質問を投稿

剣と魔法のログレス いにしえの女神について質問してみよう。

剣と魔法のログレス いにしえの女神の回答詳細

ぴのこ Lv126

こんにちは。
少し前の質問ですが、自分的にはホットな話題でしたのでコメントいたします。

ウォロはボス戦で愛用しております。
デバフ係ですね。

例)
火の試練40でキマイラ、蛇将軍にマジックドレインで被ダメ軽減
真グリ周回でエアロスナッチで被ダメ軽減

土の試練40のゴーレムが話題ですが、次の土の試練でアースイーターで土属性下げでダメージがどの程度軽減されるかを試す予定です。

なお私の場合は基本がマジシャンですので、ワンド4と魔弓1の構成で使っております。

イクリプスなくても、十分デバフ係として活躍できます。
レンジャーでもいいのですが、ワンドを装備でき、デバフ係と魔法火力 (必中!) をいつでも切り替えできるのがウォロのいいところかな、と思います。

デバフ係として活躍するための問題はEP回収でして、魔弓多段はワンド中心ウォロの命中ではまず多段になりません。
命中を上げるには本格的に魔弓ウォロにすべきと思いますが、回避が下がるためHPを上げなければならず、補助枠を一から作り直す必要があるかも、と思っています。

Q:ウォーロックについて

皆さんウォーロックについてどのような考えをお持ちですか??又はこういうウォーロックなら求められるのではないかというのはありますか??

自分はサブで紅殻をメインにした闇、火のステ10万魔弓ウォーロックをやっています。自分は紅殻で攻撃して鷹やマジックスナッチなどでパフデパフしてきました。

ただやはり全てが中途半端になってしまつている状態です。いろいろ考えた結果、ならいっそパフデパフに特化した方がいいのかもと思いました。でもパフデパフに特化するならイクリプスが必要かななど今いろいろ考えています。

何でもいいので意見宜しくお願いしますm(_ _)m

  • Level54 Lv.35

    回答ありがとうございました(≧∇≦)すごく参考になりました‼︎

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
新装備情報
ソルディオスシリーズ
開催中のイベント
最新情報
ユーザーインタビュー記事
解説記事
アストレア解説
アストレアの初心者向け解説 アストレアのシステム解説 ダイナシールド解説 ヒナとビシバシブートキャンプ アストレア育成クエスト
ガチャシミュレーター
リセマラ情報
装備一覧
専用武器
覇剣霊刀
古代機滅剣
神槍神剣
魔神器(火力武器)
覇双羅刹
魔銃魔剣
騎装天翼
宝刀武器(多段化&バフ武器)
轟器妖刀
天錘聖剣
破刃
初心者向け