質問を投稿

剣と魔法のログレス いにしえの女神について質問してみよう。

剣と魔法のログレス いにしえの女神の回答詳細

まぁ Lv51

口には出しませんが後から入って来た方がレ連呼するのを見ると大変不快に思います。

戦闘中のシンボルを見て頂くとわかると思いますが、先頭で入った方の名前が上に表示されてます。
自分が他所で戦闘中の場合、マップに出る吹き出しは見えない為、チャットの名前を見て動きます。
ここで先頭ではない方が「れ」と発言していると、どこなのかもわからなくなります。
吹き出しで周りに知らせたいのであれば、それこそ「ありがとう」や「お邪魔します」等の挨拶でいいんじゃないでしょうか?
別に挨拶は必ずしろとは言いませんが、どうせ発言するのなら挨拶すればいいと思いますがね。

あと、強者に対してはきちんとお礼しているとのことですが、そもそもそれが一番理解できません。
寄生させてくれてありがとうとでも仰ってるんでしょうか?
お礼を言うのなら分け隔てなく全員に言うぐらいの器量を持っては如何でしょうか

Q:レア出現の挨拶について

みなさん、はじめまして。
昨日起こった、火神獣でレア出現時の戦闘について、質問させてください。

私が戦闘募集中で2番目に入ったところ、レアキャラだったので
いつもどおり「れあ」とチャットしたところ
1番目の方から、以下のチャットが飛んできました。

「いきなり入ってきて、挨拶もなしに、レアの連呼とは何様だ」と。

他の方も入ってきていたので、「失礼しました」と返信しておきましたが
正直何を言っているのか不明でした。こういったことを言われたのは初めてでした。

ここで私の質問は
・私の何が失礼にあたるかがわからない
・挨拶するのが一般的なのでしょうか?
の、2点です。

明らかに強い方のおかげで高難易度クリアした場合はきちんとお礼はしています。
が、今回のケースではパーティーの邪魔をしているわけでもなく本当に意味がわからなかったのです。
そもそも不特定多数で戦うことが多く、レアキャラ出現は誰にでも一定の確率で起こるので
自分の理解では苦しむところです。

ご回答よろしくお願いします。

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
新装備情報
クレイドルシリーズ
ソルディオスシリーズ
開催中のイベント
最新情報
ユーザーインタビュー記事
解説記事
アストレア解説
アストレアの初心者向け解説 アストレアのシステム解説 ダイナシールド解説 ヒナとビシバシブートキャンプ アストレア育成クエスト
ガチャシミュレーター
リセマラ情報
装備一覧
専用武器
覇剣霊刀
古代機滅剣
神槍神剣
魔神器(火力武器)
覇双羅刹
魔銃魔剣
騎装天翼
宝刀武器(多段化&バフ武器)
轟器妖刀
天錘聖剣
破刃
初心者向け