質問を投稿

剣と魔法のログレス いにしえの女神について質問してみよう。

剣と魔法のログレス いにしえの女神の回答詳細

ぴのこ Lv126

こんにちは。
生者おめでとうございます!

以前はヒール2サークル1と防御系、あれば生者がテンプレでしたが、いまは人により構成が大きく違って面白いですね。
プリ様=ヒーラー全般(プリ、ロード、ビショップ) のご質問と解釈して回答します。

去年の今頃はまだタゲ取り職人壁様が守ってくださっていたので、ヒールサークル使ってもタゲ来ることなく攻撃受けることなく回復に専念できていましたが、いまはタゲ?何それ?状態なので、プリ様自分で自衛するしかありません。
ですのでプリをするときもあれば回避のためロードやビショップをするときもあります。

しかし基本の武器構成はあまり変わっていなくて、
- 回復=ヒール/ヒールプラス、封神メイス、コラボメイス、生者など
ここまでで2-3本。

残り2枠か3枠で必要に応じて
- 復活: 生者、驚異/奇跡、そうは
- パテ防御力アップ/HPアップ=アポカリプス、城、バリア、新天啓
- 自衛武器=グリム、キーパー、各種女神
- その他(EP回収、バフ効果多重化など)=新天啓、オシリス、各種女神、レギン

これをクエごとに落とし込んだり、各個人の手持ちで考えたときに、他の回答のような構成になると思います。

私の場合は
プリ: ヒール3、アポカリプス、生者
ロード: 生者、生者、サークル、光女神、グリム
をテンプレにしています。
ここからクエに合わせてバリアや封神メイス、各種女神と入れ替える感じです。

生者はあってもなくてもよく、よっぽどのことがない限りなければ勝てないというクエはありません。
パテ構成、戦う敵の順番きっちりすれば、生者はなくても大丈夫です。
ただし火力様、プリ様、バフ様のプレイヤースキルによっては、あったほうが楽だと言えます。
私も生者を抜いて戦ってることもあります。使わない場合一枠邪魔ですから。

ロードではテンプレに生者2本入っていますが、光属性のヒール機能付きメイスであれば差し替えていいくらいです。
(グリムEP7/25秒を使う都合上、光女神の効果と光属性メイスで回しています。)

プリ様の場合、お仕事はパテを守って生かしておくことだと思っています。
従ってこのお仕事をご自身が一番遂行しやすい構成をお手持ちの中から考えればいいと思います。
中にはお手持ちでは足りず、他のジョブで参加せざるを得ないクエもあるでしょう。
ですがプリ様は武器装備とプレイヤースキルにより、パテ構成にバリエーションをもたせ、どんなパテでも勝てるようにしてあげられる、やり込みがいのあるジョブだと思います。

頑張ってください!

Q:プリについて

今日ガチャで生者が当たりました。
なのでプリをやってみようと思うのですが、現環境のプリってどんな感じの装備構成が主流ですか?
参考にしたいので是非ともよろしくお願いいたします。

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
コラボ情報
新装備情報
リゼロコラボ
ラム&レムテンプレ解説
エミリア&パックテンプレ解説
ベアトリステンプレ解説
アマテラス
天照轟アマテラス天照刀アマテラス
天照錘アマテラス天照聖アマテラス
開催中のイベント
最新情報
ユーザーインタビュー記事
解説記事
天界編解説
アストレア解説
アストレアの初心者向け解説 アストレアのシステム解説 ダイナシールド解説 ヒナとビシバシブートキャンプ アストレア育成クエスト
ガチャシミュレーター
リセマラ情報
装備一覧
専用武器
覇剣霊刀
古代機滅剣
神槍神剣
魔神器(火力武器)
覇双羅刹
魔銃魔剣
騎装天翼
宝刀武器(多段化&バフ武器)
轟器妖刀
天錘聖剣
破刃
初心者向け