剣と魔法のログレス いにしえの女神について質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
剣と魔法のログレス いにしえの女神の回答詳細
水プリであるメリットはバリア重ねがけができることが一番ですね。フレイラスなどの火属性の敵であれば水寄せは防御面でも有利になるため意味がありますが、それ以外では水寄せにする必要がまずないです。
エイドや水封神棍などの属性ヒールでもなければ属性値上げても回復量は増えませんし、回復量を意識するならば魔攻値を上げた方が。
女神でのヒール重ねがけの前提ならば、天啓を何本も使われない限りそれなりに魔攻値があればヒルプラでも回復量は足りてしまうと思います。
サークルとフィールドで迷うのであれば、リロード10秒の差は大きいので、私なら属性、スキルレベル問わずフィールドを選びます。
こんにちは(´・ω・`)
火力職をやっているのですが、最近プリを初めました。そこで質問なのですが、水プリは需要ありますか?また、level上げた時にサークルとフィールドでは回復量にどのくらいの差が出ますか?
と言うのも、サークル、ヒルプラが水属性で水女神を使うと×2になります。フィールドは風属性。どちらもlevel2なのですが、どちらをメインに育てる方が無難かなと思い質問させて頂きました。最近は軍持ちが多く(私も天軍ルクするので)回復量はそこまで気にしなくても良いのかなぁとも感じますし。
ちなみにプリ防具は今のところ水と光しかないです。
よろしくお願い致します。
回答ありがとうございます(*^^*) フムフム、リロードの問題なのですね。サークルとフィールドは回復量が違うのかと思ってました。またプリはそこまで属性寄せにこだわらなくて良いのですね。勉強なりました。マジ、ウォロstartなので、魔攻は問題なさそうなのでフィールドでいこうと思います。
私も魔職メインなので属性染めしたくなる気持ちはよくわかりますw魔攻が確保できていればサークルでも1万以上回復できますが、早くリロが終わっていないと必要な時に回復できなくなるのでフィールドの方が良いです。魔職スタートだとHPや物防確保がちょっと大変ですが頑張ってください!