質問を投稿

剣と魔法のログレス いにしえの女神について質問してみよう。

剣と魔法のログレス いにしえの女神の回答詳細

レン一年の者です。

レンジャー歴1年くらいの方はレンジャーは火力職で、1年やってない人は支援職って感じがありますね。
私はレンジャーは火力職と思ってます。
支援も有りだとは思いますが、他の職でも出来ることは他の職でやるといいと思います。

で、この先のレンジャーのレンジャーですが、敵の同属性ガードや蓄積ガードを考えると光レンジャーの光オンリーは時代遅れになってきますね。敵は光や闇の混在が現時点でありますしね。

私は光闇レンジャーで昔からやってますが、この先は光闇レンジャーが活躍する場が増えそうと勝手に思ってますw

参考程度に、私はバフ無しキマイラでシャイン単発10000、鬼哭25000です。
単純に考えると1分間ダメージ共に50万ですね。


もっともレンジャーで火力やってもタゲ取って床舐めるようじゃ本末転倒なので、火力と支援を混ぜる感じで、そのptや野良にあった装備で挑むのが一番ですね。

レンジャーのこの先はオールラウンダーですね。

Q:レンジャーの立場を奪ったネクロマンサー…

アルテミス登場で支援レンがだいぶ増えた気がします。
各種神獣、ブレフロ等では活躍の機会が多かったです。

しかし支援ネクロが確立され弓魔弓に加えロッドまで
持てるネクロに勝てる気がしません。

もちろん支援ネクロは装備の敷居が高いので絶対数も多くないですが
鷹蟹トレード、女神イータはネクロも出来る
光範囲がかろうじて息してますが突き詰めるとマジの下位互換…。
今後、レンが最前線に居続ける為にはどうしたらいいものか…。

今後、レンが進むべき道をどうしていくかお知恵をお借り出来ればと思います。

  • にげら Lv.125

    レンジャーが火力職か支援職かの差は、ゲーム開始が命撃などの下段スキル付き新武器実装より前か後かで分かれるのではないでしょうか? つまり、不遇と言われながらも、どうにかできないかと試行錯誤してきた人と、便利武器でお手軽スタイル中心できた人との差かと(^_^;)

  • 柔らかレンジャー Lv.32

    その通りですよw 試行錯誤と努力の差です 敢えてその表現は避けましたが…w 古参とお手軽スタートの差というよりはプレイヤースキル、センスの問題と思ってます(´Д` )

  • marite Lv.42

    光闇いいですね。参考になりました。 本当に荒らす訳ではないのですが、レンが火力との認識ですか?火力枠でパテにいたレンを未だかつてみたことがないので参考までに教えて下さい。 与一と女神重ねて単発5万は出ますが床舐めるだけでは…と思った次第です。風女神あれば解決ですかね。アルテ鬼突風女神鷹鷹or蟹とか?光闇4000-2000程度にすれば両立も可能ですかね。本件、質問したのは1周年特級の支援枠が支援ネクロのみだったことに起因します。外伝やクリ及び1周年地獄まではレンでもクリア可能でしたが…この先どうなることやら…というのが本音です。きっと試行錯誤と努力の差で特級もクリアされたと思いますが私は私なりに色々考えたいと思います。ご意見ありがとうございました!

  • 柔らかレンジャー Lv.32

    どの職でも同じと思いますが、火力役がタゲ取って床舐めは論外ですし、女神の登場で火力自慢大会になってますね。 私が思うに火力というのは、そのptで一番ダメージが出る上でナイト様のタゲも奪わず、光闇でもダメージの差が無いことだと思ってます。ptで2番目に火力出てる人のダメージよりは出し、離さない装備に調整する感じですね。 よくある 敵が闇の時はアルテは運命に負けないけど、敵が光の時に運命に負けるようじゃレンジャー火力は無理ですね。 レンジャー火力に必要なのは、桁違いのダメージでなく、調和の取れる火力です 8人制だと色々ありですね。純粋な火力、補助など周りに迷惑かけない装備でバフ、デバフの有無の判断をしつつやったら良いと思います。 これらは私個人の考えです。色々試してレンジャーを盛り上げましょう(^o^)/

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
新装備情報
クレイドルシリーズ
ソルディオスシリーズ
開催中のイベント
最新情報
ユーザーインタビュー記事
解説記事
アストレア解説
アストレアの初心者向け解説 アストレアのシステム解説 ダイナシールド解説 ヒナとビシバシブートキャンプ アストレア育成クエスト
ガチャシミュレーター
リセマラ情報
装備一覧
専用武器
覇剣霊刀
古代機滅剣
神槍神剣
魔神器(火力武器)
覇双羅刹
魔銃魔剣
騎装天翼
宝刀武器(多段化&バフ武器)
轟器妖刀
天錘聖剣
破刃
初心者向け