古代機鋼兵・ブーストメダルの性能や使い方を掲載しています。覚醒スキルやアビリティの内容が確認できるので、参考にしてみてください。
ブーストメダルの解説はこちら古代機鋼兵・ブーストの性能

シックスセンススキル
| 消費EP | 0 |
|---|---|
| リロード | 3 |
| 対象 | 自分 |
| タイプ | 魔法補助 |
| 状態異常耐性 | なし |
| 自身のHP、EP全回復 |
覚醒スキル
覚醒スキル一覧
- ポテンシャルブースト・古代機鋼兵
- 覚醒・シュバルツマシーネン・カノーネ
- 覚醒・テュポーンの夜月Ⅱ
- 覚醒・影砕魔崩弾
- 覚醒・ミスティシャドウショット
ポテンシャルブースト・古代機鋼兵

| 消費EP | 0 |
|---|---|
| リロード | 60 |
| 対象 | 自分 |
| タイプ | 魔法補助 |
スキル効果
| 自身に魔法スキル威力+150%(60秒) ※この効果は重複しない ※消滅の波動の影響受けない |
覚醒・シュバルツマシーネン・カノーネ

| 消費EP | 3 |
|---|---|
| リロード | 9999 |
| 対象 | 敵1体 |
| タイプ | 魔法攻撃 |
スキル効果
| 【固定ダメージリミット】9999万 |
| スキル中のみ自身の魔攻に応じて闇属性アップ |
| 自身にマジックストライク効果回数+1回(3600秒) ※この効果は重複しない ※一部古代機専用スキルの同様の効果と重複しない |
| 自身に武器のスキル効果+5回(3600秒) ※一部スキルは効果が増加しない ※この効果は重複しない ※一部古代機必殺スキルの同様の効果と重複しない |
| 自身に必殺魔法攻撃スキル効果+10回(3600秒) ※一部スキルは効果が増加しない ※この効果は重複しない ※一部古代機必殺スキルの同様の効果と重複しない |
| 自身にオーバークリティカル時スキル威力+150%(3600秒) ※一部古代機必殺スキルの同様の効果と重複しない ※この効果は重複しない ※自身の魔攻極アップ(3600秒) ※一部古代機必殺スキルの同様の効果と重複しない ※この効果は重複しない |
| このスキルは多段化の影響を受けない |
スキルLvアップ効果
- スキル威力が上昇
- ダメージリミットが増加(最大4億9999万)
覚醒・テュポーンの夜月Ⅱ

| 消費EP | 5 |
|---|---|
| リロード | 60 |
| 対象 | 自分 |
| タイプ | 魔法補助 |
スキル効果
| 自身のHP・EP全回復 |
| 自身に武器のスキル効果+17回(90秒) ※攻撃スキルを合計5回使用すると効果が解除される ※一部スキルは効果が増加しない ※この効果は重複しない ※消滅の波動の影響を受けない |
| 自身に武器の条件付きダメージリミット固定200万(90秒) ※この効果はリミットプラスの合計値を上回る時のみ発動する ※必殺攻撃スキルを合計5回しようすると効果が解除される ※この効果は重複しない |
| 自身の最大HPを極アップ(90秒) ※この効果は重複しない |
| 自身の魔攻・全属性アップ(90秒) ※自身の魔攻も属性値アップに大きく影響する ※この効果は重複しない |
| 味方全体のリロード時間を短縮(90秒) ※この効果は重複しない |
| このスキルの効果はゼウスⅡシリーズの同様の効果と重複しない |
| 自身の最大EP4ダウン(3600秒) |
スキルLvアップ効果
- 「自身に武器のスキル効果+17回」の効果解除までの回数が増加(最大9回)
- 「自身に武器の条件付きダメージリミット固定」の効果量が増加(最大600万)
- 「自身に武器の条件付きダメージリミット固定」の効果解除までの回数が増加(最大9回)
- 自身の最大HPアップの上昇量が増加
- 自身の魔攻・全属性上昇量が増加
覚醒・影砕魔崩弾

| 消費EP | 0 |
|---|---|
| リロード | 45 |
| 対象 | 敵1体 |
| タイプ | 魔方攻撃 |
スキル効果
| 【ダメージリミット】+2000% |
| 【マジックストライク】魔法追撃最大1 ・与えたダメージに影響される(30%) ※固定ダメージリミット10億 |
| 自身の最大HP中ダウン(3600秒) |
| 最大HPが10%以下の場合本来の効果を発揮しない |
| 【スキル使用回数による効果】マジックストライクの固定ダメージリミット+10億 ※古代機鋼兵:一部魔銃の同様の効果と合わせて+70億まで増加 ※魔銃使い:一部魔銃の同様の効果と合わせて+30億まで増加 ※消滅の波動の影響を受けない |
| 【スキル使用回数による効果】このスキルのスキル威力+40% ※古代機鋼兵:一部魔銃の同様の効果と合わせて+280%まで増加 ※魔銃使い:一部魔銃の同様の効果と合わせて+120%まで増加 ※消滅の波動の影響を受けない |
スキルLvアップ効果
- スキル威力が上昇
- ダメージリミットが増加(最大2700%)
- 自身の最大HPダウン量の緩和
覚醒・ミスティシャドウショット

| 消費EP | 0 |
|---|---|
| リロード | 70 |
| 対象 | 敵1体 |
| タイプ | 魔法攻撃 |
スキル効果
| 【ダメージリミット】+2500% |
| 【マジックストライク】魔法追撃最大1 ・与えたダメージに影響される(30%) ※固定ダメージリミット10億 |
| 自身のHPを7500回復する※この効果は多段化しない |
| 自身の最大HP中ダウン(3600秒) |
| 最大HPが10以下の場合本来の効果を発揮しない |
| 【スキル使用回数による効果】マジックストライクの固定ダメージリミット+10億 ※古代機鋼兵:一部魔銃の同様の効果と合わせて+70億まで増加 ※魔銃使い:一部魔銃の同様の効果と合わせて+30億まで増加 ※消滅の波動の影響を受けない |
| 【スキル使用回数による効果】このスキルのスキル威力+40% ※古代機鋼兵:一部魔銃の同様の効果と合わせて+280%まで増加 ※魔銃使い:一部魔銃の同様の効果と合わせて+120%まで増加 ※消滅の波動の影響を受けない |
スキルLvアップ効果
- スキル威力が上昇
- ダメージリミットが増加(最大3000%)
- 回復量が上昇(最大15000)
- 自身の最大HPダウン量の緩和
古代機鋼兵・ブーストのアビリティ性能
取得枚数別アビリティ情報
| 枚数 | 内容 |
|---|---|
| 10 | スキル使用可能 |
| 20 | 覚醒スキルⅠ・Ⅱ・Ⅳ解放 |
| 30 | 覚醒スキルⅢ・Ⅴ解放 |
| 40 | EP+3 |
| 50 | 覚醒スキルⅡLv+1 |
| 60 | 覚醒スキルⅢLv+1 |
| 70 | 覚醒スキルⅣLv+1 |
| 80 | 覚醒スキルⅤLv+1 |
| 90 | 闇+1000 |
| 100 | HP+100/闇+100 |
| 120 | 覚醒スキルⅡLv+1 |
| 140 | 覚醒スキルⅢLv+1 |
| 160 | 覚醒スキルⅣLv+1 |
| 180 | 覚醒スキルⅤLv+1 |
| 200 | EP+3 |
| 220 | 覚醒スキルⅡLv+2 |
| 240 | 覚醒スキルⅢLv+2 |
| 260 | 覚醒スキルⅣLv+2 |
| 280 | 覚醒スキルⅤLv+2 |
| 300 | HP+100/闇+100 |
使い方と入手場所
古代機鋼兵・ブーストの使い方
ポテンシャルブースト・古代機鋼兵は単純なバフでいつ使ってもいい。他も使いやすい武器でまとまっており、古代機鋼兵に慣れていない人でも安心して使える。
ログインするともっとみられますコメントできます