剣と魔法のログレス いにしえの女神について質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
剣と魔法のログレス いにしえの女神の回答詳細
究極ミョルニル、至高聖与×2、至高改癒し、至高クォーラル、という装備のパラディン本職でやっています。
お考えの構成では、EP稼ぎ用の武器がありませんので、リロードできているのにEP不足でミョルニルや聖与を撃てない、ということが多くなりますよ。
ミョルニル、聖与×2、は確定として、専用スキルでのEP稼ぎ用に、以下のどれかを1つ入れましょう。
上から入手しにくい順です。
・レギンレイヴ→光染めできて高火力。ミョルニルと同じ枠の突剣。
・命撃 (呪紅) →闇火なので光染めと相性が悪いですが、EP回収効率は最高。
・グリムネメス→攻撃できないことと、味方が減るとEP回復量も減るのが短所。攻撃を無効化されても回復できるのが長所。
・クォーラル→他を入手できない場合に。「大騎士の宝箱」周回で、誰でも拾えます。
グリムネメスと他のどれかを両方装備すると、敵が攻撃を無効化している間だけグリムネメスでEP回復、ということもできます。
最後の1枠は、以下を使い分けるのが良いと思います。
バフ役も兼ねると攻撃役として中途半端になるので、私は上2つだけです。
・聖与→2本では足りない場合に。
・癒し→ミョルニルの必殺でヘイトを集めて集中攻撃された場合や、自分だけが残った場合に重宝します。
・ゲートブレイカー
・フェイスレイピア
・リムリム→雑魚戦の時間短縮くらい。イビチャリ持ちがいれば、それにも不要。普段から使う武器ではないです。
自分以外が倒され、癒しで回復しながら戦う場合、グリムネメスは相性が悪いので、ご注意を。
今さっきミョルニルが当たりました。
神器なんて無課金の自分には関係ない世界だと思っていたので使い方がわからず困っています。
今考えているのは
ミョルニル、聖与×2、セルフリカバリー、虎戦
という構成です。
一般的なミョルニルパラの装備編成はどのようなものですか?