質問を投稿

剣と魔法のログレス いにしえの女神について質問してみよう。

剣と魔法のログレス いにしえの女神の回答詳細

chikusan Lv25

こんにちは。
過去質問も見たのですが、ロードを頑張られているということで…。
私はロードが本職ではないので、「別職がロードに求めていること」という視点で回答させて頂きます。
長文なので、そんなことわかってるわ!と思ったら無視して下さい。

結論から言うと、ロンドでも「クエスト次第では」代用可能だと思います。

しかし、私は「何のためにグリム(ロンド)を積むのか」が最も重要な点だと思います。

グリムの必殺は、自身の回避と攻撃が最大HP次第でアップしますが、メインは回避アップの方だと思います。

ではなぜ回避を上げる必要があるのかというと、敵の物理攻撃への耐性を上げるためですよね。
さらに、なぜ武器枠1個つぶしてでも耐性を上げないといけないのか、と考えると、生き残ることが重要だから、ということになります。

生き残ることが重要なのは、自分が死んだら周りが困る役割を担っているからだと思うのです。
死なれたら困る役割…を私は、「蘇生中心のヒーラー」だと考えています。
火力役には、生命力を上げるより攻撃力をあげて早く倒して貰いたい。でも蘇生役は、自分が死んでしまったら生き返らせてくれる人がいません。回復してくれる人がいません。

つまり、「ロード=グリム必須」ではなく、「死んだら困る→回復・蘇生・補助役→グリム」という方が意味合い的には合っていると思います。

回復ならメイスが得意なプリーストを選ぶはずですが、プリ―ストでは旧風女神以外の回避上昇スキルが使えません。プリはヘイトも買いやすく、命中がそれなりにあって物理攻撃が痛い敵の攻撃を食らい続けると、死んでしまいます。だからこそ、回避上昇スキル付の武器が持てるビショップやロードに切り替える時があるのです。

まどろっこしくて申し訳ありません。

つまり…今主様が書かれている装備では、グリムを入れるメリットは少ないように思えるのです。最重要なのは「蘇生」です。他の方が「メサイアが無いと話にならない」と言っているのはそういうことだと思います。
もし仮に「回避できる火力役」が必要ならば、風風火力の方が需要はあるかと。

私的には、旧光女神改以上(グリムの効果上昇・光メイスの回復量上昇)・グリム・生者の3本があるとやはり強いと思います。
蘇生をお持ちでないようなら、グリムの分回復メイスいれるとかして、シグで上がったHPに見合った回復を行うとか、アポカリプスで防御上げるとか、そっちの方がいいのかなーとは…。

で、その「回避蘇生ヒーラー」ですが、強いけど、それじゃないとだめ!という必須クエはあまり多くありません。相手が土であれば、旧風女神もかなり有用ですし。

ここで質問の「ロンドで代用が可能か?」という話に戻りますが、正確には、「ロンドでも避けられる・耐えられるクエストであれば」代用が可能です。もっと言えば、物理が怖くない敵には必要ありません。
逆に、それでは耐え切れないというのであれば、グリムでないとダメだと思います。
グリムでも耐え切れない敵が出てきたら、グリムも必要なくなるかもですね。今のイクリプスシリーズの聖剣を重ね掛けして耐えるという戦法もありえるのかもしれません。

そのクエストにあった自分の役割を考えてみてもらえたらと思います。
とはいえ、望む装備が必ずしも全て揃うわけではないので、そこはPTを組み、仲間と相談しながら自分の役割を定め直し、装備を組むのがいいかな、と。
どうしてもだめなら「自分にはまだ早かった」とすっぱり諦めるのがいいと思います。

くどくど申し訳ありませんでした。ふぁいとです。

Q:何度も何度も申し訳ないですが…

既にいくつかの質問をさせていただいている者です。連続の質問お許しください<(_ _)>
ロードの装備についてです。
私の装備は、究極光シグ×2、究極光ガーネストパレス、至高レギン改、至高新光女神と光特化型ロードとなっていますが、一般的なロードでは、グリムを積んでいる事が多いと聞きます。
しかし、私はグリムを持っていません。
代わりに究極暗刻の細剣ならあるのですが…
そこでお聞きしたいのですが、グリムをロンドで代用するのは可能でしょうか?
皆様のご意見を宜しくお願いします。

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
コラボ情報
新装備情報
武器
天照轟アマテラス天照刀アマテラス
天照錘アマテラス天照聖アマテラス
開催中のイベント
最新情報
ユーザーインタビュー記事
解説記事
天界編解説
アストレア解説
アストレアの初心者向け解説 アストレアのシステム解説 ダイナシールド解説 ヒナとビシバシブートキャンプ アストレア育成クエスト
ガチャシミュレーター
リセマラ情報
装備一覧
専用武器
覇剣霊刀
古代機滅剣
神槍神剣
魔神器(火力武器)
覇双羅刹
魔銃魔剣
騎装天翼
宝刀武器(多段化&バフ武器)
轟器妖刀
天錘聖剣
破刃
初心者向け