質問を投稿

剣と魔法のログレス いにしえの女神について質問してみよう。

剣と魔法のログレス いにしえの女神の回答詳細

ゆず Lv78

強い人ならば、弱い人の為に逃げずに戦うのもひとつの手かと。


確かに、狙いの敵以外だと逃げがちですが、
最大5人。逃亡した人の分は空きの儘です。
となると、バフでのEP回収効率。
弱い人にとっては、5人居るだけで効率が上がり、
龍の戦陣などのナイトバフでは消費EP2で
実質済みますし、反対に言えば一人居ないだけで
次にバフを回す分のEPが回収しきれないのもあります。
また、どうにも強い人こそ鼻が高くなりがちに見えます。
私も少々なりかけましたが、上位の人と組む度、
鼻が折れてチ-----(´-ω-)-----ン。

逃げるなや。
この発言は、正しいとは思いますが、逆に言えば正しくありません。

『野良だからこそ協力してひとつの敵に立ち向かい』
『お互いに協力し合ってクリアする』
の方程式が正しいと思う人や。

『クエストをこなすのが目的であり』
『我は経験値カンスト。ポロもいらぬ故に逃げる』
の方程式が正しいと思う質問者様の意見も存在する。

たがいに間違い。正しい考えなんですよぅ。
人はみなそれぞれ、意思を持ってる訳ですし、
第一、参加人数の多いオンラインゲームで
全員に同じ意思でやってもらいたい。という意見は
あまり通り辛いかと。

両者成敗致す...ッ、


個人の意見、ですからね。
参考程度(!?)に。

Q:自分のエゴを押し付けないで

新章が出て、○○を○体倒せ。
というクエストが多々ありますよね。

そこでルーム1とかで、対象の敵を探すわけですが。
対象の敵がいなくて逃げてまた探すのって悪いことですか?

逃げると…にげるなや!とかエリアで言ってくる人がいますが。
なぜそういうことを言うのか分かりません。

目的を達成するために、クエストをやるなかでカンストジョブで行った場合
特に経験値もいらないし。逃げて探すことは一つの作戦だと思います。

他のかたに迷惑ならみんな逃げればいいわけだしw

そもそもルーム1なので、野良ばかりです。
いやならパーティー組めばwww
ちょっと最近みんな強くなって調子に乗っているの??

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
新装備情報
ソルディオスシリーズ
開催中のイベント
最新情報
ユーザーインタビュー記事
解説記事
アストレア解説
アストレアの初心者向け解説 アストレアのシステム解説 ダイナシールド解説 ヒナとビシバシブートキャンプ アストレア育成クエスト
ガチャシミュレーター
リセマラ情報
装備一覧
専用武器
覇剣霊刀
古代機滅剣
神槍神剣
魔神器(火力武器)
覇双羅刹
魔銃魔剣
騎装天翼
宝刀武器(多段化&バフ武器)
轟器妖刀
天錘聖剣
破刃
初心者向け