質問を投稿

剣と魔法のログレス いにしえの女神について質問してみよう。

剣と魔法のログレス いにしえの女神の回答詳細

ぴのこ Lv126

こんにちは。
パテリーダーとしてよく募集するものです。
重複もあるかとは思いますが、私がボス戦に臨む時に気をつけていることなどをお話できればと思います。
長くなりまして申し訳ありません。

◼︎ 事前準備: 情報収集
ここが一番大切です。
探せば身の回りにクリアした人は大抵見つかります。
クリアした人が見つからなかったら、行ってみたけれどもうまくいかなかった人を捕まえます。
どの場合も相手には
- 構成、できれば参加者の名前まで
- ボスの構成 (雑魚有り無しなど)
- ボスの攻撃、ダメージ
- こちらの作戦とダメージ
- 使えたお道具
- 苦しかったところ、負けた人が相手ならどんな負け方だったか
をお伺いします。

クリアが見つからない、戦った人も見つからない場合は、一人で突入してみます。
やられ方や相手の攻撃パターンを観察します。

◼︎ 事前準備: 作戦立案
収集した情報を元に、自分がボスに臨むための構成や必要なお道具、作戦を考えます。
クリアの話が聞ければ基本的には同じ構成とお道具で行けるはずです。

公開されたばかりでまだクリアがいない!という場合は、ほかの方もおっしゃっているとおり、基本の構成 (壁1、プリ1、火力3) を検討します。
この場合私は近しいフレさんで、負けても楽しく時間を過ごせる人、かつうまくいかない時に協力してアイデアを出し合える人を先に押さえます。
できるだけ壁様プリ様は募集に頼らずに先に声をかけて押さえます。
壁様プリ様のスペックや立ち回りが勝敗を左右することが大変多いからです。

◼︎ 募集
立てた作戦に応じてメンバーを集めます。
ただしこの時、まだクリア事例がない場合は、試しに行って見る旨募集文に明記します。
そうすると試行錯誤を一緒にしてくれる方が見つかりやすいからです。

メンバー集まりましたら作戦会議をきっちりします。
場合によってはどのタイミングでどのバフを入れて欲しいというところまで指定することがあります。
ただし指定は必要最低限だけで、後はお任せしています。
例えば私は壁役はできませんので、必要最低限のお道具のタイミングを伝えたら、あとはそのじゃ他の経験にお任せしています。

◼︎ 戦闘
戦闘の流れは観察します。私の場合、
- プリ様は攻撃受けてないかな
- 壁様のHPは充分かな (回復追いついているかな)
- こちらの被ダメージどのくらいかな
- 与ダメージは充分かな
は常にみています。
うまくいかなければ、上記の4点のどこかに原因があります。
それに対処すれば、大体の場合勝てます。

Q:パテの組み方と連携の仕方

クイーンアントプラスのクエに行ってきました
なかなか人が集まらず、ようやくナイト1、物理3、プリ1のパテが組めたのですが
開始15分くらいでレアが出てあっという間に負けてしまいました…

なんだかギクシャクした雰囲気になってしまい
申し訳ないと思いつつ、その日はそれで終わりました

それで負けてしまった原因として自分が弱かった、パテの組み方、
仲間との連携がうまく取れなかったことがあると思い
質問させていただきました

クイーンアントに限らず、ボス戦でのパテの組み方、
パテ面子との上手な連携の取り方などを教えてほしいです

長文、駄文失礼しましたm(_ _)m

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
新装備情報
ソルディオスシリーズ
開催中のイベント
最新情報
ユーザーインタビュー記事
解説記事
アストレア解説
アストレアの初心者向け解説 アストレアのシステム解説 ダイナシールド解説 ヒナとビシバシブートキャンプ アストレア育成クエスト
ガチャシミュレーター
リセマラ情報
装備一覧
専用武器
覇剣霊刀
古代機滅剣
神槍神剣
魔神器(火力武器)
覇双羅刹
魔銃魔剣
騎装天翼
宝刀武器(多段化&バフ武器)
轟器妖刀
天錘聖剣
破刃
初心者向け