質問を投稿

剣と魔法のログレス いにしえの女神について質問してみよう。

質問と回答
解決済み

属性

41lv、総合8万ちょいのマジシャンです。

今、属性の試練が実施されていますが、そのときの装備をどうすればいいかわかりません。

例えば、火の試練の場合。
水属性を上げたいところですが、装備の関係で回避が下がってしまいます。
属性の試練やボス戦では、回避はとても重要なポイントだと思います。

属性と回避、どちらをとるべきですか?
あと、火の試練で水の属性値が高いと、水属性の攻撃力が上がるのですか?
属性値が高いと、どのようなことが得なのでしょうか。


長文すいません。

宜しくお願いします!

これまでの回答一覧 (2)

Lv103

こんにちは。

回避と属性どちらを優先すべき?

→両方。

回避は8割方敵の攻撃を避けるライン、属性(というよりは耐久力≒HPと属性)は敵の全体必中魔法で(風のみ物理ですが御使いなければ避けられません)即死しないこと、以上両方の条件を満たしていれば良いです。

水属性が高いと、水の攻撃が上がるか?

→ゲーム内のヘルプをよく読んで下さい。

属性を上げることの利点

・対応する属性攻撃の火力が上がる。

・上手く使いこなせば、ほぼ全てのダメージを大幅に軽減できる。(=マジシャンにとっての防御力)

・属性上昇関連のスキルで受ける恩恵が大きくなる。

回避と属性の両立が難しい

→まずは得意属性(よい装備が多数揃っている属性)に絞って育成すれば、得意な属性だけでも試練の周回が楽になります。(=属性重視)もしくは、属性を気にせずよい装備を片っ端から育てて装備してしまうのもありです。(=回避,HP重視)最初から全ての属性を使いわけるのは難しいです。どちらかの方法で育成していくことをお勧めします。

  • Lv.103

    捕捉:属性は100や200上げても目に見えた効果は現れません。500単位でようやく実感出来るレベルです。

のの Lv43

弱点属性が高くなくても耐性のある属性武器さえ使わなければ大丈夫です♪
もちろん弱点属性攻撃に比べて火力は大分落ちてしまいます。
弱点属性 (火←水←土←風←火)の武器が育ってるならバンバン使っていただきたいですが正直全ての属性を揃えるのはかなり至難の技です。
例えば火なら風以外で攻撃すれば攻撃通りますよね?
質問者様が土特化だったとして持ってる武器が土と火と闇しかなかったとしても、風で攻撃さえしなければ問題ありません☆

今は属性よりも魔攻と回避優先で育成していく方が強くなれると思います。
もっと強くなって特定の属性武器や防具が揃ってきたら少しづつ入れ換えて回さんのおっしゃるように特定の属性強化をはかる方向で十分です(*^^*)

属性が高いと得な事
・敵の弱点をつけるので火力に圧倒的な差が出る
・属性攻撃してくる敵ならダメージを減らせる
・属性スキルの効果の上昇

参考になれば幸いです

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
新装備情報
魔法学園シリーズ
現想女神シリーズ
開催中のイベント
最新情報
ユーザーインタビュー記事
解説記事
アストレア解説
アストレアの初心者向け解説 アストレアのシステム解説 ダイナシールド解説 ヒナとビシバシブートキャンプ アストレア育成クエスト
ガチャシミュレーター
リセマラ情報
装備一覧
専用武器
覇剣霊刀
古代機滅剣
神槍神剣
魔神器(火力武器)
覇双羅刹
魔銃魔剣
騎装天翼
宝刀武器(多段化&バフ武器)
轟器妖刀
天錘聖剣
破刃
初心者向け
×