剣と魔法のログレス いにしえの女神について質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
剣と魔法のログレス いにしえの女神の回答詳細
前提として今のところ闇敵相手の闇ロードしかやってません。必要なったのがナーガ以降ですからね…なんで質問者さんと同じく手探りですね。
使ってて思ったのはとにかくEP確保ですかねーいちいちEPキツイんで。
私光女神メイスor凸ないんですよ…なんで光できません。きのぽは火力やってますた。
生
闇新女神
グリムorロンド(敵による)
アポorオールズサファイア闇or闇ヒール(敵による)
装備はこんなもんで、意識してるのは属性のみです。魔攻、防は全く考えてないです。アクセは全メイス秘技、プレイト好きなんで上下鎧。HP13000属性5500程で。回復ヒールで3000台。
補助は属性高いのを優先で、プラス槍やハンマーを少々放り込んだ適当な奴です。プリでも同じものを遣います。
回避凸剣はイベント程度ならロンドでOKかと。開幕から使えるってのはでかいです。オールズ…のエイドはタゲ取りとEP確保にも。素で2000弱の回復ですが、バフあればこれ1本でもいけたりします。
他属性来たら神獣装備かなあと思うんですが、もし4属性女神も対応必要な敵が出てきたら、ロードではほぼ不可なんで、今のところプリかビショですよね。
光闇以外で5人戦闘はEP確保ちょっとキツそうな?より属性・回避特化型ロードを作っとくのもありかもしれません。
フレイラスもロードで行けたかな…5人は無理ですね。武器枠が無い。。。
まだまだ出始めなんでこちらも大雑把なあれですが、今はこんなとこです。
回避生持ちロードの装備について質問です。
曖昧な質問かと思いますが、どうかご回答お願いいたします。
ステータスに関してなのですが、やはり全体的に魔攻、防にステータスを振るように属性も調整しながら装備を整えているのでしょうか?
そして一番重要視しないとならないのは、属性値よりも魔防なのでしょうか?
まだまだ回避生持ちロードの全然イメージがわかないのですが、魔にステータスをふる装備をするということは、
突剣を装備できるプリ、のようなイメージでいいのでしょうか?
ということは補助もプリ様の補助のイメージなのか、はたまた変わってくるのか。
補助、防具にも大雑把なテンプレのようなものがあるのでしょうか。
時と場合、敵の属性などによって大きく変わるとは思いますが、その違いも含めてアドバイス、ご教授いただきたいです。
長文駄文失礼しました。よろしくお願いします。