質問を投稿

剣と魔法のログレス いにしえの女神について質問してみよう。

質問と回答
解決済み

メタGW40(地獄級)

昨日、メタルハンターGWをやりました。
究極アクセが欲しくて(使えるかどうかはともかく…。なんとなくいいなぁって思って)超級までは普通にクリアできたのですが、地獄級が桁違いに強かったです。
クリアしたみなさんはどのようなパーティーで挑みましたか?野良でクリアできたのでもいいです。
また、攻略のしかたも教えてくれるとうれしいです。
GW版はロボットみたいなアクセサリーがもらえるだけで出てくるモンスターは普段のメタと同じですよね?

これまでの回答一覧 (7)

Rayka Lv96

昨日メタ地獄級クリアしてきた15万マジです。
私は普段のメタは25しか回っておらず、地獄級(40)は完全に初見でした。先に下見に行ったメンバーから軽く情報を聞いたのみです。

さて、私がクリアした時の構成は以下の通りです。全員15万~16万程度。私以外の装備に関してはうろ覚えです。

・ナイト1(命撃、虎、星光、リカバリ。ロクセもあったかも。HP12000程度。ウシコクのボム受け担当)
・ロード1(上記ナイトの装備に加えジャッジ1本持ち。リカバリではなく城だったかも)
・プリ2(一人はヒール多め、城もち。もう一人は光高めにしてアヴォイドゲインもち、あとはヒールと城だったか。ジャッジは確かアヴォイド持ちが積んでいたはず。二人ともHPは7000~8000程度)
・マジ1(私です。土マイン、土ボム2、火マイン、水グルーミィ杖のいわゆるフルアタ構成。魔攻8600、属性は土・火ともに3000程度、HPは5900程度)

以下、各自の役目です。倒すのはウシコクから!

・ナイト……ウシコクのタゲ取ってボム受ける。虎やロクセかけつつ、星光で積極的に攻撃参加
・ロード……ジャッジでメタマン退治。その後はナイトとほぼ同じ。
・プリ(ヒール担当)……城かけつつ、適切なタイミングで回復に専念。
・プリ(アヴォイド担当)……序盤はジャッジでメタマン退治。基本的にはアヴォイド使用(デスファの攻撃をできるだけ当たらないようにする→事故死の予防に)、時々フラッシュマインで攻撃参加。光2000程度でも数万のダメが出るとか。
・マジ……開幕からカロン使用、出来るだけ重ねる(星光でのダメを高くするため)。丑の刻参りがくるまではマイン等は使わずEP温存する。丑の刻参りが来たらすぐマイン・ボムをすべて撃つ(私はこれで12万程度一気に削りました)。その後グルーミィ杖でEPを溜め、溜まったらカロンを打ってナイト・ロードに攻撃を託す。

こんな感じです。
丑の刻参りのダメはウシコク自身の残りHPに依存するため、あまり急いで削りすぎると丑の刻参りが耐えられず全滅しかねません。また、2発目きたら確実に全滅するので、1回目が来たら総攻撃しかけて一気に倒しきることをオススメします。
デスファはアヴォイド・虎で回避底上げしておけばあらかた避けられると思うので、落ち着いて処理してくださいな。山場は確実にウシコクです!

  • ぴのこ Lv.126

    こんにちは。 うしさんの丑の刻参りは残りHP依存ですか!いいことを聞きました、火力に不安がある時にこのてでやってみます!

自分は
・盾1(虎ばっかとウシコクボム受け専)
・光火力2(六星ロード)
・プリ2(回復役とバフメイン役)

で火力で押し切りました

ウシコクの覚醒~丑の刻参りまでは火力控えめで、丑の刻参り後はスキルぶっぱ
ウシコクの残り体力が少ないと丑の刻参りのダメージが跳ね上がるためです
どうしても耐えられないならマジドレ持ちウォロさん誘ってはいかがでしょうか
ちなみにエレメント(アンデッドorゴーレム)ガードほぼ必須

参考までに、

ロード×3
ジャッジ、城塞、虎
ナイト
龍戦×2、ヘイト(デスファ)
プリ
ヒール系4

全員アンガ付けで
楽に行けました。

護剣あるか、ないかで速さがかわりますね

マジドレあれば、後は火力ゴリ押しで大丈夫ですよ。
心配なら保険に天啓やテンポあれば確実かと

ぴのこ Lv126

こんにちは。
パテによりいろいろやり方があるなーとみておりました。

うちのパテのやり方も参考に。

◼︎ 構成
盾様 x2 (龍、聖与)
回復担当プリ (回復、闇ゲイン、ゴースト)
ジャッジプリ (ジャッジx2、リファイン、城かクマ)
光ファイかロードかパラディン

全員ゴーレムガード。

◼︎ 倒し方
メタはジャッジプリの担当。
盾はウシさんとデスファクトリーのタゲを分担。
順番はデスファクトリー、ウシさん。

デスファクトリーは闇ゲインと城で耐えられます。
ウシさん覚醒でリファイン、ゴースト。
ゴーストで一気に削る。

以上です!
敵は土曜日のメタと一緒ですよ。クリア報酬だけ特別です。

シン Lv105

昨日周回行ってきました♪

ナイト、龍戦3、護剣、命撃、HP11000のフレ

ナイト、龍戦2を条件に募集しましたが‥……開幕で倒れられたので他装備不明、HP8900の方

プリ、闇ヴェール、ジャッジ、ヒール2、サークル、HP8000のフレ

プリ、ジャッジ2、ヒール2、城、HP6700?の方

魚、ぐるみワンド、マジドレ、鷹、蟹、テリブル、HP7500、物防4200、魔防5200、闇3200の私

構成は以上。

プリさん二人と私はナイトさんが入ってからの後入り。

様々な事故が起き、回れたのは3周と少ないですが、事故を防げていたらもうちょっと回れたかも‥……w

先ずナイトさん二人に入って貰い、残り三人後入りで開始、入った時にはナイトさん一人が既に倒れてまして‥……四人でスタートでした。

倒す順番はメタル、ウシ、デスファ。

まともにダメ食らうのが、ウシのボムと丑の刻参り、デスファのフレアだけ。

デスファ先だと覚醒後のフレアとウシのボムが重なりナイトさんが倒れる可能性が出てくる為、先にウシを潰します。

基本プリさんは最初から最後までバフ切らさずに、先にメタルを潰して貰い、後は回復。

フレナイトが龍張りつつ、護剣と命撃で唯一の火力。

魚の私はウシにはマジドレと鷹を、ゆらゆら時に蟹を終始、デスファには鷹のみでepを確保しつつ、覚醒後にマジドレ蟹を切らさずに。


感想、他の方はあれで良かったかと、私はバフ切れる瞬間、タイミング悪く丑の刻参りを貰い来てもらったプリさんをデスファ前に死なせてしまい、デスファを三人でやるはめにったのでやっぱりバフデバフは同種2つが要るなと反省‥……

弓しか使えない自分の為にフレがやってくれた構成で、正直魚は要らない子だと思いましたw

フレの話だとナイト2、プリ2、ロードの方が安定し、早いとの事。

正直外伝や覇王レベルでは無い為、選べる職の幅はかなり広く、大抵の職でも、適性レベルであり、個々がきちんと役割をこなせばある程度のパテでクリア可能かと‥……まだ28日がありますので主さんも頑張って下さい!

貰えるアクセは周回で手軽に数が揃うので簡単に最終進化まで行きますし、スキルレベルも上げやすいうえ、ネジはリミットプラス最大5000、ロボアームは命中上昇とクリが僅かに上がるそこそこ使える装備なので、入手しといて損は無いかと♪

まぁ Lv51

こんにちわ♪

地獄級となると野良でのクリアはよほどPT運がない限り無理かもしれません…。
しかししっかりPTを組めば攻略も楽になります。

わたしが周ってるPTは

ナイト(命撃、ヘイト、龍3)
ジャッジ持ち聖予ロード(命撃、聖予2〜3、ジャッジ)
聖予ロード(命撃、聖予2〜3、自由枠)
プリ(ヒール3、サークル1、城塞)
テンポレンorウォロ(テンポ、蟹、鷹、マジドレ等自由枠)

こんな感じですかね?
レンウォロ外してロード追加でも楽に回れました。
ナイトはウシコクのタゲをきちんと取り、倒す順番はデスファ→ウシコクです。
ウシコクのボムが痛いのでナイトはガード推奨、レンウォロいるならマジドレ当ててもらうと非ダメもかなり抑えられるかと思います。
他にもたくさん攻略できるPTはあるので、いろいろ考えてみると楽しいかと思います。

入手できる究極アクセですが、ロボットアームの方はスキルレベル次第ではかなり使えるかと♪

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
コラボ情報
新装備情報
武器
天照轟アマテラス天照刀アマテラス
天照錘アマテラス天照聖アマテラス
開催中のイベント
最新情報
ユーザーインタビュー記事
解説記事
天界編解説
アストレア解説
アストレアの初心者向け解説 アストレアのシステム解説 ダイナシールド解説 ヒナとビシバシブートキャンプ アストレア育成クエスト
ガチャシミュレーター
リセマラ情報
装備一覧
専用武器
覇剣霊刀
古代機滅剣
神槍神剣
魔神器(火力武器)
覇双羅刹
魔銃魔剣
騎装天翼
宝刀武器(多段化&バフ武器)
轟器妖刀
天錘聖剣
破刃
初心者向け
×