剣と魔法のログレス いにしえの女神について質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
剣と魔法のログレス いにしえの女神の回答詳細
火マジ15万メインです。
○○の領域・絶対領域についてですが、
前回のアップデートで属性が重要になりましたね!
アプデ後からの私の領域を使用する目安は
■防御目的
①デバッファーがいないパデで即死クラスの全体攻撃がある場合で、かつタイミングが取れる場合(ノドンで言えば覚醒後のエンシェントの様な物)
②火力が足りている場合
③他にも領域を重ねて掛けることができる人がいる場合or自分で二枚重ねられる場合
以上3点すべてに当てはまる場合にのみ使用しています。
タイミングがとりづらいものについては闇雲に使ってもこちらのダメージが下がりデメリットになるので基本的に使用していません。
③については絶対領域であればある程度の効果は出ますが、それでも重ねないとあまり効果がないです。
■攻撃目的
①全員がウィーク属性で攻撃している場合
②バフ・デバフ充実パテの場合
③決壊の危険性がない場合
ですが、これも重ねないとあまり効果を実感できません。
上記により使いどころが少ないという感じですねw
試練などの野良パテの時はたまに使います。
プリがいない場合や自分だけが生き残った時くらいですが…
Raykaさんは良かれと思って使用していたとしてもパテの状況やタイミングが悪いとデメリットが大きくなることもあります。
他の職のデバフやバフでも同じですが、デメリットがあるスキルについては事前に申告をして打ち合わせるのが無難だと思います。
例:
・範囲タゲ取れる人いれば煌めき使って範囲・フレア・ブラストのダメ上げて押し切ります!
・サーヴァントあるけど他の属性の人いますかー?
・バリア入れるので属性合わせてねー!
みたいな感じですかね。
野良だと難しいと思いますがw
どうも、毎度お騒がせな14万マジです。いつもたくさんのご回答ありがとうございます。
さて、今回はエレメンタルワンドのスキル「○○の領域(絶対領域)」についてなのですが……
私は最近この領域スキルをかなり愛用してまして、真グリなどの強い全体属性攻撃してくるボスに対してよく使っています。
私としては(基本的に味方の補助がしづらい)マジとして、敵からのダメージを僅かでも抑えることで少しでもPTの役に立てれば……と思って使っているのですが、よく「領域いらないよ」と言われてしまいます。
領域は対応させる属性を間違えなければ(←ここ重要)敵の属性を下げることが出来るのでそれなりに有効だと思っているのですが、実際どうなのでしょうか?
よかれと思ってやっていることを否定されるのは正直つらいのです……。いや、マジは何より火力が必要だろ、ということも分かっているんですけどね……(もちろん領域と同時に詠唱や魔術師の構えも併用しています。与ダメは通常攻撃でウィークあり&バフ・クリなし2~3万はいきます)
どうぞよろしくお願い致します。
ご回答ありがとうございます! なるほどです、私は領域を使っていてダメージ低下をほとんど感じたことがなかったので、そこまでデメリットと捉えておりませんでした……。見知った仲間でPT組んでる時は火力が私一人でも平気で領域打ってますね。あと野良の時は容赦なく使いまくってます(笑) ガチPT組んだ時は概ねバフなどの申告タイムがあるのでそこで領域ある旨告げています。そこで特に指摘なければ使ってますね、やってみて効果薄ければ使うのやめたりもしますが。 というか、領域って(覚醒前後や〆直前の調整を除き)切れ目なくかけ続けるものだと思っていたのですが、違うのでしょうか……?
領域はパテ全員がウィーク攻撃の場合、全員のダメージを減らしてしまうためトータルで見ると結構ダメージ落ちてるんですよ。それだけでなくスキルを使うことで自分の攻撃回数も落ちますし。 あと、切れ目なく掛ける場合もありますよー! これも前記の通りいろいろな条件が重ならないと行いませんが… 例えばですが・・・ 火の試練30のゴブリンじゃない方でいうと パテ構成が マジ(御使い無し)2 MHP3000前後 水属性1000くらい プリ1 城1 ヒール3 サークル1 MHP4000前後 物理火力2 MHP5000前後 全員ガード無しとかなら私も躊躇なく掛け続けます 要はこのパーティーに必要か否かです。 私は戦闘を長引かせても耐えうるパーティーなら与えるダメージよりも受けるダメージの事を優先しています。 短期決戦が必要なパーティーの場合は死なない程度に火力に専念します。 こればかりはその場の自分の判断でしか決められないわけですが、とりあえず切れ目なくいれるというのはある意味もったいないと思いますね。 領域を使う一回で攻撃回数が減っていきますからね。 Raykaさんのトータルダメージが減るわけです。 EPもそうですし前記からすると詠唱や構えも利用しているようですのでその効果時間のロス、攻撃回数の減少・・・トータルするとRaykaさんの与ダメはかなり減っていると考えられますね! 私も絶対領域を武器選択の一つと考えているので、いろいろ検証してみたらいいと思います! 私も検証して今のスタイル(使用する基準?)になりましたのでw
なるほどです。確かに全員がウィーク攻撃している場合は減ってそう……ですが、私が今までやった中で全員がウィーク攻撃しているパターンはありませんでした。壁役とプリさんを必ずPTに入れるので、多くても3人ですね。それだと掛け続けでも問題ないのかな? 短期決戦必要な場合は領域は使ってません。攻撃回数減少は樹になりつつも、詠唱など使わなければ15000ダメ前後だった通常攻撃が詠唱等重ねで40000ダメまで跳ね上がるので、終盤の畳み掛け以外は逆に一発ごとのダメ増やした方がいいのでは、と判断しています。最初は確かに与ダメ少なめですが、重ねきった後の火力で取り返しているはずです。トータルダメよりも一発の火力に重きを置いていますね、私の場合。
文章が分かりづらくてもうしわけありませんw 攻撃回数の減少の部分が伝わりにくかったようですね。 私が言いたかったのは詠唱や構えを使用して単発の威力が増している効果時間を削ってまで領域が必要か?ということですw 詠唱や構えの重ね掛けは大前提ですよw そして全員がウィーク攻撃というのは火力に限ったことを指しています。 そしてキラー装備は除外です。 要は対象属性攻撃をしている人ですね。 風相手なら火属性の攻撃をしている人ですw 日本語むずかしいいいいいいいい!