剣と魔法のログレス いにしえの女神について質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
剣と魔法のログレス いにしえの女神の回答詳細
比較対象がパテでの1回の戦闘とソロでの1回の戦闘になってませんか?
もしくは、ソロ行動の方と、残り4名の戦闘速度を比較してませんか?
試練の分散はレア発見効率を上げるものです。
レア発見は戦闘に入らなければ分かりません。
逆に言えば戦闘突入すれば発見出来る訳で、戦闘を終わらせる事が目的で分散する訳では無いですよね。
つまり、レア発見において、分散目的の5人パテでプリさんを参加させてないのなら4体のシンボルに接触、パテ集団なら1体。
単純にレア発見確率4倍です。
次に、4体の接触で出なかった場合。
ソロ行動で1回6~7ターンの戦闘ですが、接触はパテとしてみれば一度に4回。
パテ集団で1回の戦闘が、上記の条件のプレイヤーでのパテなら2ターン、4回接触するのに3回の戦闘終了で6ターン。
集団で4回目の接触時にはソロが終わってる可能性が高く、終わって無くても4回目の戦闘中にはソロ行動が2回目の接触に入ります。
つまり、同じ時間をかけてパテ集団が4回レアを発見するチャンスがあるのに対し、分散パテは2回目、パテ全体で見れば8回レアと遭遇するチャンスが可能です。
仮にバフ等を使い、1ターンで終わらせる事が出来て、ソロ行動が7ターンかかったとしても、集団パテが7回戦闘する間に、分散パテが2回目に突入しますよね?
戦闘開始時はリロードかからないので単純に1ターン殲滅を7回と、7ターンの戦闘をやるのでは前者の方が速いですが、マップと戦闘画面との戦闘開始時、戦闘終了時にそれぞれロードが発生します。
その分はパテ集団なら7回のローディングに対し、ソロ行動なら一度に4回分が同時進行するため1回ですむため帳消し以上の効果もあります。
あくまでその6~7ターンで倒せる方と同レベルの火力をプリさんを除いた残りの3人が出せる事前提ですが、今はナイトでも火力職として使えるくらいですし、補助職、回復職以外なら効率目的でやるパテなら難しくないでしょう。
ただし、あくまで理論上の話で実際には様々な要素で変わってきますから必ずしも分散が効率的と言う訳では無いですけれど‥……基本的には分散の方が効率的かと。
他の理由としても重なっていても数秒でシンボルは動くので、事故は兎も角入れないのは単に操作が悪いだけでしょうし、集まるのが遅いと死ぬのもソロ行動する為の前提条件を満たして無いだけです。
ただしソロ行動の条件を満たして無い人の分散は効率云々以前に迷惑なやってはいけない事ってだけです。
たとえばレア発見から回りが集まるまで耐える事が、プリさん居るにもかかわらず出来ないなんてのはソロ行動出来てないだけ、雑魚ソロで倒せるのは当たり前で、レア遭遇後メンバーが集まるまで耐えれる事がソロ行動の条件かと‥……
レア探しに参加していないプリさんが来るまで耐えれないなんてのは論外ですし‥……
長々とすみません、分散パテが効率的でない訳では無く、ソロ行動出来ない人が分散する事が問題なのかと‥……(´;ω;`)
試練でパーティーを組み、ソロでレア探しする事が多くありますが、質問です。
30~や強者でも同様にするのは本当に効率良いですか?
・雑魚を範囲で高速殲滅可能なら理解できますが、ほとんどの場合、6-7ターンかけて倒している。
・・・レアと聞くと必殺で2-3ターンかけて倒す。
・レア宣言後、合流しようとしたらシンボルが重なっていて合流ができない。
・レア宣言後、他の人が集まるのが遅いと死んでしまい、レア探しに戻る。
・プリは入らず待機するケースあり。(プリに雑魚の経験値やポロ、ドロップないよw)
→全員で固まった方が全然効率が良いと思いませんか?
正直、俺ってソロでも探せるんだぜ!的な子供臭が強いです。
せめて2、3人ずつなら理解出来ますが、「ソロで探します!」
宣言や募集で「ソロで探せる方」というのを見ると、少し引きます。
何となくルームやシンボルの位置、先頭の人によるレア率の差は
感じますが、それは先頭変更で問題ありません。
3回先頭してレアじゃなければ交代方式をよくやりますw
ご回答ありがとうございます。 なるほど。 条件によってはソロの方が効率良い 場合もありますね。 分散がレア発見率を高める事は理解 してます。4倍になることも。 事故確率と集合する手間とボス殲滅に かかる時間が増える事、ボスの重複など がありますが、ソロ探しが全く無駄では ない事が理解出来ました。 好みもありますねw
好み大きいですよね、こんだけ効率いいよって言った私のパテは集団行動です、効率より皆でわいわいやるのが楽しいって集まりだからw