剣と魔法のログレス いにしえの女神について質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
リセマラで
リセマラで、究極メカニカルシューターに至高スナイプベスト、ボトムと出ました。
レンジャーでいくつもりなんですが、これはリセマラするべきですか?
また、物理弓でいくなら究極じゃなくても、至高フラッシュレイなどがでるまで粘るべきですか?
これまでの回答一覧 (1)
*スキル面
⇒メカニカルシューターの【ヒットスタンス】は敵の注目をそれほど引くことはなく効果時間が120秒という長時間になるため3重がけをすることが可能。また、消費EP3(実質EP2消費)ということもプラス要素になります(究極の場合多少ことなるかも)。
⇒フラッシュレイの場合では、【ヒットチャージ】使用後敵の注目をかなり引き、無防備状態になってしまいます。効果時間20秒で消費EP5(実質EP4消費)になります。プラス要素はクリティカルが低いレンジャーで通常攻撃がほぼクリティカルが出せるという点で強力です。また、必殺スキル効果時間が短い分強力という点でしょうか
もし【究極:メカニカルシューター】を使う場合、必殺スキルの効果長時間を利用して3重効果で、火力アップを狙う。また3重効果時に【与一の心】をかけ物攻に上乗せし通常攻撃の火力アップ、【スナイプアロー】の火力アップもできます。
以上のことからメカニカルシューターは長戦闘向きと言えますが最終的に武器5枠開放できるので装備しても損はしないと思います。
*ステータス面
究極ということもありステータスの伸びが大きくなります。特に命中はかなり伸びるのではないでしょうか?
また2次職のマセにした場合、弓×2~3・斧×2~3となるので究極弓がある分斧を装備できる数が増えると考え、より火力を出すことも可能になります。
補助枠に回してもステータスへの反映値が高いので全体的に底上げできますし、どのジョブでもプラスに働きます。
ここからは個人的な感想・体験になるのですが、以前のデータ時に魔石をレンジャーガチャにしぼって使っていたところ一つも究極が出ませんでした。その当時総力7万代でそこそこメインクエを進んでいたので究極が出た時点で羨ましいです。なので【至高:フラッシュレイ】はトレクエで入手する方法をとりリセマラをやめたほうがいいかと思います。
また、弓レンジャーでは物攻力特化が難しいため【命中アップ】【命中を物攻撃に上乗せ】といったスキルが必須になってきます。その点でも、メカニカルシューターは弓レンジャーに合った武器となるのでハズレではないと思います。
長文失礼しましたm(_ _)m
いえ、とても分かりやすく教えていただきありがとうございました(*´∀`*) これで頑張ってみます(*´∀`*)