剣と魔法のログレス いにしえの女神について質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
初心者プリです
超初心者プリです
アドバイスお願いします
ステは
レベル47 総合82000程度 HP4100程度
最近砂漠に行けるようになったのでよく砂漠に行っているのですが、すぐに倒れてしまい周りの方に申し訳ないと思っています
やはりこれはHPが少ないことが原因ですよね?どれくらいHPがあればまともに戦えるようになりますか?
装備は
熊(雄叫び) ヒール×1 サール×1
セイレーンバリア アヴォイドゲイン
※メンテ中で名前見れないのでスキル名書きました( ;´Д`)
使う順番は 最初セイレーンバリア通常にセットしておき、
セイレーンバリアの通常→セイレーンバリア(必殺)→熊→アヴォイドゲイン→なりゆき という感じです。
※セイレーンバリアの通常回復は敵の注意を引きますか?敵の注意を引く場合最初に何にセットしておけばいいですか?
使う効果的な順番、いらない物等教えていただければ助かります(._.)
また、城塞の陣を使える武器を手に入れたいと思っているのですが大聖者等でドロップ可能ですか?
これまでの回答一覧 (4)
失礼します。
私は15万のプリですが、
邪魔になる時期もありました。
ですのでまだ仕方ないかと思います。
アドバイスとしてはまずレベルをカンストさせ
ルークのレベルもカンストさせる。
(ルークをカンストさせるとHP1000上がる)
おもに使う武器を全てレベルを70以上。
後は防具上をナイトの防具にする。
アクセサリーをHP系upにする。
補助枠に突剣を入れる。
(補助枠全ての武器レベルを最低40以上にする)
ここまですればHPが8,000以上いくはずです。
蠍は6500あれば余裕です。
注意点としてはHPに気をとられすぎて
回復量が少なくなることです。
ヒールは最低でも3000は回復できることを
心がけましょう。4000あればかなりOKです。
しかし、以上の事はあくまでボス戦の話。
蠍などでは熊や、ゴースト、リファイン、など
あればより良いかもしれません。パーティーによりますが。
ここまですれば必然と役に立つプリになるはずです。
ちなみに個人的な話ですが私自身5月から始め
無課金で15万越えしました。
早い方ならもっと早いでしょう。
以上、参考になればと思います。
長々と失礼しました。
総合12万プリです
まず、プリーストの基本装備は
1ヒール
2ヒール
3ヒーリングフィールド(ヒーリングサークル)
4城塞の陣(戦陣)
5自由枠
こんな感じです
これはレベル上げだからヒールの本数を減らしていいというものでもありません
ヒール1本、サークル1本の2本(回復メイス1本は論外です)だと回復が追いつかない、回復をギリギリまで溜め込んでしまう、なんてことがよくあります
砂漠でヒール1本、サークル1本、残り3枠に熊、サール、バリアという装備のプリをよく見かけますが、正直バリアは属性試練などの強敵以外では必要ないです
最後に、砂漠でレベル上げするなら最低総合10万、HP5500、バフなし状態のヒール回復2000程度は必要でしょう
総合8万だとまず寄生だと思われます
前の方が書かれていない部分を補足します。
・城塞は大聖者でドロップしますが、今後もプリガチャのみ引いていけばきっと引けるので、高級を育てるのは微妙です。メイン武器と補助(レア武器で埋めて下さい)のレベルアップを最優先にした方が良いです。その為には試練の10をひたすら回しましょう。私は総合が16-7万になりましたが試練がリセットされると10を各95周するようにしてます。
・攻撃の順番ですが、バリア通常を最初との事ですが、味方がダメージ受けてないと全くの無駄でしかも全体の注意を少し引きます。EPがない時以外はゲイザーなどの単体攻撃が無難です。味方がバフや範囲魔法でタゲを取ってくれるなら次に熊を使ったりもいいですが、何も考えずに使うといきなりタゲ集中して例えhpが10000あっても死にます。敵が5匹の時にタゲ分散しない状況だと最悪、4匹からタゲ来ます。8000あれば即死はしませんが自分用にヒールを連続使用する事になり、タゲが自分に固定され、終わりです。プリの立ち回りが全職で一番難しいです。パーティーを組み、信頼できるメンバーでない限り、開幕にゲイン系はお勧め出来ません。
・装備ですがヒールを1個しか積まないのはプリとしての役割を果たせません。私ならバリアとアヴォイドを抜いてヒールかサークルを積みます。城塞を手に入れたらサールと入れ替えます。ヒール系を最低3本持つのが良いと思います。
総合9万くらいで砂漠に行く身の程知らずプリです
私のような雑魚プリでも、優秀でタゲを回収してくれるナイトさんが居れば、かなり自由に回復出来ます!
しかし「ナイトさんが個別タゲは取ってくれるけど、全体攻撃一発で死ぬ」というならHP不足です。メインの武器や防具のレベルを上げれば5000くらいまでなれます。頑張って下さい!
また装備ですが、ヒールはもう一本持つべきです!必殺スキルのセイレーンバリアはたいしてて必要とされませんがEP使わず回復出来るのは魅力的ですよね!
ただ、それも回復量の問題です。200、300くらいしか回復できないのなら抜いてヒールに変えましょう。
400以上あるのなら持つ意味はあります。アヴォイドゲインを抜いてヒールに変えてください。
セイレーンバリアの回復はナイトさんがタゲとる前にやると集中砲火にあいます。 ただ、タゲが他の人に行ったようなら使って大丈夫です。ただ、回復の必要が無いのなら回復は控えましょう。タゲが他の人に向いていても回復すると集中砲火にあう確率が高くなります。
必殺スキルはセイレーンバリアを使わないことをお勧めします。回復でもないのにEP11使ってタゲ取るようなことはしない方がお得です!それよりも、熊の咆哮を連発したほうが戦闘が早く終わり自分も助かります。
城塞は大聖者でドロップしますよ!(至高以上も出るようですが、私はそこでは高級しかドロップしたことがありません。スキルレベルアップにはピッタリですが……)ただ、至高以上の方が高級より断然良いです!魔晶石ガチャでもドロップしやすい武器なのでそちらも引いてみてください!
最後に、プリは回復がお仕事です。総合7万でも回復量があり、きちんと回復し、HPも最低限持っているプリは重宝されます。反対にHPも総合も凄いけど回復量はボロボロで全然回復しないプリは必要ないと思われるはずです。
ヒールは3000サークルは6000くらいを目指しましょう!
HPは全体攻撃に何回か耐えられるくらいあれば問題ありません!タゲはナイトさんにお任せして下さい!
プリは、立ち回り次第でPTを崩壊させるか、PTに貢献するかが決まります。
頑張って下さい!長文失礼しました