剣と魔法のログレス いにしえの女神について質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
挨拶挨拶うるさくないですか?
部活動でもしてるの?
毎回定型文のチャットのやり取りがコミュニケーションなの?
会社や社会ならまだしもネットさらには野良周回なんかでも挨拶挨拶ってさちょっとおかしいんじゃない?
お疲れ様でしたやありがとうならまだわかる
おつ!とかあり!ならまだいいよ「つん!」って何怒ってんの?煽ってんの?個性出そうとすんなよ
そんなやつに限って挨拶挨拶とかプロフィールに書いてるし
挨拶したいならログレスじゃなくて毎朝交差点で小学生の交通誘導でもしてたほうがよっぽど社会的だと思いますけど
挨拶強要してるやつほど無課金!相方〇〇!
貧乏で友達と仲良くやっててもいいけども価値観押し付けすぎじゃない?最近露骨に挨拶増えすぎて同じ人に同じ文章何回も送ったり誰に言ってるのかわかってないような人多すぎ
とりあえず挨拶!みたいなスタンスやめてほしい
グルチャとかDMとか内輪でしたらいいのでは?
他人に強要することでもないし挨拶してないから野良手伝ってあげないとかみっともないことすんなよ
海外の人もいるのに正直どっちがタチ悪いかわからない
これまでの回答一覧 (33)
挨拶を強要されるのが嫌なのでしょうか?それとも「取り敢えず挨拶しとけ」という雰囲気になっていることが嫌なのでしょうか?この文章からはそこが読み取りにくいのでハッキリとお答えしにくいのですが………
もちろん挨拶は重要ですし、社会においては挨拶をするかどうかで「キチンとしてる・してない」をはかる人もいらっしゃいます。ただ、それをゲーム内まで相手に強制しようとするのであればそれは問題ですし、挨拶する・しないはあくまで個人の自由です。私自体も挨拶は積極的にしていくタイプではありせんし
でも挨拶のある・なしでなく、挨拶の文章自体を否定するのはいかがでしょうか?それこそ個人の自由ではないでしょうか?それに「挨拶強要する奴ほど無課金!相方◯◯!」というのは単なる質問主さんの偏見ではないでしょうか?実際ランカー(2桁)の方にも「相方◯◯」などと書いている方はいらっしゃいます。色々とストレスが溜まっているという点では心中お察しいたしますが、偏見のこもった発言をされる方の意見をまともに聞いてくださる方が多いとは思えません
結論を述べますと、
・挨拶をするかしないかは個人の自由であり、意見を押し付けるべきではない
・偏見のこもった相手を攻撃するだけの発言をしていると相手にされなくなる
の2点に集約できるかと思います。「挨拶しろよ」などの発言を繰り返しており、質問主さんのストレスの原因になっている方を見かけたのであれば、何も言わずにNG登録をされることをお勧めします。質問主さんが快適にログレスをプレイ出来ることをお祈りします
わかるわ。
野良の混雑ルムで俺TUEEEEやってる奴も挨拶強要マン
あなた居なくても勝てますかどうぞ過疎でやって下さいって感じで
そんなんに嫌気さしたんで最近はソロかグル内でしかクエしてません。
過疎ソロしてて無言寄生きてもこっちは気にもしませんし、挨拶が目的じゃなく倒すのが目的なんでね。
挨拶するしないどっちにしろMMOで強要はうざい。テンプレ装備じゃなきゃダメって言う人も同様ですわ。
それなw
この前なんかな、ゲームですら挨拶出来ないゴミ多過ぎってワルチャ荒れてた
ゲームとリアル一緒にする時点で頭おかしすぎやわ
じゃあお前は通勤という同じ目的の人達に毎日挨拶するんかな思いながら見てたわ