剣と魔法のログレス いにしえの女神について質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
剣と魔法のログレス いにしえの女神の回答詳細
割と自分からタゲ取りに行く(どころかナイトからタゲ奪おうとするw)派の15万マジです。
私がいつも一緒に組んでいる相方ナイトは、いつしか挑発ではなくバフや全体攻撃でタゲを取るようになりました(挑発は必要に応じて使用)。タゲがプリに行ったら挑発で取り返しますが、マジに行ってる時はあえてそのままにしていることもあるようです(私がよく高回避をアテにして自らタゲ取りに動いてるからかも?)。
ってのはさておき、私が命撃使いナイトを見る限り、基本的には命撃はバフ打つためのEPを手っ取り早く確保するために打つものだと思っているので、時々ちゃんと必要なバフを打っているようであれば命撃ばかりで攻撃するのもアリかなと思います。バフのおかげで火力役として通用するほどの火力も出るようになっているでしょうから。
しかしバフを全く撃たないようであれば、それこそ御使いでひたすらあのしょぼい通常攻撃を繰り返しているだけのマジシャンと同じ匂いを感じます。要するに「残念な人」です。
ただ試練25あたりの場合、例外的に「(総合やHPの高い)このメンバーなら特にタゲ取ったりしなくても問題なく倒せるだろう」と判断した場合、あえてタゲ取りをせずひたすら攻撃に回る、というパターンもあり得るのではと思います。こういうのは総合15万前後(ソロ・少人数でも25レアを余裕で倒せる程度)で25周回をしている人に多いのではと。
もしそのナイトさんが特に高総合でもないのにバフもせずひたすら命撃やってるだけであれば要注意かも。御使いと同じで、「とりあえず持ってりゃ強い」としか思っていない可能性があります……。
皆さんこんにちは、最近パラに浮気している新米ナイトです。
クエストによるとは思うのですが、最近ナイトで挑発撃ってる人をあまり見かけ無いです。試練25に野良でよく行くのですが、勿論タゲをとってくれてる方もおられるのですが、最近は総合10万 位のかたでもマジやプリにタゲがいってるのにも関わらずタゲとらない方をよく見ます。その為自分でタゲをとったりするのですが、他職がタゲ移してもそのまま(大抵)命撃で攻撃し続けてます。バフをしてくれるかたはまだよい方で、本当にずっと命撃・時々リボルバー撃ってるだけなかたも・・・
周回速度を早める為に攻撃優先にしてるとしても、場合によっては試練25でもやられる場合があります。タゲをとった方がPTが瓦解せず結果安定して回れると思いますが、違うのでしょうか?
命撃は確かに強いのですが、それってどうなの?って思うのですが、皆さんの回りではいかがでしょうか?
回答ありがとうございます。私もマジさんが自分からフリーの敵に攻撃してタゲをとられた場合はお任せしてますw。バフ、撃ってくれる方はいいんです(タゲもとってほしいのですがw)。ただ命撃で攻撃し続けて時々リボルバー(バレット)を撃ってるのです、リロード終わる度に。総合は8万~10万位(試練25ですので)、それなりにやっている方々だと思うのですが・・・回りがHP低めの人(2000~3000台の魔職等)が多めでもぶれないですねw
いえいえ!回避に自信のあるマジさんは割と自分から取りに行くので、見ていて大丈夫そうであれば任せちゃっていいと思います。バフは案外タゲ取れるもんですよー!(それでも取りきれない時はありますが……)しかし命撃+リボルバーのみぶっぱってのも謎ですね、EP回収した割には全然使ってないじゃないですかww周りも強くて余裕ある時はそれでもいいですが、そうじゃない時はせめてバフぐらいちゃんとかけてほしいところですね……。