質問を投稿

剣と魔法のログレス いにしえの女神について質問してみよう。

剣と魔法のログレス いにしえの女神の回答詳細

ぴのこ Lv126

こんにちは。

ナーガでやってみましたが、ロードの方がEP回収余裕でした。
私はロードの方が得意です。

ロード:
- EP回収: 当たれば〜5ヒット/6秒、もしくはパテメンバー人数分/12秒
- 回避スキル: グリムEP7/30秒
ビショップ:
- EP回収: パテメンバー人数分/12秒
- 回避スキル: キーパーEP11/30秒

耐久と回復量はカヲルさんおっしゃる通りです。
でもEP回しが簡単なのはロードでした。
また回復量はうまくアクセなどを使えばどうにでもなりますよ。

例えば、祈りの秘技はレベル上げやすいですから、補助でHP確保の上防具アクセは祈りの秘技で統一とか。
トルネイル装備やアクエリアス装備は、該当属性の背景のヒールに大きな効果がありますから、それを装備してみるとか。
回復量は調整のしようがありますよ。

ビショップですとEP回収が難しく、不死鳥でも12秒が10秒になるくらいかと。
あとはオプション発動を祈るくらいしか。
それでも8人戦闘はだいぶ楽になりますが。

ただし若干ビショップの方が魔法防御力が高く、属性特化がやりやすいことは付け加えておきます。
属性の神獣なんかは属性特化のしやすさから、攻撃によってはビショップの方が耐久性が上かなと思います。

頑張ってください!

Q:ビショとロード

ビショとロード、生者持ち回避系の回復役をやる場合に強いのはどちらでしょうか?
ビショの利点はロードより回復力があるところ、ロードの利点はビショより高い耐久力があるところだと考えています
やはり生存力の高いロードの方が強いのでしょうか…

  • カヲル Lv.23

    回答ありがとうございます 詳しい情報や使用感まで書いてくださって感謝です ロードの方が回しやすそうですね♪

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
新装備情報
ソルディオスシリーズ
開催中のイベント
最新情報
ユーザーインタビュー記事
解説記事
アストレア解説
アストレアの初心者向け解説 アストレアのシステム解説 ダイナシールド解説 ヒナとビシバシブートキャンプ アストレア育成クエスト
ガチャシミュレーター
リセマラ情報
装備一覧
専用武器
覇剣霊刀
古代機滅剣
神槍神剣
魔神器(火力武器)
覇双羅刹
魔銃魔剣
騎装天翼
宝刀武器(多段化&バフ武器)
轟器妖刀
天錘聖剣
破刃
初心者向け