通報するにはログインする必要があります。
質問を投稿

剣と魔法のログレス いにしえの女神について質問してみよう。

剣と魔法のログレス いにしえの女神の回答詳細

ぴのこ Lv126

こんにちは。

相手次第だと思いますよ。

試練などですと、回復3、エレメントクラウン、城がテンプレのように思います。

クマを入れるのは、火力が高く、エレメントクラウンで守らなくとも倒せる場合などです。
とても火力が高いのであれば、城もいらず、回復とクマクマなどになることもあります。

城2本は、例えば複数属性の敵が一度にでてくる、強者の場合などです。

ラストアタック争奪戦に参加したいなら、回復3、城、フラッシュマインでもいいんです。

逆にこれからは、戦いの動向を見ながら武器5枠を自分で調整できるようになると、より強いプリ様だと言えるでしょう。

タゲを取らずに誰も死なないように、とのことですが、タゲを取るのは盾様物理火力様の役割と思いますよ。
パテを組んでいるのでしたら、開幕事故を避けるため、「盾様バフまで何もしない」と宣言して本当に何もしなくてもいいです。(私が良くやります。)
自分の回復力のギリギリくらいまでダメージをためてまとめて回復するなど、基本的な立ち回りができているのでしたら、タゲ取りは盾様や火力様にお任せしましょう。

もし、このパターンでよく倒れるのだけど、というパターンがあればコメントからお知らせください。
一緒に考えましょう。

頑張ってください!

Q:プリの武器枠に入れる物

総合11万のプリをしているレカイトです。
ヒールプラスの回復量は3000から5000、ヒーリングフォールドは6000から10000、属性ヒールは500から800程度です。
最近、5つの武器枠に何を入れるべきか悩んでいます。今は
クリスタルパレス改×2
ガーネストパレス改
ルビーメイス(究極)
(至高以上の)エレメントクラウン火or土
で行っています。
他に使えそうなものは
ゲートブレーカー改
ミスリルメイス改
です。 やはり、終盤のクエストにはクマー入りや城塞2本で、エレメントクラウンを抜くべきなのでしょうか?
また、エレメントクラウンなしのプリでもタゲを取らずうまい立ち回りを教えてください!誰も死なせたくありません!(蘇生なし・・・)

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
新装備情報
ソルディオスシリーズ
開催中のイベント
最新情報
ユーザーインタビュー記事
解説記事
アストレア解説
アストレアの初心者向け解説 アストレアのシステム解説 ダイナシールド解説 ヒナとビシバシブートキャンプ アストレア育成クエスト
ガチャシミュレーター
リセマラ情報
装備一覧
専用武器
覇剣霊刀
古代機滅剣
神槍神剣
魔神器(火力武器)
覇双羅刹
魔銃魔剣
騎装天翼
宝刀武器(多段化&バフ武器)
轟器妖刀
天錘聖剣
破刃
初心者向け