剣と魔法のログレス いにしえの女神について質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
剣と魔法のログレス いにしえの女神の回答詳細
ファイター、パラディン以外は全て必要、あって損はないものです。
一見必要無さそうに思えるレンジャーの命中アップは命中によって威力が上がる武器や魔攻が上がるアビリティがあるので取って損はないです。
あとはナイトの物防アップも焼け石に水もいいところですが、上げておいて損はありません。
ファイター、パラディンは必要ないと書きましたが、魔職が物理職のレベリングをするのはかなりキツいので、物攻アップ、物理ダメージアップを取っておけば多少は楽になります。
要は全職上げて損はないという事ですね。
マジシャンの場合、最優先で取るべきはルークのHPアップのキャラアビですが、急な転職は厳しいので、ますマジシャン以外の魔職ウォロ、ビショップ、プリ、ネクロマンサーのレベリングをしながら貯まったポロでハンターガチャを回してそれなりに使える剣と槍、物攻が上がりやすい斧を確保して強化を進めてください。
高級でも構いません。
武器レベル50くらいまでならノーマル合成でもサクサク上がるので、数を増やしながら強化を。
しっかりダメージを与えられるようになったらルークを始めて、カンスト後は強化した斧を使ってマセのレベリング。
またカンストしたらレベルを上げた武器を使って次の職業・・・といった感じで、武器を流用していくと楽です。
こんばんは、お世話になっております。
総合14.7万の土マジです。
現在73レベルです。
マジシャンがとても気に入ってることもあり、メインはマジシャン(装備もやはり良いものがマジシャンのものが多いこともあり)で進めていこうかと考えています。火力だとか、EPだとか、回避、防御...を上げることはマジシャンにとって必要だということもあり、他職のキャラアビを徐々にゲットして行ってもよいのではないかと思いはじめました。
プリーストが40Lvである以外は、他職は1桁Lvでとまっています。
そこで、プリースト含めて、この職はあると便利だよ!というキャラアビが御座いましたら、教えていただけませんでしょうか。
よろしくお願い致します。
助かりました。ひとまず、杖はひと通り揃っているので、ウォーロックから育てはじめて50レベルまであげました。65までウォーロックを続けて物理職もやってみようかと思います。 助かりました♪ 皆様、ありがとうございました。