剣と魔法のログレス いにしえの女神について質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
野(良)猿7について
おさるの行動パターンから、どちらが最適でしょうか。
https://xn--o9jm2rjb7re3701dqh4b0p9e.gamewith.jp/article/show/22008
野良だと「LV上げかよ」的な目で見られてる気がしており、
ガーディアンで参加することに少々気が引けております。
【ガーディアン】
物理攻撃バフ…槍全体バフなら必ず2段
魔法攻撃バフ…ヴェール
回復…自回復は女神、周りはごめんなさい
タゲ…生牛ヘイト取り返す壁役
被ダメ…耐えるのみ
蘇生…奇跡or6s(生もあり)
【ヒーラー系】
物理攻撃バフ…アポ多段(闇尻でEP消費)
魔法攻撃バフ…アポ多段&ヴェール
回復…ヴェールor封神、もちろんみんな回復
タゲ…生打てば取れるかな
被ダメ…避ける・耐えられる?
蘇生…奇跡or6s(生もあり)
※消滅対策はデバフ職人で解決することは承知です。
色々な状況が想定されますので、思いのまま、
ご教示いただけますと幸いです。
これまでの回答一覧 (2)
総鋼の霊騎持って風神の戦陣、ロクセファランクス、ガーディアンクロス、シルフバリアだけ掛けてればいいと思います。
EPブレイカーが来た後は知りません。
こんにちは。
自分でしたらどんな構成が揃ったら勝てるかをイメージして作りますね。
どちらのご説明も考えられるもの全部入りになっていて結局中途半端なかんじがいたします。
比較的絞れているのはガーディアンのほうです。バフに徹するならポイントは開幕、消滅後、およびEPブレイカー明けのバフをどれだけ迅速にかけられるかかなあと思います。蘇生はそこのポイントがクリアできたらでいいかと思います。結局EP回収に奇跡振ってしまいますし。
いっそのことバリア/ベールなどは捨てても良いかもです。ひたすら物理防御!というのが勝率たかそうですね。バリア/ベールよりは箒とかのほうが良いのかも??
ヒーラーですとバフプリをしたいのか、回復をしたいのか、特に野良の場合はどっちかに寄せたほうが勝率がたかそうかなと思います。
バフプリなら闇オシリスとアポできれば複数というのも一つのやり方。
回復をしたいのであれば特に野良は本数必要かと思います。敵の攻撃ごとの回復になるかもです。
被ダメはガーディアンでもプリでもデバフ入っていないときついです…
特にヒーラーはロードもプリも2回攻撃されたらアウト。
デバフがいなかったら捨てるくらいのやり方になると思います。であればどっちも条件は同じかと。
パテ組んでいてもミスって誰かが時間切れで強制送還されて何かが足りなくてアウト、とかあるんですよね。
どっちが良いかは、そのルームにどっちが少ないかに依存します。
ご参考まで。
風神の戦陣✕2・ガーディアンクロス・シルフバリアで参加してます。EPブレ来た時は舞帝の装騎で回避しています。 「総鋼の霊騎」持ってないのですが、すごい効果でこれは欲しいですね。 もっぺいさんはヒーラーよりガーディアンってことで良いのかな。回答ありがとうございます。