質問を投稿

剣と魔法のログレス いにしえの女神について質問してみよう。

質問と回答
解決済み

新人ナイト様へお願い!

若いワールドの新人ナイトが全く挑発をしない以前に挑発のある武器を装備してない方々が大多数に感じられるのですが、何とかならないのですかね?
試練でも通常クエ野良でも龍戦陣やらロクセや6星や新武器を持ってるのに挑発を積んで無いとか、、、その癖、何故か虎陣をつんでる人すらいました!
高級挑発が初っ端に貰えるのだから絶対にあるはずなのに!

そりゃ新武器とか戦陣は必要ですが、
ナイトするなら挑発を上手く使って、無駄打ち無くしタゲ固定した上で!!!
戦陣とかで全体物理ダメの軽減をしながらヘイト稼ぎするもんじゃないですか?
火力だけでタゲ固定なんて同レベル以上の敵相手では不安定過ぎますよ!
逆に低レベル相手ならナイトより普通に火力職業して欲しいぐらいですよ!?
てか、ナイトに関しては挑発してタゲ固定した上で防御重視の装備をしなかったら総合詐欺状態で試練超級や地獄で糞内藤する事になるので、今一度メイン装備を改めて貰えないですか?


これまでの回答一覧 (8)

まぁ Lv51

こんにちわ♪

プレイヤーとしての総意としてはあたたたさんの仰ってることは正しいかと思います。
私も20万ナイトをサブ職としてやってます。
防具は勿論アクセもナイト系を選び聖与等攻撃スキル武器は積まずに、タゲ取りとバフに集中していました。
ナイトは壁兼支援職、ナイトでタゲも取らずに火力を出そうとするのは間違ってる。
つい先日までそう思っていました。

ゲイボルグの登場により、命撃で崩れかけてきたバランスが一気に崩壊したと思います。

ヘイト値は龍や虎以上、天人と同程度を全体に稼げます。
試練地獄等のボスが複数出現するクエストの場合、ヘイトスピアで一体ずつタゲを取っていてはその間にプリや火力職が狙われます。
しかしゲイボルグに加え龍等バフを併用するだけで、簡単にタゲを取れてしまいます。
これによりヘイトスピア枠にバフや攻撃スキルを入れることが可能になってしまいました。


次に火力面です。
よく言われているのは、ナイトが火力出る訳ではなく、あくまでバフが積めるから必然的に火力も少々出る。この程度の認識だったかと思います。

ですが今はそのバフが優秀すぎて、ゲイボルグを潰してまでナイトの代わりにファイやマジを入れるメリットがなくなってます。
むしろゲイボルグや龍が無くなることによるPT全体の火力低下のデメリットの方が大きくなってしまいました。
また、ナイト自身もありえない火力を叩き出せるようになりました。

先日風の試練にて、ゲイボルグナイト3、鷹レン1、プリ1の構成で地獄周回をした所
ウィークではありますが、鷹ありで命撃のダメージが81999×5出ました。
つまり6秒毎に約40万ダメージ、それが三人いたのでPTで6秒毎に120万ダメージを出していました。
正直これはナイト抜いて火力職を入れたとしても到達できないかと思います。
もちろんこれだけの火力なのでタゲも安定。戦闘開始時にバフでタゲを取ったまま、瞬く間に終了しました。

防具やアクセもこれまでの防御メインではなく、クラッド等凸剣秘技を選択。
それでも最低HP13000、物防9000はキープしましたが……


ナイトは壁兼支援職。
この考えはもしかしたらもう古いのかもしれません。
今は火力を出せて壁になり、支援までこなす総合職になってしまったと思います。
それぐらい今の槍と凸剣は壊れてるかと。


ただひとつ注意して欲しいのは、ステータスありきでの装備構成だということ。
物攻7000物防9000を維持できないのであれば満足に火力も出ない上に壁としての役目も果たせません。
今のなんちゃってナイトと呼ばれる方は、ヘイト打たない事に加えステが低いので火力も出ないのでそう思われるのかと思います。

しかし上でも書いたように、ヘイトスピア積まずともしっかりとナイトをやってる方もいるということを理解して頂けると幸いです。

  • あたたた Lv.117

    まぁさんの言われる通りに憧れる凄いナイト様は居ますし、開始早々の全体タゲ取りも理解してますが、ワールド7.8と若いプレーヤーが同じが出来るとは思えません! てか、大半がグダグダでした(泣) 新人ナイトさんが同じ様な事が出来るなら何も問題ないんですよ! でも、ジョブレベルが低く敵意増もまだで、ゲイボルか命撃のどちらかがあったら良い方とかの新人さんが、初弾をどの敵がヤバく取り敢えずタゲ向けないとダメとか、何の攻撃が飛んだら1番痛くて固定が外れたらヤバいのかを考えた単体タゲ取りを知らない状態で全体タゲ取りだけマスターしたら、タゲ飛んだ時に全く対応してくれませんよ?てか、対応してませんでした! 取り敢えず! ヘイト管理の感覚や開始早々のやる事とタゲ飛んだ時の対応の仕方がマスター出来るまでは挑発は必要だと思います! 若いプレーヤーさん達に最新より基本を知って欲しいのと、なかり愚痴と不満が溢れた事が開始早々の全体タゲ取り否定みたいな感じになった事を謝罪します。 すみませんでした。

ここで言っても多分新米ナイトは見ていない( ・∇・)

Level54 Lv35

え〜皆さんとは違ってナイト側の視点で書かせていただきます。あとこれは自分なりの考えとやり方ですのでその辺はあしからず。

自分は今試練と野良クエに挑発は持って行っていません。理由は敵の数が多くそれぞれ挑発を打っていたら時間がかかってしまうからです。もちろん敵の数が少ないボス戦などは必ず挑発を持って行きます。

一匹ずつ挑発を打つよりゲイボルグの全体攻撃のほうが時間的にもep的にも効率が良くタゲが取れるのでそっちを使い命撃又はレギンと頻繁に持ち替えながらやってます。
一時期ジャベリンや衝撃波で全体タゲ取りをしてたのと同じ感覚です。開始直後に高威力全体攻撃などを他の方がされたり味方のタゲがバラバラじゃない限りほぼ間違いなく固定して取れますので。

一応言っておこうと思いますがこれはあたたたさんに対する反論ではありません。ナイトの中にはこういう考えの人もいますというのを知ってほしくて書きました。もちろん挑発はナイトにとっては必須のものです。全体攻撃でタゲが取りきれない方は挑発を入れたほうがいいと思います。

あと低レベルの相手にナイトでくるのはそれが本職のまだ始めたばかりの人かキャラアビを取るために育てている人などの可能性があるのでその辺は考慮してあげてもいいのではないでしょうか??

長文失礼しましたm(_ _)m

ぴのこ Lv126

こんにちは。

同意ですね。
特に最近バフナイトなるジャンルができているようで、プリや光レンジャー、ウォロをする自分には盾様のタゲ管理が大事なのです。
アルテミス火力高いので、攻撃やバフだけではタゲがレンジャーに流れるのです…
チャリオットされるとなおさらです!

命撃以前からの盾様はこの点良くご存知ですので、頼りにしております。

激しく同意!
ひ弱なプリーストを守ってください~\(>_<)/

砂浜 Lv18

自分も守られる方の立場の職ですが、もう今のログレスには盾と言う概念が無い…運営が無くしてしまった気がします。
他の方も言われてますが、ナイトが十分な火力が出せてしまえる事、もっと言えばリカバリーを積めば回復も出来てしまう事。
そこから派生でロードの中にはサークルで5000超える回復が出来てしまう事。

現状では一部の高難易度のクエストを除き、ナイトやロードがバフって六星や命撃で殴る方が圧倒的に速く、勝率もイイ状態です。
正直、批判も出るでしょうが、今回のネクロマンサーや新章等の追加されたクエの難易度の低さに合わせて、以前の虎の時のように武器の弱体化してくれた方が、強い武器を増やされるよりバランスが取れる気がします。

ぎず Lv17

こんにちわ♪
ってかぶっちゃけ今は野良で挑発使ってる方がレアになってきてますよね!
新武器の登場でますます挑発の枠も無くなってきてますし…これからはもっとレアになっていくと思います!この勢いは止まらないかと…
諦めてパテを組むしかないですね(。>д<)
私も本アカはレンで頑張っていたのであなた気持ちはとてもわかりますが、私はもう諦めました(。´Д⊂)笑

現状を変えるには私の考えでは運営にチャリの火力上昇についての下方修正要求を出したほうが懸命だと思われます。
私自身はまだ15万クラスのマジですが、火力職をやっているのがアホらしくなってきます…。
以前は斧マセが猛威を振るっていましたが砂漠実装からナイトが増えてきました。(それ以前は内藤と呼ばれて最弱職としてあつかわれていたのですがね…。)
ここの運営はバランス調節が下手なことを自覚しているようで大多数から修正要求を出せば何かしらの結果で修正を行ってくれるマトモな運営です。

話の論点が大きくずれましたが、現状の壁と認識できないナイトの流れを変えたいと思うのなら一言でもいいので要求を出すのがいいと思われます。

ちなみにですが、龍の咆哮や虎の陣下方修正時も「攻略できないじゃないか!」などの声が高らかに叫ばれてましたが武器の強化で難なくクリア出来ていた過去を知っているので書かせていただきました。

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
コラボ情報
新装備情報
武器
天照轟アマテラス天照刀アマテラス
天照錘アマテラス天照聖アマテラス
開催中のイベント
最新情報
ユーザーインタビュー記事
解説記事
天界編解説
アストレア解説
アストレアの初心者向け解説 アストレアのシステム解説 ダイナシールド解説 ヒナとビシバシブートキャンプ アストレア育成クエスト
ガチャシミュレーター
リセマラ情報
装備一覧
専用武器
覇剣霊刀
古代機滅剣
神槍神剣
魔神器(火力武器)
覇双羅刹
魔銃魔剣
騎装天翼
宝刀武器(多段化&バフ武器)
轟器妖刀
天錘聖剣
破刃
初心者向け
×