変えますね。 それで着いてくるようなら 「すいませんがグル狩りです」 と言う程度でしょうか。 混ざってしまった際は ジョブ・装備に問題が無ければ あぶれた人待機でやります 投げるのは失礼ですし、 確認を怠って入った(グル)側にも 問題が無いわけではないので。 プリ枠を別枠が入ってどうしようもない 等、あきらかに無理であれば 「(プリ等いないし)流しましょう」ですね 無駄にエリアで攻撃的と受け取られかねない 言動はなるべく慎んだ方が賢明かと思っておりますので。