質問を投稿

剣と魔法のログレス いにしえの女神について質問してみよう。

質問と回答
解決済み

ナーガ攻略について

私は基本女神・メサ・ポカリ・ヒルプラ・フィールドでナーガに挑戦しているんですが、ロードでするにあたってロンドLV3しかなく、結局衝撃波をくらって死にます。
回避を1000近くあげていてもくらいます。やっぱりロンドでは回避は厳しいでしょうか?
また、風フォーゼがあるので、ビショで回避をしたらいいのでしょうか?

これまでの回答一覧 (3)

maru Lv23

こんにちは♪
ナーガですが、ロードやビショではなくプリ1でも勝てましたよ!

構成はルク2・風マジ(単体)・光マジ・プリです。
武器:メサ・アポ・光女神・ヒルプラ2

元hp15000(槍の叡智2あり)にタイタン後の光女神使用+天で最後までタゲを取っても1度も死ぬことなく立っていられます。(光女神の使用タイミングが重要です)
ロードでのロンドやプリでの風フォーゼ1も試しましたが、結局タイタン以降の衝撃波が回避しきれないし、マジックボムで即死でした。
また、回避ビショはダークキーパー使用しましたが、ep管理が難しく断念しました。。。
基本自分のパテは蘇生・回復役1人に火力2人・バフ2人だったのでビショは難しかったですが、蘇生・回復役2人でしたら有効だと思います。
何回も何回も試行錯誤したので、勝つことが出来た喜びは一入でした。
パテの方々と色々試しながら頑張ってください。

他1件のコメントを表示
  • あたたた Lv.117

    出来れば、クール2人の武器構成を教えてもらえませんか?私も同じ状況で、まだ勝つ所まで至ってなく、そのPT構成を参考にしたいので、もう少し詳しいく教えて頂ければ助かるので教えてください┏oペコよろしくお願いいたします

  • maru Lv.23

    ルク①:カラド(インフィニティ)・龍・ロクセ・ガーディアンクロス・軍撃 ルク②:カラド(インフィニティ)・天人・イビル・ロクセ(ガーディアンクロス)・軍撃 上記装備だと思います。ルクはすごく強いお二人だったので、ロクセと龍はスキル3以上だったと思います。盾職ほとんどやったことがないので武器名が誤っていたらすみません。頑張ってください♪

Lv92

プリ2人の方が安定はします
天人やロクセなどで防御固めておけば衝撃派も耐えることは可能です
衝撃派よりもマジックボムの方が痛いので、HPは常に保つのが攻略のコツですね
風フォーゼ一本では回避の役にはあまり立ちませんでした
それよりはヒール積んで常に切らさないように回復して貰った方がいいです
ロンドで試したフレは無理だったと言っています
元の回避とスキルによって違うのかもしれません

余談ですが、プリの時にアポとフィールドの消費EP11の武器二つは重いので、ヒルプラや城塞に替えた方がいいかもです。
これもパテ構成次第ですけど。

ぴのこ Lv126

こんにちは。

ロンドでの攻略はしておりませんでわかりません。
以前ちらっと試した感じではだいぶグリムとは異なりますので、ダークロンドであっても厳しいかなあという印象です。
グリムなら切らさない限り衝撃波当たりませんし。

ロードの相方になる復活役がプリ様なのかもう一人ロード様なのかによりますが、プリ様であればロードは完全回避でないとかなり厳しいと思います。
プリ様が風女神してても結構死にますので。
逆にグリムロード様でしたら死にながらでもなんとか攻略はできるのかもしれません。
衝撃波を半分回避できるなら攻略としてはありかもしれません。
そこはパテ次第かと思います。

ビショップでの回避ですが、ベースの回避を1000まであげられるならあるいはといったところでしょうか。
ただしメサ用のEP11を残しつつ風女神はEP管理と女神の使い所が難しいかもしれません。
ダークキーパーがあればそちらがいいかもですね。

頑張ってください!

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
コラボ情報
新装備情報
PSYCHO-PASSコラボ装備
コミッサ太郎ボディコミッサ太郎レッグ
コミッサ太郎ヘッドコミッサ太郎ハンド
コミッサ太郎フット
コミッサ花子ボディコミッサ花子レッグ
コミッサ花子ヘッドコミッサ花子ハンド
コミッサ花子フット
パナケイア
開催中のイベント
最新情報
ユーザーインタビュー記事
解説記事
天界編解説
アストレア解説
アストレアの初心者向け解説 アストレアのシステム解説 ダイナシールド解説 ヒナとビシバシブートキャンプ アストレア育成クエスト
ガチャシミュレーター
リセマラ情報
装備一覧
専用武器
覇剣霊刀
古代機滅剣
神槍神剣
魔神器(火力武器)
覇双羅刹
魔銃魔剣
騎装天翼
宝刀武器(多段化&バフ武器)
轟器妖刀
天錘聖剣
破刃
初心者向け
×