剣と魔法のログレス いにしえの女神について質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
剣と魔法のログレス いにしえの女神の回答詳細
こんにちは。
オシリスメイスは持ってませんが、同じような扱いの光フォーゼで実験したことがあります。
光フォーゼも光アップ、物理/魔法防御力アップですね。
闇攻撃の敵、例えばいまのきのぽ将軍で光フォーゼと闇フォーゼどっちがいいのか。
光フォーゼをして闇魔法、闇物理の被ダメ見ましたが、フォーゼ一切なしよりは光フォーゼかけた方がダメージは低くなりました。
ちなみにロードで光属性9000弱、プリで11000前後です。
どちらも一切フォーゼなしよりは光フォーゼかけた方が被ダメ減りました。
天啓2枚がけのナーガ戦でロードで光女神かけてもやっぱり被ダメ減りました。
この時も属性は光属性寄せにしてました。
では魔法防御力の低いナイト様ルーク様、物理火力様はどうでしょう?
これはぜひ実験をお勧めします。
実験した結果に基づいて使われるのでしたらいいと思いますよ。立派に反論できますし。
闇の敵相手に天啓2枚では被ダメ目に見えては増えないので、ルーク様ナイト様でもそれほど光属性アップ効果による被ダメ増加はないのではと思いますが、実験していないのでなんともです。
ただしガンダールヴ案には同意しかねます。
あれはEP0になりますから、防御力アップしたとしても次につながる回復のためのEPがないのでは困ります。
通常スキルによる回復待ちの間に攻撃されたらアウトですし。
ご参考まで。
いつもわかりやすい回答ありがとうございます。
今回はオシリスメイスについて教えてください。
オシリスメイスは必殺スキルで光属性なら回数+2、光属性特大アップ、魔防特大アップですが、闇属性相手の場合被ダメが上がるから使うなという声を野良でもお見かけします。
ですが、オシリス必殺後、ガンダールヴの専用スキルで魔防と物防アップも+2になります。
その場合、オシリスで光属性特大アップしても、ガンダールヴ専用で魔防と物防が+2になるのであればオシリスメイスをガンダールヴと組み合わせるのなら闇属性の相手で使用するのはありなのではないかと考えました。
実際の被ダメはオシリスありガンダールヴ専用か、ガンダールヴのみの場合どちらの方が増えますか?
パテ構成や闇属性の相手にもよる部分もあるので、確定的なことは言えませんが、疑問に思いました。
ご教授よろしくお願いいたします。