質問を投稿

剣と魔法のログレス いにしえの女神について質問してみよう。

剣と魔法のログレス いにしえの女神の回答詳細

面倒ですが、私はレベル3以降のレベルアップは1個ずつ合成やってます。まとめてはやりません。体験談ということで・・・

まとめてやった場合と1個ずつ合成した場合では、現実的に大きな結果の開きがあります。
例えば、アイテムをレベル4から5にする場合
①レベル4から10個ずつまとめて合成する場合と、
②レベル4から1個ずつ10回合成する場合では、
結果的に②の方が、明らかに少ない個数で成功しています。
7月にプチブレイクで成功してから、検証しているのですが結果は明らかです。
【検証】全てアクセサリー高級レベル4
    帽子【アクアアップ】と【ドッジアップ】
      【クリティカルアップ】と【パワーアップ】
    腕 【魔力の暴走】と【プチブレイク】
      【ヒットアップ】と【アヴォイドアップ】
    足 【ガードアップ】と【ヘルスアップ】
帽子【アクアアップ】10個ずつ×16回 不成功(レベル上がらず)計160個以上
  【ドッジアップ】1個ずつ28回目で成功(レベル5)計28個
腕 【魔力の暴走】10個ずつ4回 不成功 40個以上
  【プチブレイク】1個ずつ9回目で成功 計9個
  【ヒットアップ】10個ずつ24回目で成功 240個
  【アヴォイドアップ】1個ずつ33回目で成功 33個
足 【ガードアップ】10個ずつ×22回 不成功 220個以上
  【ヘルスアップ】1個ずつ41回目で成功 41個

チェリーガチャ引きながら、在庫との関係上、成功するまでのデータではありませんが、結果は明らかです。

仮にレベル5になるための確率が1%だとした場合、100個の在庫で
10個ずつ×10回=1/100×10×10=100/10000
1個ずつ×100回=1/100×100=100/10000
で理論上の確率は同じなのですが、あくまで理論。
低確率×10回
低確率×100回
だとチャンスは10倍違うんです。
現実というのが味噌です。仮に1%が2%になっても低確率には変わりません。
理論だと、2倍も違うという事になりますが、実際に出てくる結果は引く回数が多いほどチャンス自体は増えます。
科学者は論外というかもしれませんが、確率というのは目安でしかなく、考え方によって変わります。
これを何万回も引続けるというなら、理論にどんどん近づくでしょうけど。
現実、我々が行う回数は大した数ではありません。
ここが重要なのです。
反論いっぱい来そうですが、自分はこれでうまく行ってるので、面倒ですが単品合成を勧めます。
ま、リミブレとか単品以外どうしろという話ですが。
長文失礼しました。


Q:リミブレレベル5への道

お世話になっております。無課金マジシャンです。

最近、私のワールドでもリミブレ5という強者もちらほら出はじめてきて。
すげーなーと思う日々。

何個合成したか聞くと…
「8個でなりました」
「46個です」
「120個やってもレベル4です」
などなど・・・

てか、120個もどうやって集めたのよwww

そこで質問です。皆さんはレベル5って体感的に何個くらいでなるもんですか?
リミブレに限らず、1000個やっても2のままです…なんて残念な方もいるんですかねw

スキルレベル上げの体験談をお聞かせくださいw

  • みかん Lv.147

    同感。

  • じゃき天 Lv.111

    丁寧な解説ありがとうございます。 確かに同感です。

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
新装備情報
クレイドルシリーズ
ソルディオスシリーズ
開催中のイベント
最新情報
ユーザーインタビュー記事
解説記事
アストレア解説
アストレアの初心者向け解説 アストレアのシステム解説 ダイナシールド解説 ヒナとビシバシブートキャンプ アストレア育成クエスト
ガチャシミュレーター
リセマラ情報
装備一覧
専用武器
覇剣霊刀
古代機滅剣
神槍神剣
魔神器(火力武器)
覇双羅刹
魔銃魔剣
騎装天翼
宝刀武器(多段化&バフ武器)
轟器妖刀
天錘聖剣
破刃
初心者向け