質問を投稿

剣と魔法のログレス いにしえの女神について質問してみよう。

質問と回答
解決済み
Lv15

無課金

無課金プレイヤーは文句言ったら駄目なんですか!?
クエストクリアなどでしか貰えない僅かな石だけでやってるのに文句言ってるの否定されました。

逆によく何万も課金できるなって、不思議に思います。

これまでの回答一覧 (12)

まず前提の私見をお話しさせて頂くと
・課金者が偉いということはない
・無課金だらか凄いということでもない
・何事も節度を持つことが大切
その上でどうのこうのはプライドと道徳心の問題だと思います。

たまに重課金者が課金額をアピールされたり「私がゲームを支えてるんだ」という態度を取られていますが、勘違いだと思います。
しごく現実的な話をするならば、ゲーム会社を支えているのは株主ですし、会社全体の運営資金から見れば端金です。

同じく無課金の方が声高に運営批判をされているのも筋違いです。
無料のサービスを無理矢理与えられているわけではないのですから、節度を持って頂戴するべきです。

どちらも根元的には現実でよく見る"店員に偉そうな態度を取る消費者"と同じです。
正直プライドないのかなぁ、と思います。

また、質問者さんは課金者を蔑視される傾向にあるようですが、モラルが足りないように感じます。
たまに逸脱される方がおられますが、多くは現実の生活とゲームを楽しむことを天秤にかけて課金しているのであり、他所がどうこう言う話ではありません。
僻みと受け取られかねませんので注意された方がよいですよ。

文句ではなく意見を言いましょう。
言い争いではなく論説を説きましょう。

他3件のコメントを表示
  • 石ころ Lv.4

    質問者さんの考えに対して「モラルが足りない」と付け加えられていたことに引っかかりコメントさせていただきます。 自身の考えるプライドや道徳心、節度を元にして、他人の考えにそれが足りないなどと指摘することは間違いだと考えます。そのようなものは曖昧で人によって異なるものです。 今回の質問に対する回答に不必要な部分ではないでしょうか?

  • 黒帽子 Lv.70

    時代や状況によって多様性を見せるので一括りに道徳と言っても色々ありますが、道徳的社会規範は個人の価値観に左右されるものではありません。それこそ石ころさんがおっしゃる通りで、質問者さんの理解できないという自身の感想を元に、不特定多数が観覧する場において他方をあげつらうトピックを立てる様は十分モラルの足りない行為と言えるでしょう。必要ないと言われればその通りなのですが、決して私個人の考えに準じて述べたのではなく、例えば「嘘はいけない」といったごく一般的な社会規範に元ずく指摘・助言であるとご理解下さい。

  • 石ころ Lv.4

    なるほど、黒帽子さんの意図は理解しました。しかし嘘のように誰でも知っているものであるならともかく、道徳的社会規範などは道徳的に生きようとする人のみに分かるものです。モラルがない人に「モラルが足りない」と言っても反感を買うだけだと思います。モラルのない人にそれを指摘する際には、「一般的にそのような考えは受け入れられにくい」などのように具体的に言った方が有効だと考えます。

  • 黒帽子 Lv.70

    重ね重ねご指摘ありがとうございます。あまり聞きなれない言葉ではありますが辞書にも掲載れされておりますし、教科書を用いた道徳教育の中でも学び得る一般教養ですのでそれほど難しい意味合いの言葉ではないと思われます。また石ころさんの仰る通りレスの後半では、具体的な解説を添えて反感を買いかねない旨をご説明しておりますので、石ころさんご指摘にされております内容から漏れてはいないはずです。しかしながら文字数制限の関係上簡素にならざるを得ず若干伝わりにくかったかもしれません。

ここで課金してる人を否定するような言い分をするのはその文句を言ってきた人と同じですよ

Rayka Lv96

んー、そんなことはないですよ?
私も無課金ですが、質問者様と同じように「よくそんなに課金できるなぁ……」と思うこともあります。自分には出来ないことをやっている人というのは、得てして眩しく、時に妬ましく見えるものです。
逆に課金者側から見れば、無課金の人は「ゲーム楽しませてもらってるのにお金も払わないなんて……」「よく無課金でやっていけるよなぁ」という風に思えているのかと思います。自分にとっては当たり前のことを、他の人はしていない……疑問に思えて当然です。

隣の芝は青いということわざがありますが、どんな人でも、自分とは違う立場・違う生き方をしている人のことは時に受け入れ難くなったりするものです。その結果、そんな相手を非難してしまうこともしばしば。
日常生活でも、ログレスの世界でも同じこと。立場の違う人たち(今回なら無課金者と課金者ですね)がお互いを悪しざまに思ってしまうことは、どうしても避けられないことなんだと思います。だって人間ですから。もし誰一人こんなことを思わないなら、きっと世の中に戦争なんてありません。

誰が正しくて誰が悪いとか、極端に言ってしまえば本来そんなものは決めつけていいものではありません。善悪なんてみんな主観で決めているんですから。誰かにとっての正義は誰かにとっての悪、その逆も然り。
だから私は質問者様の考えを否定するつもりはありません。でも、それで苦しい思いをなさっているのなら、ひとつ深呼吸して、肩の力を抜いてほしいかな。
「人は人、自分は自分」。こう考えてみることで、少しは楽になれるかも。私も他の人が妬ましくなった時は、こう自分に言い聞かせてやり過ごしています。

にく Lv195

他の方もおっしゃっていますが、課金者を否定する貴方の考え方が、他の方から否定される理由のはずです。ちょっと自己中心的です。
課金を否定するなら、貴方がゲームに使っている時間を否定する人もたくさんいるはずです。
課金しようと無課金だろうと、長時間プレイしようと、個人の自由であり、自分のレベルと合った方と一緒に楽しめばいいのです。
又、仲良くなった方以外に否定的な意見を言うのは一般的にマナー違反です。
道を歩いていて知らない人が「世の中間違ってる」と叫んだらどう思いますか?
ちなみに課金者はゲームに貢献しているます。これは事実です。課金者が全くいなくなったらゲームは完璧に終わりです。
ただ、無課金者がいなくなったらゲームは過疎化して、課金者も楽しめなくなります。つまり課金者もいなくなります。
どちらも必要です。
私は自分が課金か無課金かアピールする人は嫌いです。
文句を言うより、自分なりにゲームを楽しみましょう。否定より思いやりが大事です。

のの Lv43

何に対しての文句なのかは分かりませんが文句言ってはいけないと言うことはないです。
同じゲームをプレーしてるのですから課金、無課金問わず不満は出てきて当然です。
私だって改善してほしいところはいっぱいあります。

ただ、ログレスは他のゲームより石の配布も多いし、根気はいりますがリセマラやトレハンやイベントという手段で無課金の方でも楽しめる、強くなれる工夫をたくさんしてくれてますので『僅かな石だけでやってる』という一文はどうだろうと思いますが...。

無課金の方は 『こんな残らない物になに課金してんの?変じゃない?』
課金してる方は『無課金で遊んでるんだからそれなりの現状になるのは当然。私たちより良い待遇なんて許せない。』
全員ではないでしょうがこんな風にお互いに区別(ある種差別)して、対立しているのですから、トラブルはさけられないのです。

一番良いのは(腹は立つでしょうが)気にしない事ですよ(*^^*)
みんな色々な考えを持ってプレーしています。
自分は自分、他人は他人と割りきってログレスを楽しみましょう♪♪

何に文句を言っていたのかにもよると思いますけれど、ログレスのようにチャットのできるゲームでは、あまり無課金、課金という差をつけて考えてしまうとゲーム内での喧嘩の元になるんです。
課金している方はしている方でゲームをより楽しみたい方であり、もちろん課金なさってない方もゲームを楽しんでいる1人のユーザーです。
でもやはり、お金は大切ですし使い方は人それぞれです。課金している方に他の方が口出しするのは失礼ですし、課金なさってない方に文句を言うのも失礼です。

無課金、課金関係なく、ゲームの…例えばスキルを使うタイミングが良くなかったらそれなりに弁えた言い方をなさるのも常識です。
弁えた言い方でもなお相手が文句を言うのなら、何も言わず何も返さずに移動して下さい。
争いはダメですよ。

長文失礼しました

ゆに Lv172

回答者の数の多さにびっくり。

どのような文句を言って、どのように否定されたんでしょうか?
文句から課金・無課金に発展するようなバリエーションを考えてみましたが
全然思い浮かびません。

↓この内容を発言したんでしょうか?
>逆によく何万も課金できるなって、不思議に思います。

自分は課金者ですが、これ言われちゃうとねぇ…(苦笑)
自分は趣味にお金をかけるのは別に悪いことじゃないと思います。
趣味は人それぞれ。

自分にはマラソンが趣味の友人がいますが、
「なんでお金払って苦しい思いをしたがるんだろう」
と不思議に思ったことはあります。
が口には出しません。当たり前のこと。

別に言ってもいいと思うよ。
てゆうか逆になんで課金者は文句言っていいのかが分からん。!(*`へ´*)
そうゆう人は無視した方がいいと思うよ。

かん Lv58

課金しようがしまいが各々の考え次第でしてあなたが課金する考えに対して否定的になっているのもおかしな話かなと思いますが

質問の答えとしてはどんな文句を言っていたのかはわかりかねますが無課金だからと言って否定する課金者が間違ってます。
無課金だから課金だからは関係無いと思いますし、そう考えてる方が多数だとも思います。
言い方は悪いですが無課金だからと言って蔑む少数派とは関わりを極力もたず楽しむのが吉です。

Aiku Lv23

私は課金者ですけどよく行くノドンパーティーに無課金が何人も居ます!その人は正直私よりも強いと思う人が何人もいます。

何がいいたいかというと無課金でも課金者を超えられる(´・ω・`)
課金者はその努力を逆に褒めるべきなのでは!?
と毎回思ってます。
文句を言うくらいなら課金者も同じくらい努力すれば?
と、自分を含めて思うのでたまに憂鬱な気分になりますけどねw

あと課金で何万とかは仕事しててかなり余裕がある人か、独り身で使うことが無い人の大きく分けて2つかもですね!(私は後者w)

※ゲームです、気楽にやってください!

naovlad Lv18

敢えて課金者側の辛辣な意見を書きましょう。
(概ね皆と意見は同意見です。)

ちなみに俺が某赤い石を求めて冒険するMMOで実際に思ってた事です。

文句ってのが何に対してわからりませんが
無課金でやってるのに、経験値が少ない、ドロップが悪いとか文句言ってるのはアホかと思いました。課金者の方が経験値もドロップもうまくて当然じゃんと。
じゃなきゃ課金しないでしょw無課金を選んだんだったらがたがた言うなって思ってました。
あとナオさんは課金してるからいいなーとかアイテムくれませんか?とか言わてむかつきまくりましたね。

↑の話はログレスとは関係ないゲームなので置き換えて変換してくれればよいかと。

ちなみにログレスは微課金でやってますw

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
コラボ情報
最新武器・防具情報
コラボ防具・アクセ
新武器
開催中のイベント
最新情報
ユーザーインタビュー記事
解説記事
アストレア解説
アストレアの初心者向け解説 アストレアのシステム解説 ダイナシールド解説 ヒナとビシバシブートキャンプ アストレア育成クエスト
ガチャシミュレーター
リセマラ情報
装備一覧
専用武器
覇剣霊刀
古代機滅剣
神槍神剣
魔神器(火力武器)
覇双羅刹
魔銃魔剣
騎装天翼
宝刀武器(多段化&バフ武器)
轟器妖刀
天錘聖剣
破刃
初心者向け
×