質問を投稿

剣と魔法のログレス いにしえの女神について質問してみよう。

剣と魔法のログレス いにしえの女神の回答詳細

四国の回避upの正確な数値がわからないから、ロギの攻撃を避けられる回避値がいくつかを調べる必要があるね。
バグだなんだと騒ぐのはその後にしようか。

Q:霊刀イザナミについて

霊刀イザナミの効果の中に回避を9999アップと書いてるのですがオーガロギの攻撃があたってしまいます。巨人の攻撃はシコクを2回すると回避できるようになるので必中(魔法攻撃)ではないと思います。バグでしょうか?仕様でしょうか?

  • 伝説焼鴉魔皇 Lv.2

    極アップの上昇率は100%らしいので二回使うと自分のステータスでは約10000です。イザナミは9999アップですので自分のステだと約12000なのでおかしいと思います。 シコクで回避出来るのであればロギの攻撃は普通なら回避できると思います。

  • 名無しのユウキ Lv.12

    シコクの回避アップ効果はアテナや尻を使っても多段されません ですので多段されるアヴォイドやロンド等に比べて極端に効果高く感じます 恐らく他の極アップと書いてあるスキルと比べパーセンテージ大分高いと思います 回避6200台にしてイザナミ(専用回避+500・必殺回避+9999)使用し回避16700台(計算上)で回避出来ませんでした 同じ回避値でイザナミ使用せずシコク使用(必殺1回)で回避出来ましたので単純に考えて270%以上の回避アップ効果があり恐らく3~500%ぐらいの間ではないか?と予想しています

  • 名無しのユウキ Lv.12

    仮に質問主さんの回避値を2000としてシコクを2回使った場合 シコク2回目が加算か乗算かわかりませんので加算500%の場合 2000+2000x5+2000x5で回避22000 乗算300%の場合 (2000+2000x3)x3で回避24000 ですので3~500%と云う予想それ程的外れではないかと思います

  • 名無しのユウキ Lv.12

    あっ 乗算の計算の仕方間違いかも? (2000+2000x3)+(2000+2000x3)3で回避32000かもです すみません

  • 伝説焼鴉魔皇 Lv.2

    極アップの上昇率をわかりやすいHPで試したところ(ルシェメガヘドロ)やはり上昇率は100%でした。なので回避の方も100%だと思います。あと自分は乗算で計算して回避約12000位で回避出来ました。イザナミでは回避出来ませんでした。しかも回避は計算上約13500位なのに。

  • 生姜焼き Lv.16

    どうしても納得いかないのはわかったけど、ヘドロの極アップと四国の極アップが同じとは限らないから四国の上昇率を調べないと何とも言えないよ。ここでいくら言い合っても解決しないから運営に聞いてみて

  • 伝説焼鴉魔皇 Lv.2

    分かりました。やはり運営に頼みます。

  • とうふ Lv.1

    運営にフレが問い合わせた所、攻撃が当たらなくなるとゲームバランスが崩壊するためというとんでもない回答が返ってきたそうです。

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
12周年イベント
新武器・防具情報
斑鳩
覇剣斑鳩霊刀斑鳩
古代機斑鳩滅剣斑鳩
開催中のイベント
最新情報
ユーザーインタビュー記事
解説記事
天界編解説
アストレア解説
アストレアの初心者向け解説 アストレアのシステム解説 ダイナシールド解説 ヒナとビシバシブートキャンプ アストレア育成クエスト
ガチャシミュレーター
ジョブ別 専用・古代機確率最大5倍ガチャ
デスペ剣姫
古代リーフ
ガデヴァル
第10回ログレス武器総選挙選抜10連ガチャ
リセマラ情報
装備一覧
専用武器
覇剣霊刀
古代機滅剣
神槍神剣
魔神器(火力武器)
覇双羅刹
魔銃魔剣
騎装天翼
宝刀武器(多段化&バフ武器)
轟器妖刀
天錘聖剣
破刃
初心者向け