質問を投稿

剣と魔法のログレス いにしえの女神について質問してみよう。

質問と回答
解決済み

二周年オールスター


こんにちは。
二周年オールスターの6について質問させて頂きます。
先日ランカーの方から
オロチはガトーに
というご指摘を頂きました。
しかし私が持っているシシオウは闇なのです。
ガトーにオロチは全闇ガードされるのですが
闇ガードされてでもガトーにオロチをした方がよいのでしょうか?

ご存知の方いらっしゃいましたら私に知恵をお貸しください。
よろしくお願いします。

これまでの回答一覧 (7)

ist Lv16

とても有用な指摘でありがたいです。
感動したので使用レポを少しだけ書きたいです:

ガドーの「刹那の豪気」の頭にオロチを合わせると、刹那の効果時間中のパーティ全体の被ダメが2桁まで下がりました。天地無双や裏天地無双も魔職が耐えられるような被ダメまで落ちました。至高のオロチでもガドーを完全に無効化できます。
また、全体蘇生との相性もいいです。蘇生直後にターゲットされても、20秒もあれば外れます。蘇生したパーティも守れます。

ただ時間が悪いと「宝箱を攻撃しろ」とチャットが飛んできますね…orz

他1件のコメントを表示
  • わちゅ Lv.121

    「宝箱を」と言われるのはデバフのタイミングがイマイチだったからかもしれませんよ。瞬殺パターンでない限り防バフのみで全てしのぎ切るは厳しいですが、槍バフで足ている場合もありますし、グリムで回避できているときのデバフは単にダメージ無しの無駄打ちでしかないので。敵の攻撃パターンだけでなく、味方の行動も見ないとデバフを有効に活かせないので大変ですけどね。

  • ぽこた Lv.14

    とても貴重なレポありがとうございます。なるほどです。タイミングも大事なのですね!いつも闇尻→闇尻→イクリプス→シシオウ とぽんぽん何も考えずタップしていました。 敵味方の行動もじっくり見ながらオロチを打とうと思います。

Lv69

なるほど、と思いました。
オールスター勢にはダメージが通らないので、宝箱ばかりに目がいきますが、そういうやり方もあるんですね。
ガード承知で、物魔攻ダウンのデバフ効果目的でしょうけど、敵の攻撃が強力なので、いい作戦ですね。

他1件のコメントを表示
  • ぽこた Lv.14

    回答ありがとうございます。そうですね。あの強力な攻撃でいつもやられてしまいますが、オロチで少し改善できそうですね。デバフ効果はつくといういい情報をゲットできました。

  • Lv.69

    オールスター勢へのデバフ攻撃、僕も今度試してみようと思います(^-^)お互い頑張りましょう

まぁ Lv51

こんにちわ。

まず初めに、こちらの武器属性が何であれ、オールスターの英傑へは全てガードされる仕様になっています。質問主様のシシオウが闇だからガードされている訳では無いことをまずご理解下さい。

本題ですが、恐らくシシオウ必殺のデバフ効果狙いかと思います。相手の物魔攻を極ダウンさせるのでこちらの被ダメを抑えることができますね。
攻撃自体はガードされダメージは入りませんが、デバフ効果はしっかりと付くので、その立ち回りで問題ないと思いますよ。

  • ぽこた Lv.14

    回答ありがとうございます。英傑へは攻撃は通らないのですね知りませんでした。てっきり闇属性だからだと思っておりました。デバフ効果が付くのであればしっかりと意味はあるのですね。よかったです。

デバフとダメージは別判定でガードされてもデバフは効きます。普段からシシオウでオロチ打ってればダメージ表示と同じくらい物理・魔法攻撃ダウンの表示を見慣れているとは思いますが…

  • ぽこた Lv.14

    回答ありがとうございます。普段から確認はしているのですが、ガトーに攻撃が通らないということでしたのでデバフ効果も同様かと思っておりました。確認不足でした。

そもそもオールスターでは宝箱以外に攻撃してもダメージは与えられません。しかし、オロチは相手の攻撃力を大幅に下げる追加効果があるため有効です。(たとえガードされても追加効果は発生します)
オロチはダメージより追加効果目当てですね。

  • ぽこた Lv.14

    回答ありがとうございます。追加効果は発生するのですね。よかったです。宝箱にしか攻撃していなかったのでガトーに追加効果が発生するかの確認はできてませんでした。とても助かりましたありがとう。

まぁ他のかたも仰るようにシシオウの必殺スキルは基本デバフ目的で使います(火力はオシリスの足元にも及ばないので)。
タイミングはガドーが刹那使ったときがベストかなと思います。他には一緒に戦ってるオシリさんの刹那切れたときを見計らってとかですかねぇ・・・20秒だけなのでけっこう考えて使わないといけないと思います

  • ぽこた Lv.14

    回答ありがとうございます。どちらにしろポイントは刹那なのですね。火力様やサポ様の邪魔にならないようによく見てオロチを打たないとですね。気を付けます。

heppoco Lv106

二周年のボスキャラはダメージを与えられませんが、能力を下げるデバフは効きます。よって、オロチをかけることで被ダメを減らせます。

ついでに二周年は命中を下げる滅牙をうまく使うと完封できる場合が多いかと。

  • ぽこた Lv.14

    回答ありがとうございます。なるほどです。強力な攻撃でいつもやられてしまうので滅牙も使ってみようと思います。

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
コラボ情報
新装備情報
武器
天照轟アマテラス天照刀アマテラス
天照錘アマテラス天照聖アマテラス
開催中のイベント
最新情報
ユーザーインタビュー記事
解説記事
天界編解説
アストレア解説
アストレアの初心者向け解説 アストレアのシステム解説 ダイナシールド解説 ヒナとビシバシブートキャンプ アストレア育成クエスト
ガチャシミュレーター
リセマラ情報
装備一覧
専用武器
覇剣霊刀
古代機滅剣
神槍神剣
魔神器(火力武器)
覇双羅刹
魔銃魔剣
騎装天翼
宝刀武器(多段化&バフ武器)
轟器妖刀
天錘聖剣
破刃
初心者向け
×